dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お付き合いして5年になろうとしている彼と結婚を考えています。
彼も私と結婚をしたいと思ってくれているようですが、ただ、私の父の宗教がどうも引っ掛かるようです。
私の父は創価学会に入っています。父だけです。親戚や他の家族で入っている人は誰もいません。
その事実を知っている彼ですが、自分と自分の家族が入会や信仰を強要されるのではないかと恐れています。私の父ではなく、学会の幹部の人から勧誘される、と言っています。
私自身、もちろん家族や親戚にも、そのような経験がないのに(何度も大丈夫だと説得しているのですが)、一点張りで安心しようとしません。学会のことを詳しく知らない私は、根拠もないままで説得性に欠けます。
創価学会に入っている人を親戚に持つ人と結婚された方に、そうでなくとも周りで聞いた話しでも結構です。お尋ねしたいのですが、実際、学会から(親戚や家族から直々ではなく)勧誘は来るのでしょうか。真面目に信仰している父に聞けず、どなたか事情をご存知な方にお聞きしたいと思い投稿しました。よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

tinycatです。


今日、遠路はるばる友人の家に行き、お近くのハーブガーデンを散歩したり、レストランで話をしたときに、ご家族の宗教と彼女の信心の話をしました。
やっぱり、結婚の時、彼女が創価学会だと聞いて、ご主人のご両親が反対されたそうです。結婚するなら脱退してからといわれて、ご主人の方は信教は心の自由だからと許されていましたが、脱退されたと嘘を話して、当人同志は結婚したといっていました。ご主人は一応浄土真宗だけれど、事実上、無宗教無神論だそうです。
生まれた家からの信心だったので、彼女はこっそり聖教新聞を取ったり、読経して一人でやっていましたが、ある日聖教新聞が、舅たちに見つかって、ものすごい剣幕で怒られたのですが、それでもしばらくしたら、家によって泊まったりするようになり、何年か経つうちに、容認してしまったそうです。
ただ、ご主人が学会活動をすることはなく、お子さんたちにも信心を強要することもないといっていました。
私が、読経に励み、家の者の運気をあげ、また私の一生懸命な姿を見せることによって、勧誘活動でない信心の強さを見せたいといっていました。
最近は、無心論者のご主人が、「何かあったら祈っておいてよ」とか言うそうです。子どもも、お経を唱えるといいことがある、といって祈っていることもあるらしいです。
まあ、信教自由は憲法でも保障されているのですから、信心は心の自由では在りませんか。
彼女のように、家のものの祈願をかねて、読経をする、おとなしい信心なら許されるのでは。
勧誘は絶対にしない、という条件を最初に突きつければ、彼女のように年月と共に、家族の中で存在が容認されていくこともあると思います。
信心の話もその後続きましたが、本当に心の問題で、二十一世紀の科学の世に、非科学的な精神世界があるようでも、それを先祖から受け継がれた教えと、純粋に覚えようとする人もいるのだな、と思いました。
彼女の名誉のために言っておきますが、本当に純粋な女性で、家族のため人のために生きているような人です。
多くの人が言っていますが、結婚は宗教の問題というより、当人同士の人間性の問題だと思います。たとえ、病めるときでも健やかなる時でも、と誓うキリスト教ですら、病を越えたところに愛があると説いているのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tinycatさん、ご友人の方に本当にお話しを聞いてくださる機会を設けて頂き、そして、ご報告して頂いたことに感謝します。どうもありがとうございます。おっしゃる通りのご意見で、なるほど、と思いながら読ませて頂きました。彼からは、唯一の解決策は、私の父に脱会してもらうしかない、と告げられているところです。が、信教は心の自由だと考えている私や私の家族にとって、そのような話しはなんとも受け入れ難い要求です。(父には言えません。)容認こそ、今私が願ってやまない言葉です。結婚とは、人間性の問題、ですよね。そう信じて前進していきたいと思います。

お礼日時:2007/07/16 20:24

金銭的な要求の無い宗教団体にあったことが無いです。

ゆえに私は、個人的には無宗教無神論 に近いです。彼の気持ちはわかります。良くも悪くもとかく世間で一定の評判がある宗教団体は、その実態も評判どおりであると感じています。 ただ、あなた自身が絶対入るつもりが無ければ彼を説得出来ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

