
10月出産予定の妊婦です。
先日、性別が女の子っぽいと判明したので、
ちょっと早いのですが、名前を考えはじめています。
はじめは、
響きではなく、
読み間違えない名前で、
しっかりと意味のある名前に
しようと考えていたのですが、
ふと「のの」っという響きがいいな~っと思い立って、
漢字と、(後付でも)意味を考えています。
「の」という字は
野・乃
という字は読めるのですが、漢字の意味が名付けのイメージが沸きません。
みなさまならこの字にどんなイメージを持ちますか?
また、調べてみたところ、
音・暖・希・望
という字でも「の」っと読ませるのこともできるみたいですが、
ちゃんと読んでもらえるかどうか心配です。
最近ではこのような漢字も一般的なのでしょうか?
また、「乃」にした場合、人に説明するときはなんて説明しますか?
「すなわち」と、言われても、漢字が苦手な私にはぴんときません。
でも、乃木坂の「の」です。っと説明するのもちょっと味気ないです。
それと続ける場合、
「々」を使うかも考えていますが、これはなんて説明すると、相手に伝わりますか?
わかりにくい質問とおもいますが、
ご存じの方いましたら教えてください。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ご懐妊おめでとうございます。
今から楽しみですよね。さて、私にとっては『ののちゃん』と言えば、朝日新聞に掲載中の、いしひさいち氏作の漫画ですね。
やっぱり実際にはあまり無い名前だからかな?と思います。(どうしてその名にしたのかは知りませんが)
やっぱり私の周りでも、一般的には、のの様(のんのん様とも)は、仏様、仏壇に向かって手をあわせることは、ののする(のんのんする)と言います。
音の響きは可愛いと思うのですが、それは幼児語だからであって、その名をつけて早くに仏様になられたら困るので、名前としては避けられてきたのではないかと思います。の、という音の響きは可愛いんですけどね。
現在2歳の子の母です。私も名前は悩みました。
うちでは、誰にでも読める、読み間違いされない、男女を間違えられないことを基本条件として、名前を考えてました。これで決定、とした後でも、何度も変更しました。悩んだ分、よい思い出です。しっかり悩んでください。
無事に良い子が生まれるとよいですね。
それではお体を大切に。本当におめでとうございます。
ありがとうございます。
楽しみの大きい分、不安も大きいです。
最近ちょっと情緒不安定ですが、あなたの意見で、ほっとしました。
たくさん悩んでかわいい我が子が気に入るような素敵な名前をプレゼントしたいと思います。
No.5
- 回答日時:
名づけって難しいですよね。
「ののちゃん」、響きはカワイイなぁとは思います。
でも小さい頃って名前はひらがなで書きますよね?
そのときに「のの」ってなんだか「ぐるぐる」っとした感じで
あまりよろしくないように思ってしまいました。。。
また小さい頃って便秘になったらお腹に「のの字」マッサージ
なので、それも連想してしまった私です。。
m(o・ω・o)mゴメンデス!!!
確かにひらがなで書くとぐるぐる回ってしまうような字なので、漢字をつけたかったのですが・・・
ほんとに名付けって難しいです。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
http://dqname.jp/
虹音(のの)94票
希音(のの)87票
乃音(のの)67票
世間では一般的というよりも、
むしろ可哀想と思われているようです。
個性と誤用は紙一重とは言いますが、
芸能人の真似をした個性的な命名も考え物です。
無論「時代が変われば常識も変わる」とも言えますが。
参考URL:http://dqname.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) これから産まれてくる女の子の名前で迷っています。 候補は「依茉(えま)」か「乃愛(のあ)」なのですが 5 2023/06/07 23:52
- その他(妊娠・出産・子育て) もうすぐ生まれる子供の名前が決まらない(男の子×2) 7 2023/07/14 16:34
- 書籍・本 音読アプリで自分が書いたシナリオを音読アプリで読んでもらいます。 名字や漢字を詠むときに読み方間違え 2 2023/05/23 08:01
- その他(妊娠・出産・子育て) キラキラネームでしょうか? 11 2023/08/09 09:52
- その他(妊娠・出産・子育て) 子供の名前について相談です。 一歳半の男の子がいます。名前がゆりと と言います。 名前は私と旦那の意 9 2022/05/10 02:45
- 日本語 女性器の呼び名関東では「まんこ」関西では「おめこ」ですが私の考えでは「おめこ」の方が良いと思います。 9 2023/01/09 09:26
- 日本語 子どもの習った漢字で質問があります。 「明るい」送り仮名は、るい。 「明かり」送り仮名は、かい。 子 5 2022/10/12 09:49
- 赤ちゃん 赤ちゃんの名前 5 2022/07/13 11:34
- 日本語 漢字って、不便じゃないですか? 27 2022/12/06 17:44
- 歴史学 道徳観の違い 2 2022/10/05 16:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
子供の名付けに後悔しています...
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
全角って?
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
「女の子に濁点の付く名前は駄...
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
女の子の名付けに深月ってどう...
-
子供の名づけ。【日菜】か【陽...
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
名付けに後悔してしまいます
-
子どもにつけた名前を後悔して...
-
海外の名前に詳しい方!おねが...
-
どうにもならない後悔で怖いです。
-
子供の名前が好きになれない
-
皐って名前どう思いますか?
-
「桜子」という名前はどんなイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供の名前 「凜」か「凛」ど...
-
女の子の名前を 一華 いちか に...
-
「春夏秋冬」を名付けに使うの...
-
全角って?
-
名付けに後悔してしまいます
-
「ユナ」という名前に口を挟む...
-
10月に男の子を出産する妊婦で...
-
子供の名付けに後悔しています...
-
皐って名前どう思いますか?
-
かすみ・なごみなどの名前を付...
-
娘にゆうなと名付けました。優...
-
旦那を恨んでます。
-
出産したばかりの子供の名前、...
-
宵という名前、とても素敵だと...
-
子供の名づけ。【日菜】か【陽...
-
漢字に詳しい方、『碧』という...
-
娘に名前で「花鈴(かりん)」とつ...
-
名付けに後悔。判断お願いします。
-
あかり(明里)って名前はどう...
-
名付けで後悔?子どもに申し訳...
おすすめ情報