
A 回答 (20件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
「お礼」拝見しました。
あくまでも私見ですが…。>「だって」を、相槌として、
>とらえているということですか???
「だって」そのものが相槌ということではなく、相槌としての返答なら、やはり「しょうがないよね」とか「そうだよね」という言葉が前に付く方が自然な感じがします。ご質問の例であれば「しょうがないよ~。だって、Aちゃん具合悪かったもんね~」と、私は使うと思います。
ただ相槌としての返答ではなくて、「ホントにAちゃん具合が悪かったからだよね??」という相手に確認(疑い?)を込めた感じの返答でしたら(←ちょっと嫌な感じですが…)、“しょうがないよね”等を入れずに、「だって、Aちゃん具合悪かったもんねぇ?」と、ご質問にある『B』のような使い方をするかなぁと思ったのです。
この文章、上手く伝わりましたでしょうか…。
#ちなみに神奈川出身、20代、♀デス。
ありがとうございます!!!!
凄くわかりやすいです!!!
最初の方は、私も考えたことです。
でも、後のほうは、気づかなかったことです。
確かに、ニュアンスのちがいでこういったカタチになるのかもしれないですね。
まだ、はっきりはしませんが、少しずづわかりかけてきた気がします。
No.8
- 回答日時:
神奈川出身。
「だって」はよく使いますが、ご質問の「だって」は、NO.#3kudouさんの回答に同感です。B「しょうがないよ~。(又は“そっかぁ”) だって、Aちゃん具合悪かったもんね」 …なら使います。
んー、でも相槌としてではなくて、確認を込めての
B「だって、Aちゃん具合悪かったもんね??」
…なら使うかもしれないですねぇ。
ありがとうございます。
「だって」を、相槌として、とらえているということですか???
確認としての使用は可能としていますが、もう少し、詳しく教えてください。
すいません、おねがいします。
No.6
- 回答日時:
日本語としておかしいのではないかと思います.
具合が悪い,と言うのは,弾けない状況をさしているものだからです.
弾けなかったもん,今日弾けてなかったよね
置き換えれば,上記のような意味の会話です.だから変な感じがしたんでしょう.
弾けなかったもん,今日弾けてなかったよね
と、言う風に感じる人もいるというのが、大変興味深いことでした。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
私は東京生まれ、両親は長野県諏訪出身。
「だって」はしょっちゅう使いますよ。
相手に対して理由があって抗弁する場合:
A「何もたもたしてるんだよ!」
B「だって、お財布見つからないんだもん。」
単に理由を説明する場合:
A「しょっちゅう○○軒に食いに行くね。」
B「だって、あそこのラーメンめちゃうまいんだもん。」
相手に対して特に理由もなしに拒否する場合:
男「今夜あたり、いいだろ?」
女「だってぇ、、、」

No.2
- 回答日時:
埼玉、23歳、えっと、わたしは、使いません…。
私は、「だって」は、自分に対する言い訳とか、理由付けの時に使います。
ヒト「これやってよ」
ワタシ「やだ」
ヒト「なんで?」
ワタシ「え?だって、絶対無理だよ?」
質問の例なら、「そっかー」「そうだよね」という、
相槌みたいな言葉を使う気がします。
蛇足。文法的には、「だって」は接続詞の一種で、
「そうではあるが」「そうだとしても」「なぜかというと」といった
意味を持つとされます。
ありがとうございました。
「自分に対する言い訳とか、理由付けの時に使います。 」とのことですが、
確かに、そういった場合が多そうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上階、下階の読み方は?
-
初対面の人への話しかけ方を教...
-
話しかけてないのに反応して来...
-
下ネタで距離を縮めようとする...
-
敬語で「(相手に対して)○○が...
-
口に出しているつもりが出てい...
-
相手の発言が社交辞令かどうか...
-
ネッ友が欲しくて募集をかけ、...
-
Tinderとかで出会ってホテル直...
-
ほぼ話したことない女性から男...
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
私の家族のほとんどの人は自分...
-
話し合いが出来ない妻
-
会話で他人のうわさや自身の意...
-
LINEの会話の途中で急にバナナ...
-
ボケてないのにツッコミ入れて...
-
IQや偏差値がいくつ違うと会話...
-
電車内で携帯電話で通話すると...
-
パーソナルジムのトレーナーさ...
-
好きな人と会話が続かなくて悩...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上階、下階の読み方は?
-
話しかけてないのに反応して来...
-
相手の発言が社交辞令かどうか...
-
初対面の人への話しかけ方を教...
-
敬語で「(相手に対して)○○が...
-
下ネタで距離を縮めようとする...
-
ほぼ話したことない女性から男...
-
旦那の浮気について 旦那の携帯...
-
私の家族のほとんどの人は自分...
-
会話で他人のうわさや自身の意...
-
人の輪に入るにはどうしたら良...
-
好きな人と会話が続かなくて悩...
-
兄弟が自閉症です。 昔は発達障...
-
ボケてないのにツッコミ入れて...
-
Tinderとかで出会ってホテル直...
-
LINEの会話の途中で急にバナナ...
-
全員って訳ではないですが、ど...
-
話し合いが出来ない妻
-
ネッ友が欲しくて募集をかけ、...
-
IQや偏差値がいくつ違うと会話...
おすすめ情報