重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

初めて転勤することになりました。注意した方がよいことベスト3を教えてください。

A 回答 (3件)

各種手続き。


睡眠。
心機一転。

住民票、携帯電話など、ご自分の契約してるところへの住所変更など早めにやってしまいましょう。
初日にやってしまうのが理想的です。
それらの手続きをしてないと心にひっかるものです。

環境が変わるのは面白いですが、ストレスも大きいです。
住まいが変われば土地勘も無いし、見る光景は全部始めてです。
職場の人も、知らない人ばかりです。
何もかも初めてですから、体がびっくりするのか、普段と同じ仕事をこなしても2倍疲れます。
だから、睡眠を十分すぎるくらい取りましょう。

転勤したら、新しい会社と思って、心機一転して仕事しましょう。
最初が肝心です。

ちなみに、私は10年で20回以上引越ししてます。
そこから先は数えていません。
おそらく、短期間での引越しランキング、日本人でも上位でしょう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。10年で20回なんて人生いろいろですね。心機一転頑張りたいと思います。元気がでてきました!!

お礼日時:2007/06/25 10:21

うーん、転勤羨ましい。


私は絶対に転勤の無い部署なので。

結婚5年で3回転勤してる友人談です。
各種手続きは済んでいるか5回は確認する事。
(ガスの手続きをミスって、1週間銭湯通いをした事があるそうです。)

インテリアを超自分好みにする事。
(自分の城を作り上げる事でテンションが上がるとか。)

探検する事。
(自転車で街中を走ってあれこれ見つける事が、その場所に馴染む第一歩らしいです。)

どちらに転勤されるのか書かれてませんが、もし近所でしたら
宜しくお願いしますね~。(^▽^)
    • good
    • 0

 楽しみを見つけ、環境に順応することです。

特に休日を楽しく過ごさないとうまく仕事と休みの切り替えができなくなってしまいます。独身なら趣味を通じて知り合いを作るとか彼女を見つければ休日が充実するかもしれません。
 まぁ、どこも住めば都ですから大丈夫ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!