
HP製のプリンタ psc1210 を新しく購入したwindows Vista business のパソコンで使用しようとしたところ、
印刷はできるのですが、
スキャンなどをコントロールする「ImazeZone」というソフトを使用しようとすると「このプログラムには既知の互換性の問題があります」と表示され、ソフトを使用することができません。
ソフトをアップデートしてvistaに対応させることはできるのでしょうか?
HPのサイトで自分なりに調べてみましたがわかりません。
どうか教えてください。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本HPの公式サイトに次のようなページがありました。
製品&サービス > プリンタ
HPインクジェットプリンタのWindows Vista™対応情報
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/wind …
スキャナの使用にはいくつかの制限があるようです。ツールボックスが使用できないと書いてあるのがそれかも。リンク先を確認してください。
No.3
- 回答日時:
UACを切ったら動くかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
印刷(プリント)
-
快活クラブプリンターの使い方...
-
一般家庭用のプリンタで、 壊れ...
-
ブラザープリンタ DCP-J973Nの...
-
職場の先輩より、「明日プリン...
-
『Win 32 アプリケーションから...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
プリンタのヘッドクリーニング...
-
大学生です。今後、資格試験の...
-
プリンターでスキャン出来ない
-
NECプリンタ700LAのドライバ設...
-
ブラザーのプリンタにiPhoneか...
-
EPSONのEP-808AWのプリンター紙...
-
プリンターのインクって、純正...
-
キャノンTR703aの接続方法の変...
-
A営業所のパソコンでB営業所の...
-
パソコンからPDFをモノクロ印刷...
-
引っ越し先でのプリンター接続
-
EPSONプリンターPCから印刷でき...
-
最近のインクジェットプリンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Defender notification...
-
IDマネージャーというフリーソ...
-
拡張子dcptについて教えてください
-
東芝のパソコン 映像関連ソフ...
-
win10 映画&テレビのアプリの...
-
仕事の関係上 CAD をすること...
-
郵便局 請求明細ページが開けない
-
ASPIドライバのダウンロード
-
プレインストールソフトを入手...
-
PCの動画をDVDに焼く方法がわか...
-
CrystalDiskInfoのようなツール...
-
フォントについて
-
ウィンドウズ10無料アップデート
-
AMDのCPUはインテルと同じよ...
-
Xbox Oneに対応しているソフト...
-
ビュアーソフトの形式対応につ...
-
会社でMacを使っているところが...
-
Windows98SE で使用可能なブラ...
-
800MBのCD-R
-
ブラビアで録画されたものをPC...
おすすめ情報