参考になるご意見をどうもありがとうございます。
私も彼もお互いに「宗教」への関心度は同じくらいです。入会の意思はありませんし、彼にも伝えております。説得に時間がかかる問題ですが、がんばっていきます。

お礼日時:2007/07/16 20:27

すみません…10再びですが…。

皆さんの解答を読んで見て…です。
やはり、人によるのだなと思いました。
妻の母は特に、学会にアレルギー的に嫌悪を示して居ましたので
付き合っている相手が学会の人だと知った時に妻は一時、別れを決意しました。そんな妻と妻の家族に夫は宗教ではなく自分自身をという人間で判断して欲しいと言い…でもそれ以外の価値観などが良く似ている相手でもあり、本人同士も話し合い、お互いの両親とも話し合い、双方勧誘をしないと言うことで結婚に至りました。

その後もその約束は守られ、円満に仲良く妻が行かれなくても妻の実家に夫が一人で遊びに行ったり、夫が居なくても義母や義妹と同性同士で出掛けたり仲良く円満に生活出来ています。

同じ宗教を信じている人同士でも価値観や生活習慣の違いから離婚が回避出来なかったと言う例も見ています。

やはり最終的には価値観の一致なのかもしれません。
本人同士だけではなく家同士の問題も出てくると思うので良く話し合われる事が良いのでは無いかと思います。

何度もごめんなさい。
良い結果が招かれますように陰ながらお祈りしますね。お幸せに…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再びご回答を頂きまして、ありがとうございます。
「アレルギー的嫌悪」という表現は、正に彼の心境を表しているかも。宗教関係なく、父のありのままの姿を見て欲しいと何度も彼に持ちかけていますが、なかなかうまいこと彼の心を動かせません。危ない団体という固定観念が定着しているらしく、なぜその団体に入っているのか、そこから抜け出せず、父本人自身を知ろうとするのに時間がかかっています。結婚しようとする二人の価値観には今のところ問題ないのに、私の父のことで、結婚に障害が出てくるのですね。。
エールのお言葉まで頂戴しまして、本当に嬉しいです。いい報告ができるようがんばります。今、彼と二人で、学会とは何か、お互いに理解していこうともがいています。

お礼日時:2007/07/16 20:08

こんにちは。


夫が創価学会員・妻はクリスチャン(プロテスタント:日本キリスト教団)です。
双方の実家の家族(少なくとも両親までは確実に)それぞれの宗教を信じています。
結婚に際し、色々話し合いをしました。
どんな宗教でも信仰を持つ人はその宗教が良いと思うから信仰しているのだと思います。良いと思うものを自分の大切な人に勧める…と言う傾向はどんなものでも、宗教でなくても良くあることかと思いますが創価学会の方は特に顕著に見られる傾向にあると思います。

何も言わなければ勧誘される事は多いと思います。選挙の依頼も同じです。
クリスチャンである妻側からは結婚に際し、本人はもとより、その他幹部からの勧誘もお断りしますという事を明言しましたが、1、2回「話を聞いてください…」と言う方が見えました。これについては勧誘と受けとめればそうなるでしょうし本当に説明会的な話をしに来ただけと受けとめればそれだけの事だと思いました。

ですから、あなたと彼の意思をはっきりお伝えするのが良いと思います。
しつこい勧誘があるかないかは創価学会の方だから…と言うことではなくその人の人間性の問題かと思います。自分は信じるけれど人には強要しないと言う人はクリスチャンでも創価学会の人でも居ますし、熱心な人は何度断っても勧誘してくると思います。(創価学会の人は勧誘に熱心な方が多いのも事実ですが現実に他人にしつこく言わない人も知っています)他に友人宅でも夫は無宗教・妻は創価学会員と言う家庭がありますが勧誘された事は無いそうです。その友人宅も「勧誘はしないで」と言う意思を結婚に際し伝えたとのことです。

最も効果的だったかな?と感じたのは「良いと思えば選挙でも信仰でも自ら進んで協力します」と言う一言だったかも。特に強要されると反発する人は多いと思うのでそれを前面に話合いをしたら一切、選挙協力も含めて依頼されないまま結婚5年目を迎えています。

大切なのは双方の本人を含めた話し合い(意思の疎通)では無いかと思います。

ちなみに創価学会でも、キリスト教(○●◎の塔=△×▲の証人は別ですが
)でも無く全く別の宗教の方から何回お断りしても勧誘された経験はありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になるご意見をどうもありがとうございます。勇気が湧いてきます。
私の両親も、父が学会員で母は無宗教という関係で○十年も仲良くやってきています。彼に理解してもらいたいと思い、話し合いを進めていきたいです。そして私の父に「勧誘しないで」との約束を交えた話し合いができるように努力していきたいと思います。

