重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテゴリー違いかもしれませんし、単なる好奇心からの質問で恐縮なんですが...。

よく映画や小説なんかで「あまりの恐怖に一晩で頭が真っ白(白髪)に...」といった描写がありますが、現実にこんなこと(短時間で黒い髪が白髪になる)って起きるのでしょうか?
ありえないとは思いますが、もしも似たような体験をされた方がいたらぜひそのときの状況などをお聞かせください。

A 回答 (10件)

あります。


知人でその方の母親が危篤というときに、一晩でほとんど白髪になった人がいます。
見た印象がほとんどということで、厳密には50パーセント位だったのかもしれませんが、誰が見ても「ど、どうしたの!そのあたまっ」という状態でした。
その後戻ることはないです。
当時50歳位でちらほら白いものが出てきた…位でした。
漢方では「髪は腎の華」といって、腎は先天の気、いわば生命エネルギーにかかわるとこです。これが枯渇すれば当然髪に反映します。
出産を期に短期間で、すっかり白髪が増える、というのは良くあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
このへんから、肯定派の方のご意見ですね。

やはりあるんですね。今までの方々のご意見が科学的だっただけに、こういったお話をお聞きすると、科学的に説明がつかないっぽくてちょっとぞくっとします。
ebidasさんはその方を実際に見てるわけですよね。相当驚かれたことと思います。
質問本文にも書いたことですが、たんなる好奇心で質問してしまいました。なんだか面白半分で話のネタにしているようで、ebidasさんにもその方にも申し訳ない気がしてきました。ごめんなさい。
いまいただいているご回答全てにコメントをお返ししたらこの質問を締め切ろうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/09 23:23

#6のebidasです。


医学関係うんぬんの話が出ましたので、付け足しておきます。
くだんの知人は大きな総合病院の薬剤師(責任者の立場)で、髪が激変した翌日も勤務でしたので、医師多数が知っています。
昔からこうしたことは現実にあるから、フィクションの中にも表現として出てくるのではないでしょうか。多少の誇張はあるにしても。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

2回目の投稿ありがとうございます。
すぐに締め切ろうと思っていたのに、昨夜は眠くなっちゃって。これを書き終えたら締め切るつもりです。

>医師多数が知っています。
その先生たちのリアクションが知りたいところですね。やっぱ「不思議だな~」なんて思うんでしょうか。がんばって真実を究明して欲しいところです。

>昔からこうしたことは現実にあるから、フィクションの中にも表現として出てくるのではないでしょうか。
激しく同意します。皆様の回答を読ませていただいて、「よくわかんないけどそれは確かにある!」という結論に至りました(わたしの心の中で)。
いずれ科学的にも説明がつく日が来ることでしょう。
それまで、「ゆっくりと白髪を増やす」方針で行きたいと思います。

ご回答いただいた方々、わたしのくだらない質問にお付き合いいただいて、本当にありがとうございました。
なお、ポイントはわたしの勝手な独断でお付けしてしまうことをご了承ください。

お礼日時:2002/07/10 21:53

「今の科学レベルでは説明できない。

」というべきで、「絶対無い。」とは言えない。そういうことはありえると思う。
医学の定説とかいうものは、10年経つと全く変わっていることも多い。そのときの学会のボス連中の主力がどちらに向くかによっても変わる。
結局は、「一応の学説より、正直な実体験が真実に近い。」ということが歴史上よくあるので、私は「ある」と思っている。

医学関係だが皮膚科専門ではないので、一般人としておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
遅くなって申し訳ありません。

「あるか無いかわからないもの(こと)を無いと決め付けるのはどうなの!?」ということですか?
そういう意味では、きっとわたしたちが全く認知していない事象なんでしょうね。大学受験の問題を突きつけられた小学生みたいなものかも。ちょっと違うか(汗)。
この目で目撃して、それが「ある」ことはわかっても、その仕組みまでは説明できない。でも、説明できないからといって否定しちゃうというのはいかがなものかと。わたしもそう思います。

