熱容量とエントロピーの違いについて。
熱容量とエントロピーの違いが、イマイチ掴めません。
●熱容量C
Q=CTある物質の温度を1℃上げるのに必要な熱量。
●エントロピーS
dS=dQ/Tより、互いに積分すれば S=Q/T → Q=ST となる。
Q=CT と Q=ST から C=S となりそうに思えます。
ただ、熱容量の定義で Q=C∫dT とあったので、
熱容量は温度Tが一様でない系に関しての値で、エントロピーは熱量Qが一様でない系に関する値でありそうです。
ただそれだけの違いなだけなんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>Q=CTある物質の温度を1℃上げるのに必要な熱量。
も
>dS=dQ/Tより、互いに積分すれば S=Q/T → Q=ST となる。
も微小変化でしか成立しません。成り立つのは、
dQ = C dT
dQ = T dS
という関係だけで、この二つの関係から
C = dQ/dT = TdS/dT
です。(dQは数学でいう全微分ではないので、d'Qなどと書くのが普通)
測定できるのは熱容量のほうなので、熱容量からエントロピーを求めるには、
S = ∫(C/T)dT
という積分をすることになります。
回答ありがとうございます。
返答が遅れてすみません。
あ、なるほど。
確かに言われてみればそうですね・・・
こういう風に式で表してもらうと分かり易いです。
No.2
- 回答日時:
似た式が出てきていますが、・・・
Tの意味が異なります。
熱容量を決める式はQ=CTではありません。
Q=CΔTです。
温度が△Tだけ変化するときの熱量から求めます。
加熱によって系がどのような経路の変化を起こすかによって熱容量の値は変わります。
△S=Q/T
のTは絶対温度です。温度差ではありません。
「積分すれば同じ形になる」とされていますが「?」です。
どういう条件で積分するのか、変数は何かが抜けています。
温度T一定の条件で準静過程で体積をV1→V2に変化させるとエントロピー変化は△S=Q/Tになります。この時のTは温度変化ではありません。したがって熱容量も出てきません。
この時の熱Qは膨張の仕事に使われているのですから∫pdVです。
1molの理想気体であれば△S=Rln(V2/V1)です。
Rは気体定数です。単位はモル比熱と同じになります。単位が同じなので「気体定数は比熱と同じ」だと言うことはできません。比熱の表現の中にRが入ってくるということは起こります。
エントロピーも比熱と同じ単位になります。でも別の量です。エントロピーの表現の中に比熱が入ってくるということは起こります。
気体の体積を変えないようにして準静的に温度をT1→T2と変えるとします。今度は比熱が出てきます。定積比熱をC(一定)とします。
系に入って来た熱量はQ=C(T2-T1)です。エントロピー変化は△S=Cln(T2/T1)です。S=Cという関係は出てきません。
エントロピーは状態量だと書いてあるのを読まれたと思います。
ある平衡状態から別の平衡状態に移ったとするとその差△Sが決まります。どういう道筋を通って移動したのかには関係しません。熱量Qは状態を決めても決まらない、道筋によって変化する量です。
Q=C△Tと書いた時のCも道筋に依存するということになります。△Tが同じでも道筋が異なればQが異なります。従ってCも異なるのです。
もう一度教科書を読みなおしてください。
回答ありがとうご会います。
返答遅れてすみません。
絶対温度というのは分かっていたのですが、その絶対温度によって保たれている熱量を絶対温度分で分割された熱量(1℃当たりの熱量)と、温度変化で増減した熱量をその温度変化で分割したもの(1℃当たりの熱量)というのは、根本的に同じではないかな・・・と思って省略したのですが・・・直感的な思索なので、違うかもしれません。
ですが、最初の方が仰っていたように、根本的に違いますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 参考書にエントロピーの式が以下の様に示されていました。 dS=-δQ/T この式の解説は「ある一定の 0 2023/01/28 13:05
- 物理学 熱力学 エントロピーについて 不可逆過程でのエントロピー変化を計算するには、エントロピーは状態量であ 3 2023/03/27 20:41
- 物理学 理想気体の温度をT1からT2に上げるとき, 圧力一定と体積一定の二つの過程で行うとする. エントロピ 2 2023/03/21 21:32
- 工学 加熱容器から排出される加熱空気の量を推測したいです、 例えば 時間当たり100立米を吸引するブロワが 2 2022/06/14 00:42
- 物理学 力学について 計算過程を教えてください。 6 2022/05/16 17:22
- 物理学 物理の質問です。解答方法と解答を教えていただきたいです。 1 2022/10/04 16:41
- 物理学 物理の問題が分かりません。 解説よろしくお願い致します。 ピストンのついた容器に一定量の気体を入れ、 2 2023/06/20 19:46
- 物理学 半径a,bの同心球の間に誘電率ε, 電気伝導率σの物質をつめ, 内球に電荷Qを与えるとき, 物質内に 3 2023/03/23 11:00
- その他(自然科学) 熱力学データベースで、エントロピーS0の値が温度によって増えるのはなぜでしょうか? 1 2022/08/02 14:13
- 物理学 疑似第二種永久機関 3 2022/12/20 21:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
大人になっても、我慢してもどうしても食べれないほど苦手なものってありますよね。 あなたにとっての今でもどうしても苦手なものはなんですか?
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
e^iθの大きさ
数学
-
電子配置について
化学
-
エントロピーの比熱を用いた求め方
化学
-
-
4
0の積分
数学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報