dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東西のJRや首都圏の私鉄を利用していると、いまだに磁気定期を使っている人を結構見掛けます。

入出場が不便、乗越しも不便、紛失時の補償無しなど、普通に考えたらSuica、ICOCA、PASMOに切替えた方がいいと思うのですが、現時点で磁気定期を使う理由は何なのでしょうか?

私が思いついたのを以下に挙げます。他に何かありますか?
・IC定期券で対応できない連絡定期
・利用エリア外への直通
・パスネットとの併用で2枚投入(首都圏私鉄)
・Jスルーカードとの併用で2枚投入(関西JR)
・回数券との併用で2枚投入(首都圏私鉄、関西JR)
・既に同様のICカードを持っていて定期入れに同居不可
・東海道山陽新幹線と並行する定期券で新幹線を頻繁に利用する

A 回答 (19件中11~19件)

関西ですが、


・PiTaPa定期をすべての私鉄が採用していない
というのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

PiTaPaはクレジットカード所持が条件ですから、Suica等の様な普及は無理ですね。現行PiTaPaはそのままにしてプリペイド型のIC乗車券の発行が望まれます。

お礼日時:2007/06/20 15:58

こちらのQ1に該当しますので、使いたくても使えません。

http://www.pasmo.co.jp/faq/index.html
現在3社乗り継ぎの定期です。PASMO(定期でない)なら可能ですが、割引が無くなってしまいますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

技術的に複数事業者にまたがる制約は少なそうなので、普及が進めば使えるようになる気がします。

お礼日時:2007/06/20 15:54

#1の方も書いていますが、おそらくこの理由(長期で買ってしまった。

)で変えたくても変えられないという人がかなりいると思います。(私もそう。)
JR私鉄相互乗り入れ開始する前に定期を6ヶ月で買っている場合、定期を切り替えするのに、一旦、2つ(JRと私鉄)とも解約しなければいけません。でもって、解約は日割り計算で返金になるため、例えば、残り3ヶ月分を解約して、そこから3ヶ月の定期を買おうとしても、かなり自己負担が出てしまいます。(私の場合差額が2,3万ぐらいあったので、今の定期が切れるまで待つことにしました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

9月半ばを過ぎればPASMO導入前の定期も期限になりますので、状況が変わるかも知れませんね。
でもそれまでにPASMOの供給不足は解決するんでしょうか。

お礼日時:2007/06/20 15:51

うちの彼女は未だに磁気定期を使ってます。


何でかと聞くと
「別にこれで問題ないし、suicaは折っちゃいそうで困る。
 あと、今更変えて改札でタッチするのがなんか緊張するから嫌だ」
だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/06/20 15:48

こんにちは


小田急沿線の者です。

ICカードに切り替える・切り替えないのは個人の自由ですので・・。(^^;)
個人的にはオートチャージ以外は利便性のメリットはないように感じます。
あんがいチャージは面倒です。

少なくとも、首都圏私鉄ではPASMOの品切れの影響も大きいと思います。
物理的に切り替え不可能ですので。

当初は初年度の普及を400万と想定違いをしていたせいか、早々にその400万枚を売り切り、
追加発注分が入荷される8月まではPASMOの新規発行は中止になっているはずです。
最初の中止はパスネット代わりの無記名だけでしたが、ほとんどのところで定期用も発売中止になっているはずです。

また小田急では何故か、券売機でのPASMOの継続定期発売は特定駅でしか出来なくされていますし
最初のイメージより逆にかなりPASMOは使いにくくなっていますよ。

私のように小田急→東京メトロ定期はsuicaでは買えないので、再発売まで待つしかないですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

品切れで仕方なく磁気定期のままの人も多いのでしょうか。

お礼日時:2007/06/20 11:21

途中の駅で買って、


そこからまた目的地の駅まで買った方が安いので。

イコカでは確かそういう方法はできなかったと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ICOCAでは2区間に分割した定期を1枚のICOCAに載せれたと思います。

お礼日時:2007/06/20 11:19

デポジット代がムダと考えるかも知れませんが


大方の理由は「なんかワカランし今でも困ってないから使わない」
というのが大筋ではないでしょうか?

名古屋でトイカが普及しないのは回数券の方が得だし
基本的に車で移動するから定期は勿体無いとか変な意見もありました
さすがは車依存の街です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
IC定期券ではなくて無記名のSuica等なら、落としたときにデポジット分だけ余分に損しますね。

お礼日時:2007/06/20 11:18

期間の長い定期券を買ってしまったので、期限が切れたらsuicaにする・・・というのはうちの子です。


この間まで使っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに首都圏私鉄でIC定期券が使えるようになってから3ヶ月ですので、切替えをしない限り磁気定期のままですね。

お礼日時:2007/06/20 11:14

質問者の意向はどのようなものでしょうか?磁気定期を使うのは時代遅れといいたいのでしょうか?それを使用している理由としていろいろ挙げられていますが、


1.通勤定期は現物支給の会社があり、その会社では磁気タイプの
  定期券を購入している。
2.定期券は一般的には、会社最寄り駅⇔自宅最寄り駅に限定して
  使用するので、それほど不便と感じていない。
等の理由もあるのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時代遅れと言いたいのではありませんが、改札を通るときに自分の前の人が磁気定期だと微妙にタイミングがずれることがあるのと、以前に定期を落としてウン万円損したことがあるので、何故今更と思った次第です。
確かに現物支給が磁気定期だと、切替が邪魔臭くてそのままにしてしまいそうですね。

お礼日時:2007/06/20 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!