重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ソースネクストに個人情報を登録し、サポートにまともな質問しましたが、
全く返事がありません。解決途中だというメールすらありません。
メールもパスワードも変更した覚えが無いのに、変更したというダイアログ
が出て更新できません。

この会社はユーザーを無視するのが普通なのでしょうか?
サポートとインタラクティブなコミュニケートできた人はいるのでしょうか?

A 回答 (9件)

電話が繋がりにくいなどはありますが、やり取りは普通にできますよ。


恐らく、メールが届いていないとか返信が届いていないとか、
そういうことだと思います。

登録情報のことは、サポート側が調べる、情報を変更するなどで対処できるはずです。
サポート側が、解決できる問い合わせを無視するメリットはないでしょうし。

以下のページに電話番号が記載されていますので、
メールを送ったことと合わせて、問い合わせては如何でしょう。

https://www.sourcenext.com/support/customer.html
ページの下の方をみてください。
「ウイルスセキュリティ専用窓口」というのがあります。
    • good
    • 0

私も別のソフトですけど、6月25日pm20:45分に質問を送信したら、27日pm13:11分に回答が来ました。


急激にシェアーが伸びるときはままあり、シマンテックでも10日以上という時期がありましたから、ソースネクストに限ったことではないと思いますよ。
サポートが悪いという声もありますけど、内容に物足りない面はありますけど、不親切とか酷いとかは思いませんけど、どうなんでしょうね。
    • good
    • 0

通りがかりのVSメール問合せ経験者です。

ホームページ内のフォームメールから質問を何度も投げた事がありますが、自分の場合は返事ナシは少なく、大体1週間以内に何らかの返答がありました。
最近では、検出率についての疑問等を「VSを100台ほど導入したが日経誌掲載の悪評価が社内で問題になりそうだ」と送信したら3日位で改善までの日程を知らせてきました。つながりさえすれば電話サポートも自分にとっては親切でしたよ。
    • good
    • 0

あなたも更新料ゼロに騙されたのですね。


私も騙されました。
ユーザー無視どころか、使い物にならないソフトで、一種の詐欺商法です。
    • good
    • 0

ソースネクストのVSは何かと評判が悪いですので、乗り換えたほうがいいですよ。

某セキュ板ではボロクソですから。ここのサイトやMSも迷惑食らってるし。
    • good
    • 0

No.2です



http://sec.sourcenext.info/products/zero/
ここの一番右下に載ってます(笑)

但し、一番上の表示には
“法人のお客様へ”と書いてありますが
特に関係無い様なんで…(笑)
私も、ここで電話して質問した事が、ありましたから(笑)
    • good
    • 0

> メールもパスワードも変更した覚えが無いのに、変更したというダイアログ


> が出て更新できません。

ソースネクストサポートの応対の話のはずなのに、メーラーの設定まがいの話が入ってまったく意味がわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

世の中にはアンチウィルスという分野のソフトがありまして、
そのソフトは通常メールアドレスやパスワードなどを登録して使用するんです。
セキュリティ0も例外では無いのですが、私が変更を加えていないのに、
登録した情報でサーバにログイン(自動更新)できないのです。

お礼日時:2007/06/26 20:41

まず確認ですが


それはウィルスセキュリティーゼロの事ですか?
そうだと仮定してなんですが
それは体験版ではなく製品版ですか?

私は以前体験版を使用しただけで
製品版は使用してませんから
サポートは、して貰った事が、ありませんが
もし体験版だったとしたら、サポートは一切してくれませんよ?

それと、電話で確認は、したんでしょうか?
もし、してないなら一度聞いてみて下さい

更に、個人的な意見ですが
ソースネクストはウィルスバスター同様に
評判は悪い様ですよ?
ここは、私が以前質問したURLですが
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2987147.html

ソースネクストの事を良く言う
回答者は、いませんでした
長くて読み難いと思いますが
No.2、4、6の方の回答が、そうです

特に、サポートに関しては
私自身、ウィルスバスターに対して
不信感を持ちましたが、ソースネクストは
それ以下だとの回答も、ありました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金を払って製品版を買いました。電話があるのは知りませんでした。
電話番号ってどこにのっているのでしょうか?

せめて反応があればいいのですが、全く反応が無いので不安です・・・

お礼日時:2007/06/26 20:35

マイページから、製品名をクリックして質問ページに入りましたか。


質問してから何日ほどでしょうか?
当方スグレモシリーズやずばり拡大などのユーザーで、最近はちょっと自信がないですけど、1週間はかからなかった記憶です。
ウィルス関係は各社混んでいるのか遅いことが多くて、比較的速いのがトレンドマイクロで、キングやCA、アンラボなどシェアーが少ないところも比較的マシですけど、ソースネクストは最近シェアが拡大しているので、時間がかかるかも知れません。
速いほうではないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>マイページから、製品名をクリックして質問ページに入りましたか。
はい。
質問してから10日以上経っています。CA・マカフィーなどに幻滅して
ソースネクストにしたんですが、無視だとしたら辛いですね・・・

お礼日時:2007/06/26 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!