dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アドバイスください!
秋に結婚を予定しています。
ホテルでの式を予定してまして、現在披露宴での演出を考えてます。
一味違う式にしたいのですが、良い演出が思い浮かびません。
どなたか良いアドバイス頂けませんでしょうか?

A 回答 (2件)

ひと味違う式にしたい、というお気持ちはよくわかりますが、あまり突拍子もないことをすると、周りから見ていて寒いですし、はずしたらドン引きになってしまうので、ご注意を。



細かいところに工夫をしてみてはどうでしょうか。私たちは、案内状の裏側(普通、見ないところ)に、秘密の合い言葉を書き、返信はがきに合い言葉を書いてくれたはがきで、当日、抽選会をしました。また、チャペル式でしたので、ライスシャワーやフラワーシャワーの代わりにリボンシャワーにしてみました。うちの親戚の中ではお約束になっていますが、キャンドルサービス時に、おばあちゃん(おじいちゃんは他界しているので)に花束を渡しています。一番ウケたのは、お色直し後の入場時、新郎が新婦をお姫様抱っこしました。皆さん、ドアを開けた瞬間、通常なら先導の人がいて、新郎新婦が並んで、というイメージを想像しているでしょうが、いきなり、新郎が新婦をお姫様抱っこして立っています。会場は暗く、廊下は明るいので、最初はシルエットだけが見え、数秒後にライトを当ててもらいました。ここで、ものすごく盛り上がったので、テンポよくキャンドルサービスを行うことができました。

友人の結婚式では、プロフィールは結婚新聞になっていました。新聞なので、文字が多いのですが、珍しさもあってか、なぜか読み込んでしまいました。また、受付を担当しましたが、もぎり札というものを使っていたので、2人でもスムーズにできました。
演出に関しましては、ゼクシィでよく特集をしていますので、それも参考にしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
いろいろアイデアしだいですね。

ゼクシーで研究してみます。

お礼日時:2007/06/25 11:43

私も冬に結婚式をします。


色々おもしろいことを考えてますが、なかなか見つかりません。

雑誌を読んだりしてると、ビンゴゲームをしたり、デザートビュッフェスタイルにしたり、最近は特にとらわれないようですね。
二人の考え方にもよりますが、あまり羽目を外さない方がしまりがあっていいと思いますよ。

私たちは巨大スクリーンがある会場なので、ヒストリームービーを作ってみようかと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
私もムービーは作るつもりです。
友達がそういうの好きな子がいて、演出や監督まですると
はりきってます。

着て頂いた列席者にサプライズをしたいんですよね。
思い出の残ってほしい。
私ももう少し考えてみよっと。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/06/21 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!