電子書籍の厳選無料作品が豊富!

結婚2年半で妊娠5ヶ月に入ったところです。
元々主人は照れ屋なので、あまり感情を出したりしないタイプなのですが、今回の妊娠も全く喜んでくれません。
それどころか妊娠を主人に報告すると「えぇw車買う予定だったのに。あと海外旅行の予定はどうするの?」の返事が返って来た時には驚きました。
その上家事を手伝わないどころか、一緒に買い物に行っても荷物一つ持とうとしません。私がお願いしても「そんな荷物ごときで流産するような弱い子供ならいらない」と言う始末です。今までの生活が変わるのが嫌の一点張りで、つわりで調子が悪く食事の用意が出来ないときは不機嫌になり、怒って実家に帰ることも度々ありました。

最近は私になんの相談もなく熱帯魚を飼い出し、水替えなど肉体労働を増やすことばかりします。(自分はえさを与えるだけであとの世話は私に押し付けたままです。)もちろんドラマのようにお腹を触ったり、話しかけたりなんてしません。

男の人は産まれるまで親になる実感を持てないとネットなどでも書いていますがあまりにもひどいです。
ちなみに主人は今年で38歳になります。
もっと大人になってくれるものと思ってた私の考えが甘かったのでしょうか?

あまりにも子供な主人の実態を自分の親や友達にも相談できずこちらで相談させてもらいました。
子供が産まれれば少しは変わるでしょうか?

私も始めての出産で不安なコトばかりな上にこんな主人とちゃんと子供を育てていけるでしょうか?
また手のかかる子供が増えるような状態になりそうで私は先行き不安で仕方ありません。
なにかアドバイスいただければありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

あのね、子供はひとりでには出来ないでしょ?


子供を作る事をした以上は妊娠したことちゃんと受け止めてね?

男はまだ自分の体の事じゃないし実感わかないのは仕方ないよ。
でもこのままじゃ私も不安だよ。私が説明するから妊娠と妊婦に付いて聞いてくれる?

って感じでちょっとずつ受け入れさせるしかないかなぁ。。

放っておいたらますますあなたが辛い状態になると思いますよ。産まれたら変わるかもって訳の分からない期待をするより自分からしむけて行った方が効果はあると思います。あとご主人の両親に報告しましょう。親から「あなたもしっかりしなさいよ」なんて言われたらすこーしは責任を感じるかもしれません。

お子様な人だとたたみかけると逃げますのであくまで優しく笑顔でね、きっと子育ての練習にもなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
主人も教育しないといけないのかもしれませんね…今更遅いような気もしますが…

まだ実感がない分受け入れてないのかもしれませんね…
子育ての練習と思って期待せずがんばろうと思います
ありがとうございました

お礼日時:2007/06/28 23:48

いくつか可能性があると思います。



たぶん何かしら意図があるか、本当に冷たい人か、どちらかです。

自分は、たぶん前者だと思います。

もう一つは、危機感です。父親になる感じと、あなたの思いが
旦那さんから子どもに注目が移る事で、旦那さんのエネルギーが落ちているんだと思いますが。

子どもも旦那さんも、同じであると考えた方が、丸く収まると思います。




もう一つ、正直、多くの男性が気づいていますが、女性が行ってしまう

過保護→女性の甘え→子どもの育ち方→過保護とは?→現代の子どもの性質。

等、今の男性で、少し賢ければこれは、当然考える事で、多くの女性が
特に考えていないのですが、多くの男性が考えているようにこの社会は、過保護社会です。

たとえるなら、初保庁程度の物事の最悪さで、そうです。

特に女性は、子どもはかわいいかわいいして、カワイイ服を着せて
旦那さんによろこんでもらって、、これが子育てだと思っていると感じますが、人生はシビアです。

今多くの根幹が弱く性質の悪い子どもが増えているのは、母親達の
愛玩動物に子どもをしてしまう態度です。

なおかつ、女性には、この話しを理解する許容が<反省が>ないと
思わざる得ないと最近は特に感じています。

多くの男から見て、こうゆう女性の態度は、疑問視や変えるべき事であり、女性が知らない男性が知っている事ですので、これは言ってもわからないから、そのような態度だと感じます。


それか、もし希薄な人の場合は、自分も多々経験がありますが、相手を
変えるのはほぼ不可能だと思います。

少し忍耐して、子どもが強くなるような意識を向けたらいいんじゃあないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
主人は結構冷たい人なので…でも変に家族とかには情があるので私もよく分からない部分がまだ沢山あるのですが…

回答いただいて子育ての難しさを感じました。
主人のような子供にならないよう自分がしっかりして子育てをしないといけないと思いました

ありがとうございました

お礼日時:2007/06/28 23:51

 あなたの不安、不満をキチンとご主人と話しましたか?



結婚前に将来の事(子供の事)の話し合いなどは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
私の不安は伝えていますが、結婚前、妊娠前には子供については話したことはありません。
なかなかできなかったので、どちらかに不妊の原因があるのかなぁ?と思っていたので子供についてはお互い触れないようにしていたのが悪かったのかもしれません。

やはり話し合いが必要ですね
ありがとうございました

お礼日時:2007/06/28 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています