A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>でもエントロピー増大の法則からして少しだけエントロピーが増えてるらしいですね。
それは間違いです。
ゴムが伸びているので体積もふえてエントロピーが増えるのが自然に見えますが、
実際は横方向の縮みも考慮するとゴムの体積はほとんど変りません。
なので、膨張によるエントロピーの増減はほぼ無視できます。
ゴムのエントロピー変化は分子鎖の形態変化による内部自由度の変化によるもので、伸ばすと減少します。
気体の断熱膨張を知っていると、一見、全く逆のことがおこって既存の物理法則を破っているようにみえるので不思議ですが、実際はエントロピーの法則できちんと説明できます。これはグー・ジュール効果として知られています。
No.3
- 回答日時:
まず気体の例から考えましょう。
気体の断熱膨張時には気体の温度は下がり(スプレーを噴射したとき缶が冷えると思います。スプレー缶を廃棄するときに、缶に穴を開けると残留ガスが吹き出し、缶が一気に冷えます。)、気体の断熱圧縮時には気体の温度があがります(自転車の空気入れで空気をいれているとき、空気入れの筒は熱くなります。これは摩擦熱のためだけではありません。)。
「断熱」とは読んで字の如く、気体と周囲との間に熱エネルギーのやりとりがない事です。熱の伝わり方は、状況にもよりますが、非常に遅いので(暖房器具でファンが付いている理由は熱のみの伝わり方が遅いから、空気自体をファンで移動させるためです。)、スプレー噴射時間中や空気入れでシュコシュコしている時間ぐらいでは熱のやりとりをある程度無視して構いません。
ゴムの場合はそれと逆のことが起こります。すなわちゴムでは断熱膨張時にゴムの温度が上がり、断熱圧縮時にゴムの温度が下がります
なぜ逆になるかを簡単にいうと、気体はほっておくと体積を増やそうとしますが、ゴムは縮もうとするからです。
ゴムを急に伸ばしたり、伸ばしたゴムを急に縮める過程は、だいたい断熱過程とみて構いません。だから急に伸ばしたら温度が上がり、急に縮めたら温度が下がります。
温度差ができるので、それからゴムが環境の温度になるように熱移動が起こります。
No.2
- 回答日時:
重りを吊るして伸ばしたゴムひもに、ライターの火を近づけると、きゅっとゴムが縮む・・・という話は知っているのですが(実験もしました)・・・これの逆のような話ですね。
ゴムは鎖のような長い分子でできた物質ですが、普通の伸びてない状態では、分子の節々で急角度に折れ曲がっています。これを引き伸ばすと、折れ曲がりの角度が徐々に直線に近くなる、という変形をするため、ゴムは高い伸縮性を示します。
この伸びたゴムに火を近づけると、熱分子運動のため、まっすぐになった分子の折れ曲がり部分が、蛇がのたうつように折れ曲がろうとするため、縮みます。このときは、ゴムが熱エネルギーを吸収します。
おそらく、これとは逆に、ゴムを伸ばすときは、熱エネルギーの放出が起きるのでしょう。
No.1
- 回答日時:
エントロピーという言葉をご存じでしょうか。
洗面器の中に水を張ってそこに黒いインクを落すと、人間がかき混ぜなくても放置しておくとだんだんと混ざって行って、長い時間がかかりますが最後には全部が黒い水になります。特にかき混ぜるようなことをしたわけでもないのに、インクは勝手に水と混ざっていきます。これは、水とインクが別々のままよりも混ざったほうがより乱雑な状態であるためで、自然界には、このようにほうっておいたら状態がより乱雑な方向へ変化していくという性質があります。この乱雑さの程度を表す量がエントロピーです。
このエントロピーですが、エントロピーが増加する、つまり状態がより乱雑になるような変化をすると熱を吸収するという性質があります。
一方、上ではほうっておくと勝手に乱雑な状態に変化すると書きましたが、放っておかなかったら、つまり人間が外から手を加えてやると乱雑さを減らす方向へ変化させてやることもできます。この場合にはエントロピーが減少し、系は熱を放出します。
ここまでをまず把握してください。
さてゴムですが、ゴムはその内部は、ひものように非常に長い分子が繋ぎ合わされてできています。
