アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。久し振りの質問です。
auの機種変を検討しております。その中でH社のW52Hという機種が機能の割りに、ほぼ同時期に発売された同等機能の、T社のW53Tや、S社のW52SAに比べて、某価格サイトや店頭価格を見ても、半値くらいになっている様子です。
たいへん手頃で最新機能の機種が手に入るのは嬉しいことなのですが、多機種より著しく安いのが気になっております。
何か致命的な欠点や、H社の過去の機種の品質がよろしくないのか、この辺事情に詳しい方がおられたら情報をいただけると幸いです。
(当方2年前にauにして以来初の機種変で最近の携帯のトレンドには全く疎いです。)

A 回答 (4件)

私も「入荷時期の遅れによる他社流出を阻止するため」


の謝罪的な応急措置ではないかと思います。
とくに夏モデルの目玉商品であるべき存在のカシオW52&W53コンビの遅れの影響が大変気になるところです。

この回答への補足

補足の欄を利用して、回答してくださった方に改めてお礼をいたします。
夏モデルがゾロゾロと出て来て迷っておりましたが、ほぼ、W52Hに決まりました。来週いよいよ機種変の契約をする予定です。ポイントを全員の方に付けられないのが残念ですが、またよろしくお願いします。ありがとうございました。

補足日時:2007/06/28 13:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
回答ありがとうございました。このモデルは夏モデルの目玉、ではないようですね。参考になります。

お礼日時:2007/06/24 21:38

W52Hユーザーです。


あまりに安いので、同じ質問を購入するときにauの店員にぶつけました。
今回夏モデルの最大の売りである防水機能はないからって言われました。
正直いってそれでも安いとは思います。価格見に行ったその場で即機種変更しちゃいましたから(笑)
そこで思ったのがMNPによる新規取り込みも意識してると思いましたが、現ユーザーの他社流失防止って意味が強いように感じました。
新しいユーザーを増やすことも大事ですけど、今契約しているユーザーを離さないことが重要だと思います。
結局こんな良い携帯が安く買えるってことを買った人が、他社ユーザーに言う口コミ効果ってものすごく大きいのではないでしょうか。

W52Hを2週間使った感想ですが、特に問題は全くありません。
ワンセグ重視で購入してますので、テレビ視聴、ビデオ録画をガンガン使ってます。電池の持ちかたは最強ではないでしょうか。
テレビ視聴時間7時間なのですが、通勤の行き帰りで2時間、仕事中に2時間録画しても全く電池表示は3本のままびくともしません。というか夜に毎日充電してますが、電池表示が変わったはないです。この電池容量だけでも買う価値ありだと思います。
画面も大きくすごくきれいですし、光センサーで画面の光量調整は自働で、イヤホンとスピーカー切り替えもイヤホンの差し替えで自働で便利です。前に使ってたワンセグ機種には不満いっぱいでしたが、かゆいところに手が届く機能満載です。
おすすめ機種だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強いアドバイス感謝いたします。
今日、また新機種がゾロゾロ出たみたいですが、未だ第一候補のままです。
7月に変更予定です(調度25ヶ月目)が、気に入った色の在庫切れがだんだん心配になって来ました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 23:17

目の付けどころがいいですね。

ケータイ好きの人が集うようなBBSでも確か
に、「何であんなに安いんだ」と発売当初から評判になっていました。結
局はっきりした答えはわかりませんが、私の独断と偏見では下記のいずれ
かだと思っています。

1)端末にコストがかかっていない。
 デザインも含めて、前機種からの変更点が少なく、開発費を安くあげる
ことができた。また、強気で売る要素も少ないのでそのまま(安い値段
に)落ち着いた。

2)他のキャリアを意識したキラー端末である
 各通信事業体とも、開発費の高騰や割賦方式の採用などで、端末の購入
金額についてはユーザーに負担をかける方向に話が推移しているため、不
満を持っている他社ユーザーを取り込むため、対DoCoMo、対softbank用に
しかけた目玉商品である。


どちらかといえば2)が優勢でしょうか。また、手放しでほめられるほどの
ものでもありませんが、Hが極端に劣っているということはまったくありま
せん。むしろカシオが築き上げたノウハウを随所で使っているためオスス
メしたいくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
なんとなくC社のOEM??という雰囲気はあったのですが、やはり関連しているのですね。開発費がかかっていないというのはたいへん説得力のあるお話しです。今のところ第一候補です。
適切なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 09:30

結局は個人の趣味だと思いますが、


製品の説明に関してはこちらのサイトが便利ですよ。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/ …

検索すればほかのケイタイ情報も出てきます。
比べてみてはいかがでしょうか??

参考URL:http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0705/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。たいへん参考になるサイトをご紹介いただきありがとうございました。

お礼日時:2007/06/22 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!