プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

目に留めてくださり、ありがとうございます。

私はパート勤務の主婦なのですが、とにかく時間の使い方が下手くそです。
単にだらしないだけなんですが…
つい、ネットをだらだらとやってしまうことが多く、家事もおろそかに
なってしまいます。

5:00 起床
    朝食・夫のお弁当作り
6:00 夫 出勤
7:30 子供 登校
9:00 私 出勤
15:00 私 帰宅
15:30 子供 帰宅
(夫の帰宅時間はバラバラです)

というのが、基本です。
みなさんだったら、この中にどのように掃除・洗濯・食事の
準備・自分の趣味などを配分されますか?

適当に当てはめていけばいいのでしょうが、どうも自分では
うまく行かないので、アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


私なら、
5:00 起床
  夫のお弁当作り・朝食準備
  洗濯機を回す(余裕があれば干す)
6:00 夫 出勤
  子供を起こす・掃除(お風呂も含む)
  夕食の準備(一部だけ残して殆ど仕上げておきます)
7:30 子供 登校
  自分の朝食
  自分の趣味(ネットも出勤前にやると嫌でも区切りが付けられます)
9:00 私 出勤
15:00 私 帰宅
  買い物・洗濯物を畳む
15:30 子供 帰宅
  続きの家事は子供と一緒に。

で、夕食後、翌日のお弁当の準備、朝食の段取りをしておきます。それが済んだら又自分の時間です。寝るまでの間は好きに使います。

ちなみに今の私の生活は、
6:00 起床
 子供の朝食・主人と私のお昼(残り物弁当orおにぎりで簡単な物)
 夕食の準備(メインとお米)
 前日にタイマーをセットした洗濯を干す(主人がやってくれることも)
7:20 主人・私共に出勤・子供を保育園へ
  週1・2回は8:00 出勤になりますが、その時は掃除をします。
18:00 主人・子供と共に買い物をして帰宅
  夕食準備
18:30~19:00 夕食
  夕食後は子供をお風呂に入れ、寝かしつけたら、自分の時間です。
  でも、まだ子供が小さいので子供と遊ぶ時間に費やされているのが
  実情です。

こんな感じです。専業主婦の時は掃除や食事の準備にかなり時間をかけていたような気がします。でも、それって丁寧にやってたんではなくダラダラとやっていたから時間がかかっていたように思います。あと、手抜きも必要です。結果がさほど変わらないような時は手を抜いちゃえば良いように思います。

あと私の場合、仕事が忙しくないので、仕事の時間が趣味の時間みたいになってます。そういうお仕事を探すのも手かもしれません。
    • good
    • 0

朝寝坊の私にとって、5時起床というのは尊敬です!ご主人の出勤時間が早いのにお弁当も作られて偉いですね!


私なら、起床と同時に洗濯機のスイッチをオン。ご主人が出勤してから子どもが出かけるまでの間に洗濯物を干して、自分も食事。 子どもが出かけてから、自分の出勤まで軽く掃除。できれば夜の食事の下ごしらえ(野菜を切るだけとか、肉を解凍しておくとか)。 帰宅してから子どもの帰宅まで自分の趣味。汚れが気になったら掃除。
子どもが帰宅してから、洗濯物の取り込み&たたみ(子どもにやらせてもいいかも) その後、食事の準備&ついでにお弁当のしたごしらえ)食事のあと、片付けたらお風呂まで自分の趣味。
こんな感じかな?ネットは時間を決めてやらないとついついダラダラとやってしまい、あっという間に時間がたっちゃうので、何時まで。と決めてやったほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!