
A 回答 (20件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
子供の言葉だと思ってます。
「だって、.... 」ってのは、「XXで在って、しかし....」が本義でしょう。従って、文章の最初、開口一番に出るのは、状況が分かって貰えていると甘えていられる親しい間での言い方であるか、あるいは、状況を説明する能力がない。度が過ぎると鬱陶しい。
ですから、
「だって、このままじゃ古代君が死んじゃう!」
は、もう感情がストレートに出ていてロジックがぶっ飛んでいる状況をよく表す名せりふと思います。
なお、開口一番「結局」「つまり」「要するに」と言う奴は、ヒトの言葉を横取りしてるわけで、「だって」と同じく下品というべきか幼稚というべきか。
No.15
- 回答日時:
お礼の質問に答えたいと思います。
友人の年齢・出身地は私と同じです。
会話の内容は…
私「昨日○○(子供の名前)を教室に連れていったら私にバイバイも言わずに部屋に入っていって…母としては寂しかったわぁ~」
友人「だって、○○ちゃん以前から親離れしてるもんね~。」
また昨日は主人と私の母にも聞いてみました。
主人は私と同じ30台半ばで生まれも育ちも兵庫です。
母は出身は鹿児島ですが兵庫に住んですでに30年ほど。
(その前は東京・石川に住んでいました。)
2人とも違和感ないそうです。
主人は「地域性の問題なんじゃないの?」と言っていましたが…
ありがとうございました。
この場合、
わたしの質問の文とは少し違うような気がします用法が・・。
理由は、
友人が、意識として向けている方向が、
○○ちゃんだからです。
わたしの出したものは、話してる相手に向けているんですよ。
しかし、これもまた、わたしの例文を、考える上で、
面白い参考になりました。
No.13
- 回答日時:
お礼を拝見致しました。
丁度昨日、友人と電話で話をしていたら友人が同じ表現を使ってました。
それでこの質問のことを思い出して、質問してみたんですが
「え? 変なの? 変だって言われたことない。」という答えでした。
どうも私の周囲ではよく使われる表現のようです。
ありがとうございます。
あの、もしよろしければ、その方の
年齢、出身地、教えていただけませんか???
よろしくお願いします。
それと、覚えていたら、
どのような会話で、使っていたのか、例文を載せていただけると、
大変うれしいです!!!
No.12
- 回答日時:
兵庫県・30歳代です。
結構よく使います。
自分が使う時の気持ちは
「そうだよね~ だって…」という感じなのですが、
相槌を省略して会話をしています。
今まで違和感を感じたこともなかったです。
私の周囲の人はどぉなんでしょうね?
私との会話で違和感を感じているのでしょうか?
興味があるので友人にも今度聞いてみます。
ありがとうございます。
そうなんです、今まで違和感がないと思っていたのに、
こうやって、聞いてみると、使わない人っているんですよね。
周りの人に、聞いた結果を、また教えていただけると、うれしいです。
お願いします。
No.11
- 回答日時:
東京出身、30代前半です。
この例文の「だって」は、私は使いません。
使いませんが、解釈としては「なぜなら、Aちゃん具合悪かったもんね、弾けなくてもしょうがないよ」でしょうか。
が、具合の悪かった本人にむかって他人から「だって」という使い方は間違っていると思うので、私は使いません。
ただ、「具合が悪かった」と過去形なのも気になるところ。病み上がりでという設定なら「だって、Aちゃん、まだ具合悪そうだよ」というように「だって」を使うかな・・・
ただし、この場に、他にCさんがいたら、例文どおり使うかもしれません。
(全然弾けないAさんのフォローをさりげなくCさんにするという意味で)
ありがとうございます。
フォローとしての使いかたということを、
私も、丁度考えたところです。
いろいろなご指摘ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語で「(相手に対して)○○が...
-
LINEの会話の途中で急にバナナ...
-
上階、下階の読み方は?
-
男性って女性と会話しているだ...
-
友人との関係について、合わせ...
-
旦那の浮気について 旦那の携帯...
-
誤解されました
-
女性が楽しいと思う会話の内容...
-
話しかけてないのに反応して来...
-
Tinderとかで出会ってホテル直...
-
ツイッター(X)
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
初対面の人への話しかけ方を教...
-
50代旦那様に質問です。 奥さ...
-
口に出しているつもりが出てい...
-
よろしくお伝えくださいについて
-
嫌い避けか好き避けか
-
ほぼ話したことない女性から男...
-
話し合いが出来ない妻
-
会話のすれ違いについて。 この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文面の中で自分のことを「私」...
-
上階、下階の読み方は?
-
誤解されました
-
人と会話している時に 人から「...
-
ツイッター(X)
-
女性が楽しいと思う会話の内容...
-
相手の気持ちを考えながら会話...
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
友人との関係について、合わせ...
-
話しかけてないのに反応して来...
-
相手の発言が社交辞令かどうか...
-
敬語で「(相手に対して)○○が...
-
以下のこと以外で会話が弾む・...
-
初対面の人への話しかけ方を教...
-
下ネタで距離を縮めようとする...
-
Tinderとかで出会ってホテル直...
-
ほぼ話したことない女性から男...
-
ネッ友が欲しくて募集をかけ、...
-
LINEの会話の途中で急にバナナ...
-
パーソナルジムのトレーナーさ...
おすすめ情報