
東京のいわゆる小劇場に出演するいとこがいます。
身内の事情で15年会っていませんが連絡はたまにとっており、
このたび劇場に行くことになりました。
私はそのいとこが大好きです。
ところが私は世間知らずでお花とか差し入れとかなにか気持ちを
差し上げたいのですが、どのようなものがいいのか、どのタイミングで
渡せるのか、まったくわかりません。
いまのところ、ちょっとした花束を受付の方に言付けようかと
思っていますが、大丈夫でしょうか?
3日間の公演の真ん中の日に行きます。
そのあとはすぐに帰らないといけません。
小劇場に行ったことのある方、出演されている方、アドバイスを
いただけないでしょうか?
お願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
一年前まで小劇場を中心に役者をしていた者です。小劇場で上演するほとんどの劇団は
終演後に、お客様をお見送りしてお話できる時間を設けます。
その点につきましては、念のため事前に
終演後に少しお話できるかどうか確認されるとよいですね。
私は女なのでやっぱり終演後の花束は嬉しかったです。
ただ、あまり大きな花束だと贈る方ももらう方も持ち歩きが大変でしょうから
生花の花束をお贈りになるのでしたら片手で持てるくらいの小さな花束がよいかと思います。
あとはプリザーブドフラワーのように
ずっと枯れないでお部屋に飾れるものだとお手入れも楽でいいですね。
一人暮らしで役者をやっている人間は大概、バイトや仕事と芝居の稽古で時間に追われていて
せっかくもらった綺麗なお花を枯らしてしまうことも多いですから。
食べ物の差し入れは実際結構多いですがその多くは甘いお菓子で
出演者たちは、最終日に持って帰る荷物を減らそうと自分で食べたり配ったりし
公演中甘いものばかりを食べ続けて、最後には拒否症状でちゃう人もいたりします(笑)
中日に観劇されるのでしたら、私がオススメなのは栄養ドリンクです。
公演期間、役者たちは
今までの稽古の疲れを出さずにお客様に楽しんでもらおうと最後の力を振り絞ります。
役者が自分で栄養ドリンクを買ったりして健康管理をすることも多いので
久しぶりに会うプレゼントとしてはちょっと地味かもしれませんが
箱であげればみんなに配ったりできていとこさんの株もあがる(?)かもしれませんし
役者としては、毎日の栄養ドリンク代がうくので(笑)一番嬉しいものだと私個人は思います。
私が役者仲間に差し入れするときは大体栄養ドリンクです。
箱だとちょっと重いですが、ドラッグストアならどこでもありますから
劇場の最寄り駅近くで買って、すぐ受付にことづけて
終演後会ったとき「受付に差し入れことづけてあるからね」と添えればokですね。
何を贈られるにしても、大きくなく多くないものがよいかと思います。
ちなみに栄養ドリンクを出演者にいきわたるように贈るなら10本入りを1~2箱、
いとこさんだけに、という感じならビタミンCや鉄分なんかが成分で入ったC1000やpure-inなど6本入り美容系ドリンクを1箱が私はオススメです。
長文失礼しました。
ご返答ありがとうございます。
栄養ドリンク!思いつきませんでした。
お花でも、小ぶりだと大丈夫なのかな、暑い時期だし、そういうのも考えたほうがよさそうですね。
大きくなく、多くなく・・参考になります。
女優さんだから、お肌をいたわれるものなんかもいいんですね。
経験者さんならではのアドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
単なるファンと違ってお身内とのことですし
その公演チケットだって、いとこさんに取っていただいているわけですよね?
だったら遠慮しないで、差し入れしたいんだけど何がいい?と聞いてあげた方がいいのではないでしょうか。
というのも、お花はもらったときはうれしいんですが置き場所とか処分に困ります。
小劇場なら楽屋だって狭いでしょうし、お困りになるかもしれません。
それよりもいわゆる消え物、
出演者、スタッフさんたちで食べられるようなお菓子やビールなんかの方が喜ばれると思います。
小劇場といっても規模もいろいろなので一概には言えませんが
終演後に役者さんがロビーに出てこない劇団もありますし
人気のある劇団なら、プレゼントは受付で預かりますとなっているはずです。
どういう対応になるかも含めてお聞きした方が間違いがなくていいと思います。
ご返答ありがとうございます。
お花じゃないほうがいい場合もあるんですね。参考になります!