>そのときの学会のボス連中の主力がどちらに向くかによっても変わる。
ということは、もしかしたら「一晩で真っ白」にもきちんとした学説を唱えている学者の人がいるかもしれませんね。きっと「そんな非科学的な説はボツ!」なんて具合で抑え込まれているのかも。そりゃ残念です。

ところで、毛髪は皮膚科なんですか!?他の毛も!?
知りませんでした。というか、気にしたことが無かった。
皮膚科では白髪やハゲに関する治療も行っているのでしょうか?ちょっと気になります。

正直な実体験が真実と認められる時代が来ることを祈っております。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/10 21:32

実際にそれに近いケースがあるんだと思います。


マリーアントワネット(だったと思いますが)が処刑される前に恐怖の余り短期間で白髪に変わってしまったという逸話を聞いたことがあります。
さらに、漫画での話ですが、北斗の拳で「レイ」というキャラクターがある治療を受けてその激痛の余り一瞬にして白髪になったというのもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

歴史上の人物ですね。初登場です。
そりゃ人間だもの。処刑される直前なんてどうなるかわからないですね。ましてや民衆の憎悪にさらされている中で...。自業自得とはいえちょっと気の毒な感じです。

「北斗の拳」!たしかに、歯医者さんなんかで白髪になっちゃいそうな恐怖感ってありますよね。

いままでのご回答の数々から察するに、一晩で真っ白の主な要因は、ストレス、恐怖、心配事、悲しみなどが挙げられそうですが、激痛も加えておかなきゃいけないですね。
関係ないかもしれませんが、就職で上京するときに母がくれた「身代わり数珠」を思い出しました。自分の身に何かあったときに代理で壊れてくれるという数珠です。科学的な話とは程遠くて恐縮ですが、なんとなく白髪と身代わり数珠との共通点を垣間見たような気がします。

うーん。支離滅裂になってきました。すみません。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/10 00:14

本当にあります。



私の伯母は、伯父が倒れたときに
心配のあまり一晩で白髪がたくさんできていました。
下の方がおっしゃっているように50%くらいの毛髪が
白くなってみんな大変びっくりしたものです。
伯父も今は回復しましたが伯母の頭はそのままです。

どうして一晩で白くなるのか
私の知識ではわかりませんが実際にそういうことは起きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

本当にあるんですね。なんだか信じてきました。
#6の方もおっしゃってるように、全部じゃなくて半分ぐらいという共通点がなんだかリアルに感じられます。
繰り返しになりますが、面白半分で話のネタにしているようでごめんなさい。もちろんそんなつもりは毛頭なかったのですが。
実際にいろんな方のお話をお聞きしていくうちに、「一晩で白髪になってしまうような体験」の大半が、映画や小説にあるような恐怖とかではなく、親しい人の一大事とか、事業がうまくいかないストレスとか、そういった大きな心労や苦労であることが(なんとなくですが)わかってきました。

ともあれ伯父さんは回復されてよかったですね。
できれば、一晩ではなく、ゆっくりと白髪を増やして行きたいと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/09 23:40

ないでしょうね、♯4の方の回答のようなことがない限り(笑)



>もしも似たような体験をされた方がいたら~
大槻ケンヂさんって知ってますか?あの人の白髪はメイクじゃなくてホンモノらしいです。(知らない場合は参考URL)
彼女に「自殺する~」といわれ。かけつけてみるとナイフ刺さってて、あたり一面血だらけ・・・なんて状況をみて、恐怖のあまり白髪になってしまったとのこと。
このとき最初毛が抜けて、次にそこから白髪が生えてきたらしいですよ~

毛が抜けてからとのことなので、一夜にしてってワケじゃないらしいです。

参考URL:http://www.kids.co.jp/King-Show/Otsuki/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おおっ、筋肉少女帯!あの髪はメイクじゃないんですか!?CDは聞くけど身の上話はあまり聞いたことがないので、そっちの方がびっくりって感じです。

いったん抜けて、その次から白髪が生えてくるって、なんだか白髪の礼儀正しさを感じてしまいました。先入れ先出しですね。

キンショー(貴重)なご意見ありがとうございました(汗)。

お礼日時:2002/07/09 23:06

可能性があるとすれば、


夜のうちに、何者かの陰謀でブリーチをかけられた。または錯乱状態になり自分でブリーチを振りかけた。
これであれば可能性あるでせう・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あっ、それだ!
もう朝起きたら薬品のにおいがツーンって...そんなわけないでしょ!(やれてうれしいノリツッコミ♪)
だいたいブリーチしちゃう陰謀ってどんな陰謀やねん!何者かって何者やねん!

