![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
こんにちは。
パワーポイントで、プレゼンを作りました。
最後にGIFファイルが動いて終わりとしたのですが、私のデスクトップパソコンでは、その最後のGIFファイルが動くのに、ノートパソコンの方では動かないのです。
デスクトップのOfficeは2000で、OSもWindows2000です。ノートパソコンはWindowsXPでOffice2003が入っているのですが、パワーポイントは、ないのでViewerを含めてプレゼンテーションパックを作り、ノートにコピーして起動しました。
最後のGIFファイルは、表示はされるのですが静止したままです。
仕事先に送らなくてはいけないプレゼンで、先方でも動かなかったら台無しになってしまいます。
クイックタイムのような何か動かすのに必要なソフトが必要なのでしょうか?
それとも2000で作ったので、Office2003が入っているパソコンでは、動かないのでしょうか?
先方のパソコンも2003だと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
PowerPoint Viewer がPowerPoint 2000 に含まれているものであれば
http://support.microsoft.com/kb/238366/ja
の問題かもしれませんね。
新しい PowerPoint Viewer では再生できませんでしょうか。
http://support.microsoft.com/kb/830286/ja
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
この回答への補足
とても素早くて、適切な回答をありがとうございます。
原因は、Viewerにあったのですね。
2003をダウンロードしてやってみたら、ちゃんと動きました。
ありがとうございました。
ただ、今まで鳴っていた音楽ファイルが鳴らなくなってしまいました。
2007の方もダウンロードしてそちらから起動してみましたが、同じです。
デスクトップでは、音も再生できるのに、ノートパソコンではできません。
GIFファイルが動かなかった時には、確かに音は出ていました。
こちらの原因と対処もご存知でしたら、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
これでしょうか。
http://support.microsoft.com/kb/832039/ja
先方が Powerpoint 2003 をお持ちであれば
再生はできるのではないかと思いますが・・・
ご親切にありがとうございました。
結局97か2000で作った物をPowerpoint無しで見る場合、97なら音楽は再生できるけどGIFファイルは動かなくて、2003より新しいViewerで見るときは、GIFファイルは動くけれど、音楽は再生できないということですね。
ノートパソコンで思うように動作しなかったので不安でしたが、私は2000しか持っていないし、先方にPowerpintがあれば再生できるとのことなので、このまま送ることにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- Ameba(アメーバブログ) アメブロは、HTMLのタグの入力を許さないブログ・サイトですか? 1 2023/06/18 18:48
- ホームページ作成・プログラミング アメーバ・ブログは"HTMLタグ"を許可してないのですか? 2 2023/06/17 21:08
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Android Microsoft 365について 4 2022/06/19 06:26
- Windows 10 USBにwindows10をいれて起動する方法 5 2022/04/14 14:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画をDVDに書いて再生すると音...
-
VIDEO_TS、AUDIO_TSをDVD-Video...
-
サウンドレコーダーで録音した...
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
MOVファイル再生
-
音の出ないmp3、どうしたら?
-
USBメモリからの音楽再生について
-
コーデック形式?
-
VROファイルを家庭用DVDプレイ...
-
iTunesで作成した音楽CDが.cda...
-
foobar2000で再生方法について...
-
MIDI音源をCDプレーヤーで聞け...
-
効果音「開演ブザー」を探して...
-
ISOファイルをPCで再生したいの...
-
ファイルの拡張子についてです
-
WAVファイルをCDラジカセ...
-
isoファイルの拡張子が
-
SMPLAYER 動画再生で音が出ない
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
富士通PCで地デジ録画したR...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
富士通PCで地デジ録画したR...
-
wav wma wmvの区別がわかりませ...
-
音の出ないmp3、どうしたら?
-
VROファイルを家庭用DVDプレイ...
-
foobar2000で再生方法について...
-
拡張子のasxのものが再生できな...
-
Windows Media Playerで音程の...
-
Windows Media playerでReal pl...
-
mp4ファイルのリピート再生につ...
-
windows mediaplayerでクラスが...
-
MP3ファイルを続けて再生す...
-
ブルーレイディスクのm2tsファ...
-
MP3ファイルの日時情報の削除は...
-
cutmovieを使って動画ファイル...
-
動画再生中に削除したいのですが
-
Audacity編集の音声を ...
-
QuickTime Playerって、無料で...
-
ISOファイルをPCで再生したいの...
-
車内で音楽かける時 USBを使っ...
-
自作DVDが家庭用プレイヤーで再...
おすすめ情報