
こんにちは。
水泳選手を見てみると、平泳ぎの選手は肩幅が広く「まさに逆三」という感じ、クロールの選手だと平泳ぎの選手に比べると細身の逆三、背泳ぎ選手は背筋や腹筋が発達した感じ、などと偏見かもしれませんが体の筋肉のつき方に違いがあるように思います。もしかすると水泳だけではなくて陸上でのトレーニングのせいもあるのかもしれませんけど。泳ぎ方によってそういう傾向ってあるんでしょうか?
実はジムで水泳をしようと思っているのですが、あまりがっちりになっても困るなぁと思っているので、教えてください。体力増進や筋肉増強?という目的よりとりあえずは体重を落としてすっきりするのが目標です。そのうちに、お尻の筋肉や腹筋を鍛えたいなぁと思います。
またジムで泳ぐ場合には30分から1時間くらいを週に2~3回を目標にと思っていますが、おすすめの泳ぎ方(どれくらいどんな泳ぎ方で泳ぐか、など)があれば教えてください。
お願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
種目によって使う筋肉が若干違うので、水泳選手のレベルになると体型も変わってきます。
温水とはいえ体温より低いので、じっとしていると寒さから守ろうと脂肪がついてきてしまいます。
なるべく休みを少なくして、動いている時間を多くすることが大切です。
まずは一番泳ぎやすい(続けて長く泳げる)方法で始めることをおすすめします。
素人考えで恐縮ですが、
お尻の筋肉をつけたいのならドルフィンキックが、
腹筋をつけたいのなら背泳がおすすめです。
アドバイスありがとうございます。
プールに浸かっているだけで脂肪がついてしまう要素があるんですねぇ。泳がないときはさっさとあがったほうがいいんですね。一番泳ぎやすいのはクロールなので、それで長くゆっくり泳いでみます。
お尻の筋肉を鍛えるのにはバタ足がいいかなぁと勝手に思っていましたが、ドルフィンキックのほうが効き目がありそうですね。背泳ぎは、人がたくさんいるとちょっと泳ぎづらいので空いているときに行くようにします。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
娘が昨年まで現役の選手でした。
確かに、スタイルワン(得意種目)によって選手はいささか体型がちがいます。
が・・・・、もともとの体型に更に違う、違ってくると思ったほうが正解でしょうか?
さらに、普通の人が、普通に熱心に泳ぐぐらいでは
泳法での違いがそうそうでるものでもないです。
もちろん、選手並に朝夕レンして、10Kも同じ種目で泳ぐというなら話は別です。
それに、バッタで延々と泳ぐのは困難では?
娘もバッタの選手を評して、「全部、バッタでインターバルやるのってすごいよね。 バッタの選手ってストイック」って言ってます。
ちなみに、娘はフリー(クロール)の短距離です。
>ジムで泳ぐ場合には30分から1時間くらいを週に2~3回を目標にと思っていますが、おすすめの泳ぎ方(どれくらいどんな泳ぎ方で泳ぐか、など)があれば教えてください。
私も、娘から、教わって、40過ぎから、トライアスロンを目指しました。
ですので、クロールです。
【30分から1時間くらいを週に2~3回】同じぐらいは泳ぐでしょうか?
一回に1-3Kぐらい?
クロールは、肩こり(バックは人によっては肩を壊します)もしないし、
腰も痛めません(ブレストは、首と、腰に来ます、大体、首の挙げすぎ。 ひざに来るほど、きれいに回転できる人は選手クラスでないとそうはいないと思います)
左右呼吸をぜひともできるようにされて、長距離をめざしてください。
必ず、左右の呼吸をトレーニング。
オーバーユースになると、故障します。
大体、ひじ。
のびの後のハイエルボーが、呼吸のオープンが片方だけに固定すると
その偏りで、ひじがいたんできます。
ただし、コンメを泳いでバランスをチェックされたほうがいい。
全部、クロールではなく、4種目泳げるなら、必ず、コンメは入れたほうがいいです。
アドバイスありがとうございます。お礼が遅くなって申し訳ありません。
水泳は幼稚園の頃から習っていて、いろいろあって小学校でやめてしまいましたが、小さい頃に覚えたおかげか、今でもちゃんと泳げます。長距離も苦になりませんし、背泳ぎで長距離も嫌いではありません。
以前、ただ泳ぎたいという目的だけでプールに通っていたら、みるみるうちに体型ががっちりしてきて困ったので、そういうことがまた起こると困るなぁと思い質問してみました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
21歳、女です、身長2mあります。
-
男で身長171センチは低いですか?
-
日本語をほとんど話さない大坂...
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
「~たる」とは
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
企業所属スポーツ選手の給料や...
-
「第」と「目」の使い方
-
引き際の美学こそ、人生の生き方!
-
天童よしみって身長147センチで...
-
何キロまで、持ち上げられますか?
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
男性が所構わずタンを吐くのは...
-
女性の陸上選手って何であんな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いち~として」の「いち」と...
-
表彰式で表彰される人は、何と...
-
人名や地名の「渕」&「淵」→電...
-
「感謝の意を表す」と「感謝の...
-
なぜ女子より男子の方が足、細...
-
スイミングスクールで選手選抜...
-
150センチの人より頭ひとつ高い...
-
電通のアメフト(キャタピラー...
-
時制の一致でしょうか?
-
職業に付ける「者」「家」「士...
-
クリープのないコーヒーなんて...
-
足がないってどういう意味です...
-
スターに敬称をつける一般人
-
全国の「亮」さんへ!どのよう...
-
最近、「筋トレ」を始めた女で...
-
男性用競泳水着のはき方で・・・
-
リレーで勝手にインコースに入...
-
自分の胸にこぶしを当てるポー...
-
身長が低いです。男子です。 現...
-
試合前(前夜)のセックス
おすすめ情報