うーん。こんな感じでよいでせうか・・・。
一瞬でしたが、楽しゅうございました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/09 23:01

髪というのは、中国では「血余」といい血の力がなくなると抜けたり、白髪になるとされています。



激しいストレスにさらされたりすると、体内のバランスが崩れて、急速に白髪になることはあります。

一晩でというのは、見たことはありませんが、事業に失敗されたかなどで、ほんの僅かの期間で風体が変わってしまわれた方は見たことがあります。

病院などでうつ病で動けないようなひとを見ると、見た印象がひどく違ってしまっているひとがありますが、印象も加味すれば、一晩で0.35ミリ白髪として延びると、ずいぶん見た目は、違ってくることでしょう。

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukami/kami2 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。 遅くなって申し訳ありません。

なるほど。たしかにその日伸びた分が白かったら、見た目もずいぶん変わるでしょうね。ゴブガリとかの場合の0.35ミリといえば、その白髪比率はたいへんなものです。

ところで、教えていただいた参考URLに、「エッチな人は髪が伸びるのが早い、ってことはない」といったくだりがありますが、わたくし思うに、
エッチといわれるような人は精力旺盛というか、いわゆるたまりやすい(す、すいません)状態である→新陳代謝が活発→髪が伸びるのが早い
という感じで、エッチだと髪が伸びるのが早いというのは間違っていないような気がしています。
いかがでしょうか?

ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/09 22:52

髪の色は髪の毛が作られる時、色素細胞内で作られた


メラニン顆粒が髪の毛の中に送りこまれることにより
決まります。
白髪とはその色素細胞が消滅し、メラニン顆粒が髪の
毛の中に送り込まれなくなる事により白くなる現象で
す。
ですから、極度のストレスなどで一夜で色素細胞が
無くなる…というのはあり得ますが、白髪になって
しまうというのは考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
遅くなって申し訳ありません。

専門的なご回答ありがとうございます。
大元の色素細胞が変化を起こすことがあっても、一度黒く生まれてきた髪が急激に白くなることはないという理解でよろしいでしょうか?

この場合、送り込まれたメラニン顆粒が、その後に変化したり流出したりするといったことはないのでしょうか?
メラニン顆粒がどんなものかよくわからないので、とんでもない見当違いかもしれませんが、なんとなくそう思ってしまいました。

とりあえずたいへん参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/09 22:30

 絶対にありえません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。お礼が遅くなって申し訳ありません。
仕事が立て込んでて...。

まずはご回答ありがとうございます。
絶対にありえませんか。こんな質問しといてなんですが、正直わたしもありえないのではと思っていました。

「一晩で真っ白に」という表現における、人間の体がじわりじわりとではなく、急激に変化するという現象に非常に興味があるのです。
たとえばダイエット。一日二日で体形が変わることはないですよね。反面、大きなストレスで一時間で胃に穴が開いたり、たった1発のパンチでボクサーの顔が大きく腫れてしまったり。まあ、白髪の件とは話の次元が全く違いますが、その意味でも白髪の件は「究極の人体の急激な変化」といってもいいぐらいわたしの好奇心をくすぐるのです。
ありえないとは思いつつもそんな体験をしている方の話を聞いてみたいと思ったわけです。
sealionさんがどのような根拠でありえないとおっしゃってるのかはわかりませんが(まあわたしもありえないと思ってたんですが)、ここはひとつ、一緒に他の方の体験談を聞いてみませんか?

どうぞよろしくお願いします♪

お礼日時:2002/07/09 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!