
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
大型魚で肉食の魚は、生き餌から、必須のアミノ酸、ビタミン類を補給しております。乾燥餌ではどうしても不足しがちになります。冷凍餌でも補えないことはないですが加減が難しいですよ。
冷凍餌としては、
コオロギ
ミルワーム
赤虫
ミジンコ
ディスカスハンバーグ
などがあります。イトミミズは、腸閉塞になりやすく、あまりお勧めしません。
捕食行動によってストレスを解消している部分もあると思いますので、生き餌を与えないとストレスがたまってかわいそうです。
No.5
- 回答日時:
生餌をやる気がないなら、飼わないでください。
長生きしません。あなたもインスタントラーメンかスナック菓子だけで一生生活しますか?そもそも、その辺の調査をしないで、買うことだけ先に決めることがおかしいと思います。フイッシュイーターを飼うという心構えからして間違っています。
No.3
- 回答日時:
テトラ社 アロワナ
キョーリン社 カーニバル
などが非常に食いつきよいです。
ただ・・・・
生餌がかわいそう、の段階でガーは厳しくないですか?
むしろ生餌じゃないガーはかわいそうとは思いませんか?
個人の観念なのでこれ以上はつっこみませんが。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/22 22:44
ご回答ありがとうございました。
そうですよね。
これも、運命ということで心の隅にでも
隠しておきましょう。
何回かくらい、生餌で飼育したいと思います。
ベビー(10cm)なので、メダカで十分だと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは
私も過去にスポガーを飼育していましたが、人工の餌には結局なれてくれませんでした。
最終的には無理に慣れさせようと絶食させて人工餌のカーニバルのみを与えていました。ときどき口にくわえたりするのですが、すぐに出してしまうという状態。無理がたたったのか最後は☆になってしまいました。
個体差があると思いますが、私は冷凍イトミミズが安くていいと思います。これは、食べてました。やはりここは人工餌に慣れさせた方があとあと考えても楽ですからね・・・がんばってください。
アジアアロワナは2匹とも比較的簡単に人工餌に慣れてくれたのですが、ガーはダメでした。また挑戦したいですが・・・ アロワナ1匹の水槽ではさびしいので・・・ ちなみに、もう1匹のアロワナは売却しました。
スポガーと言えど結構大きくなります。水槽は大丈夫ですか?
飼えなくなったからといって放流するのだけは絶対におやめください。
最低でも1200x45x60くらいはいるかと思います。900x45x45でもいけるかもしれませんが、微妙ですね。
大きくならないように餌を少なめに飼育すれば、あまり大きくはなりません。水槽に合わせて大きくなりますので・・・でも最低ラインはありますから、お気を付けください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/06/22 22:48
ご回答ありがとうございました。
難点は、飼育ケースの大きさと、すくいアミの大きさなんです。
30cm以上越したとしても、飼育続けますよ。
ガーをそこらへんに放したらどうなることかと、メダカいなくなりますよね。それを考えるだけでゾットしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
めだかのおなかの色の異変。病...
-
エンゼルフィッシュの餌の量
-
ドジョウを2匹飼っていて1匹消...
-
男は狼で女は獲物?
-
メダカと蜂
-
海の磯から捕まえたハゼ、子供...
-
メダカ、金魚、アカハライモリ...
-
このメダカは奇形ですか?
-
川で捕まえた魚の種がわからな...
-
グッピー稚魚用別水槽立ち上げ...
-
【ドイツラム(ラミレジィ)の...
-
ミドリフグと混泳のできる、「...
-
メダカの水槽で泳いでる黒いの...
-
魚カワムツについて 水槽で飼育...
-
イモリとメダカを一緒に飼って...
-
らんちゅうの黒子を初めて飼っ...
-
かたつむりがでてこない……死ん...
-
黒いメダカが生まれました
-
ウーパールーパーと混泳できる...
-
この赤い糞は病気によるものな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
めだかのおなかの色の異変。病...
-
めだかが餌を吐き出す。
-
ドジョウを2匹飼っていて1匹消...
-
鯉にエサをやりたい!関東で可...
-
飼い犬が餌の後口のまわりを拭...
-
エンゼルフィッシュの餌の量
-
ネオンテトラの赤い色が減って...
-
ヨシノボリ類の食べるものについて
-
ハリセンボンの餌
-
オスカー
-
飼い犬や飼い猫って暇さえ有れ...
-
海水魚 ハリセンボンが餌を食...
-
釣った魚に餌をやらない彼。 ...
-
自分からLINEをしない男性って...
-
公園の池で魚に餌やりをしたい...
-
トリオップスの餌
-
コリドラスについて
-
カニって何を食べるんですか??
-
家の庭でおたまじゃくしを見つ...
-
近くの用水で捕まえたマナマズ...
おすすめ情報