この非常に長い分子は普通の状態では丸まった形で存在していますが、人間が引っ張ってゴムを伸ばすと、ゴムの中の長い分子は丸まった状態から引っ張った状態に変化します。このとき、乱雑さが減少します。つまりエントロピーが減少するので、ゴムは熱を放出し、人間は暖かくなったと感じます。引っ張った状態から手をはなすと、ゴムの中の分子が伸びた状態から丸まった状態に戻るので乱雑さがまします。このときエントロピーが増加するのでゴムは外部から熱を奪い、人間がさわると冷たく感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SEX・性行為 処女膜を指で破った人はいますか? 処女の子の中に指を2本入れると引っかかりのようなものを感じると思い 3 2022/06/15 23:56
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー adidasのジャンパーの裾に入ってるゴムなのですが これをできる限り伸ばし切りたいんです。 大きめ 6 2022/06/05 23:02
- 爬虫類・両生類・昆虫 生き物好きの子供3人の好きなことの伸ばし方、チャンスについて 1 2022/09/06 13:40
- その他(社会・学校・職場) 人に何か言われると必要以上に深読みしてしまう癖があるので皆さんの意見がほしいです。 八百屋のレジをし 4 2022/04/03 02:02
- 子供の病気 子供の熱、下痢について。 長引いてるので、順を追って 説明させてください。。 1歳の息子。今月の15 1 2022/04/27 19:19
- ウォーキング・ランニング ランニングやウォーキングの距離が全然伸びません。何故でしょうか? 高校卒業したての頃は、10kmくら 1 2022/05/13 15:59
- 風邪・熱 発熱が酷いです 昨日ユニバに言ったんですが3月なのにすごく寒くて震えていました 昨日は12時間くらい 3 2022/03/23 16:11
- 風邪・熱 2日前から咳が酷いです。 そして今日夕方からバイトがあります。 咳以外の症状としては咳をしすぎてたま 2 2022/10/20 14:41
- 物理学 熱効率e=気体がした仕事/得た熱量=得た熱量-放出した熱量/得た熱量だったと思うんですが。 得た熱量 3 2022/05/15 23:45
- 避妊 コンドームの付け方なのですがただゴムを根元に伸ばすだけではダメなのでしょうか。 根元まで下ろした後に 2 2022/04/12 10:47
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/6】 西暦2100年、小学生のなりたい職業ランキング
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
標準反応エントロピー
-
地球の誕生とエントロピーについて
-
dU=TdS-pdVはどうやって出て...
-
エントロピー変化の計算
-
0.5の-3乗が8な理由(急いでます)
-
混合による、融点の低下のメカ...
-
どうすれば4乗根3の2乗(?)がル...
-
光合成はどのようにエントロピ...
-
等エントロピー変化
-
宇宙は、開放系ですか?それと...
-
日本語のアクセントについて教...
-
等エントロピー過程における温...
-
絶対零度
-
[化学] 海水中の金(au)はどのよ...
-
凝固の際、エントロピーは増加...
-
KClの溶解
-
断熱流と等エントロピー流の違...
-
最大エントロピー原理をpython...
-
定常状態に関して教えて下さい。
-
ガソリンについて詳しいデータ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
標準反応エントロピー
-
dU=TdS-pdVはどうやって出て...
-
小6 比 身の回りにある「比」っ...
-
どうすれば4乗根3の2乗(?)がル...
-
熱力学では情報を消去すると熱...
-
凝固の際、エントロピーは増加...
-
日本語のアクセントについて教...
-
「論理」と「理論」の意味を小...
-
混合による、融点の低下のメカ...
-
断熱圧縮は等エントロピー変化...
-
宇宙は、開放系ですか?それと...
-
標準状態において、1molの水が-...
-
エンテレヒーについて
-
0.5の-3乗が8な理由(急いでます)
-
なぜ、エネルギーの変換効率が...
-
氷から水になるときのエントロ...
-
数学の法則を発見しました
-
フェヒナーの法則について簡単...
-
哲学でいう反エントロピーとは...
-
エントロピー変化の計算
おすすめ情報