つい私もいとこも女性なので、お花なんかがいいのかな?と
単純に考えていました。
なんせ15年間会っていないので、相手の好みとかもまったくわかりません。
これを機に聞いてみようかと思います。
No.1
- 回答日時:
小劇場・・・懐かしい響きです。
最後に舞台に立ってからもう13年経ちました。
さて、どのような芝居小屋がどのような構造か分かりませんが、「客出し」と言って最後に出演者や制作(受付)さんがアンケート回収等の為に出口に立ちます。その際、役者さんに花束やプレゼントが渡せるかどうか訊いてみて下さい。大丈夫だったら、出てきてもらえたり、両国のシアターX等大きな所では、身内を装ってこっそり楽屋まで入れて頂きました。
中日にお花って嬉しいんですよね。確かに楽日だと写真を撮る時手に花があれば嬉しいけれど、バラシだのなんだので結構大荷物で大変なんですよ。
楽しんで来て下さいね!
ご返答ありがとうございます。
お花で大丈夫なんですね!劇場の構造、私もよくわかりません。
お芝居のあとに本人と接触できる可能性ありそうですね。
たくさん伝えたい思いがありますが、元気な顔だけでも直接そばで
見たいものです。
実際に出演された方のお話、とても参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 市外一人旅で一泊したいと伝えたところ、親が不安そうです 1 2022/04/17 21:37
- 世界情勢 コロナ禍の会社命令について。近所の商店街の老舗百貨店の40代女性店員が2020年の春先に新宿シアター 2 2022/11/06 13:50
- カップル・彼氏・彼女 他校に通う彼氏が演劇部で恋愛の物語をやるそうです。しかも恋人役です。彼の所属する演劇部は女の子の民度 2 2022/08/31 08:08
- 演劇・オペラ・ミュージカル なぜ劇団四季はキャッツとライオンキングばかり上演しているのか? 2 2023/04/02 12:53
- 九州・沖縄 阿蘇猿まわし劇場について教えてください。 1 2023/03/11 09:10
- マンガ・コミック 20年くらい前(もっと昔かも)に読んだホラー漫画のタイトルが思い出せません。多分りぼん・なかよしのど 1 2022/08/16 21:51
- 学校 大学生です。 ある劇団に参加する予定だったのですが家の事情で参加できるかわからない、今交渉中との内容 1 2022/04/17 08:22
- 演劇・オペラ・ミュージカル 劇団四季に入りたい中学3年生です。 元々違う夢を持っていたんですが、三年生の頃に見た劇団四季が感動的 2 2022/03/25 02:08
- 演劇・オペラ・ミュージカル ダンスや演劇などをやっている方に質問です。 3 2023/03/16 17:04
- 演劇・オペラ・ミュージカル 宝塚では男役トップ同士が共演する事はあり得ないのでしょうか? 3 2022/11/11 14:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急!!愛知県芸術劇場楽屋に...
-
招待状をもらってコンサートへ...
-
センスの悪い花束
-
演奏会の花束のメッセージ
-
好きな演奏家のコンサートに差...
-
オペラシティコンサートホール...
-
初めてのクラシックコンサート
-
NHKホールと神奈川県立県民ホー...
-
指揮者の衣装について相談させ...
-
ガラ・コンサート鑑賞での男性...
-
コンサートってジーンズはあん...
-
クラッシクの良席は??
-
広いホールでの自由席
-
コンサートホールでの疑問
-
国内で野外オーケストラを聴き...
-
初めていくホールでは勝てる
-
パッヘルベルのカノンが聴ける...
-
第九を4楽章のみ演奏するコン...
-
シアターコンサートって何ですか?
-
ミューザ川崎のオススメ座席(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報