
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
両番組とも4月で終わりましたが、
「ズンドコサンデーあっぱれきよし」の後継番組
「氷川きよし節」が東海ラジオで日曜5:00~5:30
に放送されています。
朝早いですが参考になりますか?
No.6
- 回答日時:
NO4さんの言うとおり、AMは夜良く飛びます。
えなりと氷川みんなのミカタ だったら聞こえるかも。あと、NO2さん、それは違います。そのアンテナは、FM専用でAMはラジオの中の、ちっちゃいバーアンテナ?(確かそんな名前だったかな)で受信しています。(確か)
自分は岐阜に住んでいて、外国の(韓国?)AM放送が入るぐらいなんだから、多分入るでしょう。(多分)
No.5
- 回答日時:
#4の続きです。
「ズンドコサンデーあっぱれきよし」は文化放送のほか、青森放送、静岡放送、山陰放送、KBCラジオでも放送されています。
お住いの豊橋でしたらダメ元で静岡放送(1404KHz)を受信してみるのもいいかもしれません。
放送時間:毎週日曜朝6:30~7:00
静岡放送ラジオのURLは以下の通りです。
参考URL:http://www.sbs1404.com/
No.4
- 回答日時:
AMラジオ(中波帯)は夜間ならかなり遠くまで飛ぶ性質を持っています。
その為、夜間に放送されるTBSラジオ「えなりと氷川みんなのミカタ」は容易に聴けます。
AMステレオ対応ラジオならステレオで聴けるでしょう。
一方、朝に放送される文化放送「ズンドコサンデーあっぱれきよし」は難しいでしょう。
なお、お住いがマンションなど、鉄筋コンクリートの建物である場合は、
部屋の中には電波は入ってきませんので窓際やベランダで受信しましょう。
また、東京のAMラジオは東京ではなく埼玉(TBSラジオと文化放送)や千葉(ニッポン放送)から電波が出ています。
高感度ラジオやループアンテナを使ってみるのもよろしいかと思います。
代表的な高感度ラジオ
・ICF-EX5(SONY):アナログ選局ながら受信感度は最高。「同期検波回路」搭載で混信に強い。
・RF-U99(Panasonic):大型バーアンテナ採用、デジタルシンセチューナで簡単に選局できる。
・RA-H5/RA-H7(Victor):気配りモデルとは思えない、高感度設計。しかも安価に入手できる。
また、ループアンテナは
・UZ-77(ミズホ通信):小型で、取り回しがしやすい。
・UZ-8DX(ミズホ通信):大型なので組み立てる必要があるが、ループアンテナとしては最高性能を誇る。
詳しくは以下のサイトを参照してみてはいかがでしょう。
参考URL:http://www.oyakudachi.net/amradio/amradio_top.htm

No.3
- 回答日時:
ラジオの遠距離受信ということですね。
参考URLにちょっとしたテクニックから、アンテナの値段までいろいろ
ありますので参考にすると良いかもしれません。
名古屋でご質問のラジオを受信した状況も書いてあります。
参考URL:http://www.aka.ne.jp/~deguchi/hobby/radio/
この回答へのお礼
お礼日時:2002/07/15 11:20
嬉しいです。ラジオについてなにも知らないので、
すごく参考になりそうです。
まだ、URLの方、ざっと見ただけなのでじっくり読んで、受信してみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 24bit 96kHzで録音したWavをmp3へ
- 2 MIDI→WAV(16Bit/44.1kHz)に変換したいのですが。。。
- 3 iPod nano 曲の再生時間が0:00のまま、次曲へ進んでいく
- 4 FMラジオ放送終了した番組を見る方法
- 5 8月21日の6時からのABCラジオ『世界名曲大全集』で紹介された曲を知
- 6 mp3の128kbps vs WMAの64kbps は音質が同等なんですか?
- 7 SN-A300の変換コード
- 8 SONY NW-A600シリーズってどうですか?
- 9 FM108mhzまでカバーする小さめのチューナーは
- 10 HZ-WS2000付属のCD-ROMを紛失してしまいました
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
FM放送を地デジと混合したい
-
5
パラボラアンテナは故障しますか
-
6
家のテレビのアンテナをカーナ...
-
7
Quatabでのテレビ視聴
-
8
地上波しか映らない、B-CASカー...
-
9
同軸ケーブル 75オーム
-
10
ICレコーダーやウォークマンで...
-
11
SONYのテレビで「受信できませ...
-
12
このポータブルの、アンテナの...
-
13
UHFアンテナ2本混合
-
14
ipodでラジオを聴ける機種はあ...
-
15
日曜日の昼下がり、突然インタ...
-
16
古い家でテレビのチャンネルが...
-
17
機械音痴で音楽好きな姉にCDプ...
-
18
BSが映らない
-
19
同軸ケーブルのプラスマイナス...
-
20
携帯音楽プレーヤー AM FM付き