dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

au端末(WIN)のアンテナ表示(圏外,0本,1本,2本,3本)の各電界強度(RSSI?RSCP?)範囲を大体で結構ですので教えて頂けませんでしょうか?
また、この表示は干渉具合によっても変化するのでしょうか?
ご存知の方、ご教授の程よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

端末によって違うとも聞きますし、特に決まりはないようですけど。


CDMAだと最大3基地局と繋がるから捕捉している基地局の数かもしれないし、エラーレートかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。単純に受信電界を表している訳ではないんですね。
CDMAは最大3基地局と繋がるんですか。知りませんでした。
貴重なご意見ありがとうございました!

お礼日時:2007/06/13 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!