
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
お久しぶりです。
>x^yが分かりませんでした。
関数電卓の左のほうに「Sta」というキーがあります。そこから右に2個、下に2個に「x^y」があります。
ぜんぜん関係ないかもしれないけれど参考URLもどうぞ。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2910140.html
No.5
- 回答日時:
数学の質問に電卓やPCソフトを使う答えは反則のような…
質問者さんは分母の数値が2の倍数ならわかると書いておられるのですから、平方根を手計算で求める方法があるのはご存じなのだと想像できます。でも五乗根の計算方法の想像がつかないから質問しておられるのですよね。
平方根の求め方を拡張した形で立方根、四乗根、五乗根を求める計算方法があるにはあります。昔の数学者はそういう計算をしていたようです。私も具体的な方法を知っているわけではありませんし、下記サイトにもそのものずばりの答えはありませんが、手計算の方法につながりそうな道案内にはなっていると思います。
実用上は近似的な数値を求める方が役に立つので、対数を使って近似計算した方が早いでしょうね。
参考URL:http://www.geocities.jp/yousukehonda_shuzan/calc …
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/07 05:54
myoukanさん
ありがとう御座いました。
まったくわたしの知りたいことを的確に把握されています。
逆に言えば、質問の仕方が悪かったと反省しています。
No.4
- 回答日時:
>例えば、3の5分の4乗はどのようにするのでしょうか。
Windowsの電卓を使ってみましょう。
「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「電卓」
関数電卓になっていなければ「表示(V)」→「関数電卓」
「log」や「ln」を使ってもいいけれど普通は次のようにします。
「3」「x^y」「(」「4」「/」「5」「)」「=」
もちろん、4/5の代わりに0.8でもOKです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
医療費の10割料金の求めかた
-
ln、expの電卓関数の使い方が分...
-
120点満点を100点に換算するには?
-
シャープ電卓でEXPのマイナス乗...
-
このルートの前についてるちっ...
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
-
√25は5なのか?±5なのか?
-
電卓でカッコ計算ができない…
-
exp( )の計算の仕方
-
14%引きの計算方法を教えて...
-
電卓で「1/x」キーが無い時、同...
-
logの計算式です。仕事で必要で...
-
余りを出す割り算の演算方法
-
1,1の10乗の計算の仕方
-
二乗の逆求め方について
-
√の電卓での計算について
-
ルートの計算
-
電卓のM+とかのメモリって掛け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
ln、expの電卓関数の使い方が分...
-
医療費の10割料金の求めかた
-
120点満点を100点に換算するには?
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
このルートの前についてるちっ...
-
シャープ電卓でEXPのマイナス乗...
-
√0.3って??いくつか知りたい...
-
√の電卓での計算について
-
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
-
1,1の10乗の計算の仕方
-
電卓で「1/x」キーが無い時、同...
-
計算問題です。100万×(1+0...
-
logの計算式です。仕事で必要で...
-
√25は5なのか?±5なのか?
-
割引率の電卓での計算方法
-
3の4分の1乗って計算できますか?
-
e^-0.693×2 を電卓で計算したい...
-
14%引きの計算方法を教えて...
-
0.5^0.2の計算の仕方
おすすめ情報