お礼日時:2007/07/16 19:55

とっても失礼な言い方で申し訳ないのですが、無宗教な環境に育った方にとって、特殊な宗教に入っているのは、本当に理解が出来ない事なのです。



-mayさんがお父さんのみとおっしゃっていますが、お父さんが入っているということは、自ずと家族全員が学会員とみなされていると思います。親戚は、別として。

S新聞取っていませんか?仏様がいないのに、仏壇がありませんか?学会員の方が、会費集めに来ませんか?選挙の時、座談会など頻繁にお誘い来ませんか?

以上に挙げた項目、入会や信仰の強要ではありませんが、多分、学会員が当たり前にやりとりしている項目だと思うのです。
正直、生まれながらに学会員の家庭に育った方にとっては、当たり前過ぎて気がつかないかも知れませんが、無宗教の人間にとって、全てが異常行動で、理解し難く、恐怖すら覚えてしまう内容です。だって、世の中で大事件・大災害が起きた時、普通の新聞なら1面は来る内容が、S新聞だと、中をめくっていかないと出てこないのですよ。1面は集会やったとかそういう内容なんですよ。あり得ないです。

そして、彼だけでなく、彼のご両親なども、反対するのではないでしょうかね?(すでに反対していて、あなたに言えないのかも?)結婚は、家と家の問題ですから、自ずと彼の家にも影響を及ぼします。あとは、その場で大丈夫と言っていても、後からやっぱり影響が出る気がしてしょうがありません。
私の友達でも、学会の家の方と結婚したのですが、当時「子供に強要するつもりはない」と聞いていましたが、この間遊びに行ったら、S新聞がおいてありました。旦那の稼ぎも少なく借金があり、子供もいっぱいいて、そうでなくでも金に困っていて、新聞代払う位なら、食費に回せるはずなのに、新聞とらされてるわ。。。と思ってしまいました。

十分な価値観の違いに相当し、正直、結婚してもうまく行かないような気がします。結婚の話が具体的になったら、余計に彼は不安爆発になってしまう気がします。今回の問題は、あなたのお父様=あなたの家族自体が、宗教から脱退しない限り、ずーっと解決しない問題ですから。なので、酷な事を言って申し訳ありませんが、彼と別れ宗教を気にしない人、もしくは同じ宗教の方とお付き合いをすることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみません。
正直私にとっては、厳しい内容のご意見ではありますが、現実的で適切なアドバイスだと受け入れております。どうも有難うございます。
4年近く悩んで彼自身が出した答えは、kerudayoさんも考えられましたように、父に脱退してもらうしかない、という事でした。彼が言った言葉を最初は疑ってしまったくらい、私にとっては信じ難いものでした。心の自由だ、宗教は各個人の自由だ、と説いたところで、彼にとってはもはや、それらは理想を述べた単なる言葉にしかならないのでしょうね。父の問題がなければ、即結婚していた、と言う彼ですが、十分な価値観の違いに相当する、とご指摘されたように、他にもこの先ぶつかるいろんな問題にその都度価値観の違いで障害は出てくるのでしょうね。
広い視野を持ってこの問題に接していきたいと思います。
どうも有難うございます。

お礼日時:2007/07/08 18:21

私の高校時代の同級生は、創価学会の人です。

正直、無茶苦茶迷惑な人です。選挙のたびに電話してきますし、会合に誘われたりします。基本的に電話は着信拒否していますが、それ以外に問題のある人ではないので、高校の友人間での飲み会では顔を会わせて普通に話はしますが、学会のことになると、非常識になるので安心して付き合いは出来ません。

その友人は奥さんも創価学会に加入させてました。それどころか、気の優しい(ノーと言えない)共通の友人がいるのですが、その友人も加入させられてました。

また、先日、私の妻は道を子ども連れで歩いていると「子育てを応援するサークルの者です。子育てグループには入りませんか」と声をかけられたそうです。妻は、その場では断り、後日、会社の同僚に、その人から貰ったメールアドレスを見せて、確認したところ創価学会の人でした。その同僚も、「私も以前同じ経験があるけど、学会は詐欺みたいな手口を使う人もいるから、気をつけてね」と言ってたそうです。

