
キャノンFTbでFD LENS 50mmで写真を撮っていて、中古のZOOM LENS FD 35-105mm 1:3.5-4.5(NEW FD マウント)を購入して、シャッターを切るとファインダーミラーがはねあがったまま戻こないことで、マウントの互換性を質問した者です(QNo.3130891)。レンズを外してミラーが戻る、これまでの50mmレンズで問題ないため、購入品を宅急便で返品したところ、5台のカメラで試したが問題なかった、カメラが古くミラーが下がっているのではと連絡がありました。ミラーが下がるとはどういうことですか、また、使用できるレンズとできないレンズがあるのはなぜですか。すみません、教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
レンズが、定置より少しでも後ろに飛び出していれば、ピントが合わないはずなので カメラ側に原因が、有ると思われます
>カメラが古くミラーが下がっているのではと連絡がありました
私にもこの意味が分かりませんが、
多くの一眼レフでは、ミラー切れを、防ぐ為ギリギリまで、大きなミラーを、取り付けています
特にフランジバック(ピント面からマウントまでの距離)の短いFDマウントでは(キヤノンFDマウント42mm ニコンFマウントは46.5mm)
そのまま跳ね上げるとレンズ後部を、かする恐れがある為 少し後ろへ後退させながらミラーを、跳ね上がっていると思います
もしかして この後ろへ後退させるのが、不十分な為レンズ後部に引っかかりミラーが降りてこれないのかも知れません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チェキの比較
-
オートフィルターの絞込みをし...
-
CANON EOS KISS X2 ファームウェア
-
8ミリフィルムの映像で、カット...
-
自販機の電光を撮影するとルー...
-
オリンパスペンのeedを中古で購...
-
この人の録画撮影カメラはどん...
-
写真の300 Bテレオアンプの回路...
-
カメラ初心者です。37mmのカメ...
-
フィルムカメラとスマホカメラ
-
カメラやレンズに詳しい方お願...
-
古いカメラについて調べたいの...
-
コンビニの画像プリントの器械...
-
ニトリのオフィスチェアOC707に...
-
チェキmini12について教えてく...
-
VHSデッキにテープを入れたらガ...
-
パソコンのカメラ
-
Windows10でiphoneseで撮影した...
-
40,000円以下でおすすめのカメ...
-
カメラアダプターを探していま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FDマウントでNew FDレンズの使用
-
レンズの分解
-
ミノルタンは、減少してしまっ...
-
ペンタックスのMF一眼レフでお...
-
ニコンD5600にこのレンズは対応...
-
3CCDカメラかENGマウントレンズ...
-
各社のレンズマウント(レンズ互...
-
オートヤシノンの絞り機構について
-
フイルム一眼レフカメラのレン...
-
Canon FTb(前期)にFDレンズ
-
一眼レフカメラのマウントにグリス
-
ペンタックスのM42 F値1,4のオ...
-
メールソフトサンダーバードの...
-
三菱の換気扇EX-15KH7で使える...
-
Excelで任意の塗りつぶし色の数...
-
PENTAX Super Takumar 55mm f1....
-
thunderbirdのメッセージフィル...
-
コンパクトデジカメのレンズカ...
-
"OLYMPUS"のレンズで「レンズの...
-
ファインダーに出来たカビを取...
おすすめ情報