
2歳11ヶ月の娘がいるのですが言葉がやや遅めで、
その娘が同じ言葉をひたすら繰り返すことがあります。
例えば今日の事なのですが、
近所に電球でとっても綺麗に飾り付けをしているお宅があります。
それを見に行った帰りに
「キラキラ行くー」
とまた言いだしたので、
「今行ってきたでしょ。また明日行こうね」
と言ったのですが、それでも
「キラキラ行くー」
「そうだね、キラキラ行こうね」
「キラキラ行くー」…。
こちらがどんな返事をしても、時には返事をしなくても
同じことを何十回も繰り返して言います。
普段からそんな感じで、娘の思ったように私が返事をしないからではないかと思い、
何パターンも変えて返事してみるのですが聞いているのかいないのか
同じことを言い続けることがよくあります。
こういう事ってよくあるのでしょうか?
また、こんな時どう対応すれば良いでしょう?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
よくありますよ。
言葉の遅い早いは子供一人一人違って当たり前なのです。
興味のあることに、とても意欲的で好奇心があり良いと思いますよ。これも成長の証ですから、どっしりかまえてあげて良いと思います。
同じ言葉を繰り返すのも、そう長く続かないし、お母さんの応答が間違っているのではありません。自信を持って、ゆったりと成長を見守ってあげるのが良いのではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
よくあることなのですね。
以前こちらで似たような質問を見た際、
同じ言葉を繰り返すのは親の返答が自分の思うものと違うから
というような回答があり、娘もそうかもしれないと思って
あれこれ返事を変えてみたりしていました。
でもそういう訳でもないのですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
初めまして。
うちの娘と同じ月齢なので、思わず書き込んでしまいました。
うちもよくしゃべり、よく繰り返しますよ。何度も何度も、同じことを。
同じことを繰り返し言うことは、特に悪いことではないと聞いたことがあります。(もっとも気にしたこともありませんでしたが・・・)
あまり考えすぎない方が良いように思えます。
きっと娘さんには、キラキラが綺麗だったんですよ。
ご回答ありがとうございます。
娘さんも繰り返されることがあるのですね。
私も特にその事を気にして悩んでいるわけではないのですが
噛み合わないので困ってしまって(^^;
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
初めまして 二児の母です。
2歳11ヶ月ですと ちょっと言葉が遅いですよね。
一度 専門的に見て下さる方に逢われたらどうですか?
母子手帳の後ろの方に 相談窓口が書いてあると思いますので、明日にでも連絡し、日時を折り合わせてみた方が良いかと思います。
オウム返し? と一瞬疑ってしまいそうな事でもありますし、、、
ただ子供の成長は個人差があります。
ただ言葉の成長が遅い だけなら そぅ言う教室も教えてくれるはずです。
ご回答ありがとうございます。
専門の方に相談したほうが良いでしょうか…。
そういった事は今まで一度も考えたことはありませんでした。
というのも、日常生活において気になる点が無く、
何かしら問題があるかもと疑ったこともありませんでしたので。
言葉についても確かに遅れ気味ではありますが
専門家に相談しなければいけないほど遅れているとは思えず…。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
2歳児の自閉症特徴
血液・筋骨格の病気
-
2歳0ヶ月娘、発達障害の可能性ありと言われました。
子育て
-
今日病院で2才11か月の息子が自閉症の疑いがあると言われました
不妊
-
-
4
2歳10ヶ月男の子。同じ月齢の方どのくらいしゃべりますか?
子育て
-
5
2歳児です。目を合わせないと自閉症?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
6
2歳児 何回も同じ事を聞く
子育て
-
7
ジャンプができない2歳半
子育て
-
8
1歳半多動と言われました。多動の子の動き方を教え
子育て
-
9
2歳半、自閉傾向、女の子。
子育て
-
10
二歳児の独り言
避妊
-
11
バイバイをタテに振る 2歳2か月
避妊
-
12
お友達に無関心な息子
避妊
-
13
二歳でスプーンもフォークも使えない
妊活
-
14
子供の言う言葉を繰り返さないと怒る
子育て
-
15
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
-
16
2歳9ヶ月 言葉がはっきりわからない
子育て
-
17
2歳になる娘の自閉症疑い
子育て
-
18
2歳7ヶ月、言葉の遅れで発達外来に行ってきました。
子育て
-
19
2歳になる男児の母です。車や電車の玩具が大好きですが、寝転んで走らせて
子育て
-
20
手足が汚れるのを嫌がる子供
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1歳8ヶ月の子供がパパやママな...
-
5
もうすぐ5歳の年中児・発達診...
-
6
2歳10ヶ月 言葉が遅いです
-
7
1才9ヶ月男の子 言葉が出ない。。
-
8
発達障害でしょうか?(2歳の息...
-
9
2歳半、自閉傾向、女の子。
-
10
育てにくい1歳・・無理心中も...
-
11
幼稚園入園・・・聞かれても答...
-
12
1歳6ヶ月検診 専門の先生に頭が...
-
13
とても幼い3歳3ヶ月の息子(...
-
14
2歳9ヶ月 言葉がはっきりわから...
-
15
2歳 言葉が遅いので、自閉症の...
-
16
異食・発達障害?健診で引っか...
-
17
息子がしゃべりません(3歳10ヶ月)
-
18
3歳3ヶ月の息子ですが、言葉...
-
19
4歳になる娘がいます。言葉を一...
-
20
2歳10ヵ月♂言葉の理解力につ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter