重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

参考書にエントロピーの式が以下の様に示されていました。
dS=-δQ/T
この式の解説は「ある一定の温度Tにおいて、系が極めて小さい量の熱δQを受け取る時、dSは系におけるエントロピーの微小な変化分(増加分)として扱われる」と書いてありました。
ネットなどで出てくる、熱力学におけるエントロピーの式は「dS=δQ/T」でマイナスが付いていないのですが、参考書ではなぜマイナスが付いているのでしょうか。

「参考書にエントロピーの式が以下の様に示さ」の質問画像

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!