
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
伝熱エンジニアです。
0℃と25℃の値はどちらも実験値でしょうか。
今は自宅なので手元にデータブックがないのですが、Webで探してみると、いろいろな金属の比熱の近似式があるようです[1]。J/g/K単位の比熱(定積比熱)は次式で表わされます。
cp = 4.186*a*T^b*exp( a*T + d/T )
T は温度 [K]です。a, b, c, d の値は以下のようになっています(文献 [1]の Table I に出ています)。
a b c d 適用温度範囲
Al 6.273517 -0.5469 0.000925 -156.932 46K-923K
Cu 0.002842 0.901841 -0.00511 -60.9522 16K-300K
Fe 10.06843 -0.76423 0.001506 -190.421 58.7K-773K
手元にある伝熱工学の参考書に出ている数表と比較してみました。Cu以外は良く合っています。Cuの補間値は、数表の値(300K-800K)を直線補間したほうが良いでしょう(300K以上では温度に対してほぼリニア)。
Al(アルミニウム)
温度 [K] 数表値 [1]の近似値
150 0.686 0.684
200 0.801 0.795
250 0.860 0.862
300 0.905 0.908
600 1.04 1.065
800 1.14 1.169
Cu(銅)
温度 [K] 数表値 [1]の近似値(*印は近似範囲外)
150 0.322 0.338
250 0.376 0.378
300 0.386 0.359
600 0.425 0.160*
800 0.447 0.077*
1000 0.471 0.034*
1200 0.492 0.015*
Fe(鉄)
温度 [K] 数表値 [1]の近似値(*印は近似範囲外)
150 0.366 0.322
250 0.422 0.422
300 0.442 0.449
600 0.566 0.570
800 0.686 0.670*
1200 0.600 0.972*
このまま質問を開いておいてもらえますか?会社にあるデータブックを明日見てきます(詳しい値は出てないかもしれませんが)。必要な温度範囲はどれくらいですか?
[1] 金属・酸化物の比熱 http://www.scielo.org.ar/pdf/laar/v34n4/v34n4a09 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 理科の実験について質問です。 2 2023/01/21 10:28
- 工学 熱交換器の問題が意味わかりません。 平成27年問3の問題です。高温側と低温側が同一流体で、比熱が一定 2 2023/07/11 11:41
- 物理学 『絶対真空温度』 5 2022/04/25 09:55
- 物理学 ニュートンの冷却法則について 2 2022/12/02 01:22
- その他(自然科学) 炉なかで物質を加熱するとき、内部が真空の状態なら内部、物質の温度は上がれないですか? もしかしたら内 2 2022/04/30 15:01
- 物理学 熱量の問題です。 質量が等しい液体A,個体B,個体Cがあり,個体Bの比熱は個体Cの比熱の2倍である。 1 2022/06/07 22:48
- その他(自然科学) 比熱実験 時間短縮方法 3 2022/07/13 09:46
- 物理学 『四次元温度』 2 2022/05/09 11:07
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 化学 体温と同じ温度の水と空気では、なぜ感じ方が違うのか 4 2022/06/30 08:33
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報