もちろん、真面目で周囲に迷惑をかけない信者もいるかと思います。私の大学院の友人などは、「自分は創価学会だけど、そういう類の迷惑を絶対にかけないと決めている」と言い、実際に私が迷惑(断っても勧誘)をうけたことはありません。

しかし、やはり、迷惑な人が多く居るのも事実だと思います。また、そういう迷惑な人達を適切に静止していない以上、学会と言う組織も危険なものに、私には映っております。(以前テレビで、右翼の幹部が真面目に自分の意見を説いて、「自分は部下には、周囲に迷惑をかけたり強制したりするなと言っている」と語ってましたが、世間一般の右翼が危険な組織であることは変わりません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみません。
私が世間知らずのせいか、そのような類の勧誘(選挙時の活動、会合への誘い、子育て応援といったサークル活動)、また迷惑を被っている人の話すら、恥ずかしながら何も知らずに育ってきました。確かに世間一般からはイイ目では見られていないのは確かだと思っています。彼が心配して拒絶するのも一理ある、と考えております。一部の人だけだと話したところで、簡単には拭えない固定観念が出来上がってしまっているのですね。
大変参考になるご意見をお聞かせ頂きまして、どうも有り難うございます。

お礼日時:2007/07/08 17:56

創価学会に限らず、熱心に信仰してる人たちの中には、本来の教えから逸脱した形で勧誘してくる人は多く見られます。

文章を読ませていただいた限りでは、質問者様のお父様は無理強いまでしての布教活動をされているわけではなさそうですから彼も心配しなくても・・・と思うのですが、きっと学会に対する固定観念が拭えないのでしょうね・・・
>真面目に信仰している父に聞けず・・・
とありますが、むしろ、まじめに信仰されているお父様なら、彼の心配を素直に言ってもかまわないのではないでしょうか?(世間で強引な勧誘をするイメージをもたれていることはご存知でしょうし)
私の友人にも熱心な学会信者がいますが、その友人とは宗教的なかかわりは一切排除して付き合ってもらっています(28年来の友人です)その友人のご主人もまったく学会とは関係のない人ですが、彼女が活動する事自体は許しています。創価学会と一括りに言ってもその人によると言う事です。そのあたりを彼が付き合っていく中で自然に理解してくれると良いですね。
もし、結婚と言う具体的な話になった際にはお父様からもその辺りをはっきり言ってもらったら(場合によっては一筆入れてもらっても良いかもしれません)彼も多少は安心できるのでは?と思いますがいかがでしょう。
また、人生の先輩として言わせていただくなら、結婚すると言う事は宗教や家族の問題だけではなく、日々の生活の習慣(食習慣も)や価値観などいろいろな問題があります。(箸の上げ下げや、入浴方法等などつまらないと思う事でも意外と一緒に生活したらお互いストレスになってしまったりする事もあるんですよね)
それらの全てが一致する事はなくても、ある程度妥協できたり許せたりできないと一緒に生活するのは難しいのです。
長くお付き合いされているようですから、その辺は心配ないのかもしれませんから要らぬお節介でしたらごめんなさい。

彼が早く理解してくれると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみません。
大変参考になるご意見をありがとうございます。
勧誘だけの不安ではなくて、学会に対して悪い評判しか聞いたことのない彼にとって、かなり強い固定観念ができてしまっているようです。今の段階では難しいですが、いずれ父に相談をして一筆入れてもらうなりの方法を考えています。(これで彼が納得すればですが。)素の父を知ってもらいたい、理解をしてほしい、と彼に切に願います。
価値観。そうですね、今回のような宗教の違い(ましてや私本人ではなく義理父になろう人、との違い)を受け入れ難い彼の態度を見ていると、人生この先に出てくるいろいろな問題や障害を二人で乗り越える際にも価値観の違いで揉めることが出てくるのではないか、と思ったりもします。妥協や許しが必要になってくるのですね。人生の先輩としてのアドバイスは大変有難いものです。どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/07/08 17:45

結婚に関して宗教トラブルは私の周りにはありませんが・・・



友人の家族が全員創価学会に入っているらしいです。
選挙のときは必ず連絡は入りますが、一度も学会の話を持ち出されたこともなく、勧誘されたこともありません。
母の同級生でも選挙のときは必ず家までやってきて「○○さんに投票して」とお願いに来る人がいますが、勧誘とかは一度もないそうです。
少なくとも、私の身近な人やそのまた知り合いの話で無理な勧誘をされたと聞いたことはありません。

