
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
iTVのCATVでもいくつかのモデムタイプがあるようです。
型番はどれでしょうか?
[BCX280J] [DPC2100] [DPX100] [DPX2100] [FCM-120U]
[FCM-110R] [TZ-CM CM200J] [FCM-140U] [PCX2000] [PCX2500] [PCX2600] [FCM-220P] [FCM-230P] [BCX330J] [PCX3000] [PCX3200] [IVG-212]
ひとつの例を見ましたが、モデム自体が1度接続したPCあるいはルータの
MACアドレスを記憶するようです。
一度モデムの電源を切ってからPCを繋げてはどうでしょう。
No.5
- 回答日時:
求めている回答からはずれてしまうと思いますが.....
なぜルーターを外す必要があるのでしょう?
ケーブルテレビ回線でのインターネットとはいえ
ルーターを入れることによってセキュリティ面を
考えるとPC1台だけであってもルータ接続の方が
良いのですが.....
ほんの僅かでも直結すれば接続スピードが上がると
思われて外されるのでしょうか?
確かにルーターの性能によっては直接モデムとパソコンを
接続する方がインターネット接続スピードが変わる場合も
ありますが やはりルーター接続をお勧めします。
1台だけだから余分な機械は外してしまおうという
考えだけであればルーターを設置したままの方が良いです。
どうしても取り外したいのであれば外しても構わないのですが
その場合はケーブルモデムの仕様でよくあるのが
接続機器のMACアドレスを自動登録して それ以外の機器が
接続されても認識しないように設計されたものが多く存在します。
パソコンをモデムに接続する前に モデムの電源を
一度切断されましたか?
それでダメな場合30分~1時間程度モデムの電源を
切ったままにしておいてその後に接続してみたらどうなりますか?
ケーブルモデムの多くが 接続出来ない場合に
電源を切り(コンセントを抜く)しばらく放置してから.....
と説明書に書いてあるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- FTTH・光回線 NTTフレッツ光のインターネット接続について 2 2022/06/06 02:28
- Wi-Fi・無線LAN wifiルータ 5 2023/01/15 19:50
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fiについて 最近家で使っているWi-Fiが頻繁に遅延、切断され困っています。 状況とし 9 2023/02/23 21:08
- Wi-Fi・無線LAN パソコンインターネット接続方法について 7 2022/10/29 17:59
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- 通信機器・周辺機器 ネットワーク分割について 3 2022/10/24 09:23
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
- その他(インターネット接続・インフラ) 子供対策のルータ 子供が深夜までスマホ使います、挙げ句に朝おきれません。イタチごっこです。 子供の接 6 2023/06/02 19:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルーターによるインターネット...
-
DNSとは
-
ChromeとFirefoxで現在地を正し...
-
家庭内LANでファイル共有ができ...
-
ルータの外し方
-
IPアドレスが0.0.0.0になります
-
2台のPCの接続(ドライブの共用)
-
Linksysのルーター接続で困って...
-
回線工事のときに準備しておく...
-
IPアドレスについて
-
DHCP Clientが開始できません
-
サーバーが見つかりませんとな...
-
無線LANに関するインターネット...
-
テレビのネット接続を無線LANに...
-
スイッチなどのポートでのリン...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
インターネット接続なしで家庭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレスが0.0.0.0になります
-
チャットで表示される自分のI...
-
JCOMでのグローバルIP変更タイ...
-
ケーブルテレビ回線で接続が不安定
-
パソコンがネットに接続出来な...
-
フレッツ光ですが、ネットが劇...
-
IPアドレスの変更方法について...
-
Aterm WH822Nをブリッジモード...
-
グローバルIPアドレスの変更
-
プラネックスブロードバンドル...
-
tracertコマンドでtimeoutにな...
-
パソコンをスリープ状態にする...
-
NASの設定方法
-
ISPのIPアドレス割り当てについて
-
毎回設定しなければならないん...
-
家庭内LANについて
-
いまどきWindows 3.1のファイル...
-
ネットワーク接続(PSP)
-
有線ルーターの接続が出来ませ...
-
新しく買い替えたルータに優先...
おすすめ情報