なかには家族・親戚だけじゃなく昔の同級生や職場の人まで勧誘をしまくる学会員の方もいると聞きましたが、質問者さんのお父様は家族も親戚も勧誘しようとはしていないんですよね?
たぶん、彼氏さんの親戚や知り合いで、学会への執拗な勧誘で嫌な思いをされた方がいるんじゃないでしょうか。じゃなければそこまで「お父さんじゃなくても幹部から勧誘される!」なんていわないと思います。
彼氏さんにどうしてそこまで思うのか聞いたことはありますか?彼の不安を解消しなければいけませんから、聞いてみるといいでしょう。

同時に、お父様にもいろいろ聞いてみるべきかと思います。
今すぐでなくとも、お相手が今の彼氏さんじゃなかったとしても、いつかまた結婚の話が出れば宗教のことで問題が出てきます。お相手だけではなく、そのご両親や親戚の方で「家族や親戚に宗教を信仰している人がいる」と聞いただけで大反対をされる方も少なくはありません。「絶対に勧誘はしません」という内容の念書を書かせる人もいるとか聞いた事があります。
ただ真面目に信仰しているだけなら問題はないと思いますが、実際にお父様はどのように信仰していて家族のことなどはどう考えているのか聞くことは悪いことではないと思います。直接聞くのが難しいなら、お母様に相談されるのも良いと思います。

これは、避けては通れない道です。
大変な事だと思いますが、お父様と彼氏さんの間に入ってお互い理解しあえて歩み寄れることを願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみません。
大変参考になるご意見をどうも有難うございます。
彼の身近な周りで、実際に、この宗教団体に関係した問題(離婚に至った事例や勧誘の話し)があったため、大変不安に思っているようです。
(ただ最近は、勧誘を恐れるだけでなく、悪い評判しか聞かない団体に対して、既に受け入れることすら無理、という拒絶反応を示しております。こうなってくると、価値観の違いと申しましょうか、困ったことに愛情も何も力には及ばず、大変難しい兆候になってきたものであります。)
家族や親戚にいるだけで、大反対、ということですが、やはり実際にあるのですね。心の狭い人だ、と軽く考えてはいられないのですね。正直、大変残念に思います。少しずれてしまいますが、大企業は、身辺調査をしてこの宗教団体関係者がいれば採用拒否にもつながるという話しを聞いたことがあります。この手の話しは常識範囲なのでしょうか。全くの偏見だ、と憤りすら感じてしまうのですが、これが世間の見方なのでしょうか。
父の信仰に関しては、「みんなの幸せと健康を願って題目を唱える」と何度も聞かされています。どのように信仰していて家族のことをどう考えているのか、ということですが、父の熱いこの思い意外には何も考えたことがありません。
 努力してがんばってみます。何せ、私の人生。父の宗教のお陰(?)で、相思相愛になった人と結ばれない、なんていう悔いは残したくはありません。どうも有難うございました。

お礼日時:2007/07/06 22:58

>私の父は創価学会に入っています。

父だけです。親戚や他の家族で入っている人は誰もいません。
 ・貴方のお父様は、貴方を初め家族の方に入会を強要していないのですから
  貴方の彼にも強要しないでしょう
  そのお父様が居れば、他の会員からの勧誘も無いでしょう
  安心して良いと思いますよ
 ・ただ、貴方が話しても彼の不安は解けないでしょうから
  その辺は、お父様と彼とお話できる時間を取ってはいかがですか
  お父様の口からなら、彼の不安も晴れるのでは
 ・お父様は、一部の会員と違い理性的と思いますよ
  それは、貴方が一番知っているでしょうから


  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみません。
励まされる内容の回答をどうも有難うございます。
アドバイス頂きましたように、父と彼どうしが話し合い、勧誘の不安を取り除いて欲しい、行く行くは、宗教という枠を超えて、お互いに一人の人間として認め合っていく関係を築ければ、とそう願ってやみません。諦めず、がんばってみます。

お礼日時:2007/07/06 22:25

学会関係者から聞いた話です。

親が学会員だとその子も自動的に学会員だとの事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましてすみません。
そのような考えをされる人もいるのだなと、参考になりました。
どうも有難うございました。

お礼日時:2007/07/06 22:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!