
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
No.1のメモリーを使わない方法は
CASIO方式なら,
488000[÷]695000[=][+/-][+]1[÷][÷]165000[=]
他社の多くの方式なら,
488000[÷]695000[=][+/-][+]1[÷]165000[=][÷][=]
に訂正します。すみません。(下の方法は誤差が大きいです)
No.6
- 回答日時:
M+やMRなどというキーがあればそれを使えばできます。
488000 ÷ 695000 = M+ C
1 - MR MC = M+ C
165000 ÷ MR =
ここでMはメモリの意味で、M+はメモリ(最初は0)の値に表示している値を足し込みます。
Cは表示している値をクリアします。
MRはメモリの値を表示します。
MCはメモリの値をクリアします。
なおMRとMCは、同じキーを使って二度押しでMCを意味するものもあります。
No.3
- 回答日時:
関数電卓でない限り1回で答えを出すことは出来ないと思います。
一般的な電卓では
488000/695000 → (答1)
1-(答1) → (答2)
165000 / (答2) = 解答
です。
No.2
- 回答日時:
関数電卓ではできます。
一般の電卓でやるには、
[CM]→488000÷695000[M+]→1-[RM][CM][M+]→165000÷[RM]=
でできます。
補足があれば、それぞれの意味について解説いたします。
No.1
- 回答日時:
関数電卓でない電卓なら計算の順番を工夫したりメモリーを使えばいいでしょう。
メモリー機能を使って,
[MC]1[M+]488000[÷]695000[M-]165000[÷][MR][=]
とやればできます(キーの名称はCASIO等の場合)。
メモリーを使わなくても定数計算機能を使って
CASIO方式なら,
488000[÷]695000[=][+/-][+]1[÷][÷]165000[=][=]
他社の多くの方式なら,
488000[÷]695000[=][+/-][+]1[÷]165000[=]
のように計算できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 電卓 2 2023/04/20 21:44
- 計算機科学 この計算合っていますか? 1 2022/07/28 06:27
- 数学 ピラミッド計算の仕方を教えて下さい。 5 2023/01/03 16:04
- 計算機科学 電卓で一度に計算するやり方 9 2022/06/11 14:06
- 時計・電卓・電子辞書 電卓この関数電卓を使ってsin 14、2°を計算したいんですけど14、2の°の出し方がわかりません。 3 2023/07/26 13:44
- 夫婦 昨日旦那と口論になり、旦那にいつも使っていた電卓を壊されてしまいました。旦那はむずかしい計算をしない 5 2023/02/05 21:09
- 時計・電卓・電子辞書 電卓 4 2022/04/29 06:26
- 時計・電卓・電子辞書 電卓は、何年使用してますか?携帯、スマホは、除く 5 2022/08/30 11:22
- 時計・電卓・電子辞書 電卓の使い方について伺います。 下記のような計算を電卓でする場合、 電卓のボタンはどのように押せばよ 3 2022/04/12 19:42
- 公認会計士・税理士 電卓について悩んでいます。 家計簿やお金の計算をする時に使うもので、 大きくて特にディスプレイが大き 3 2022/11/09 20:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
許せない心理テスト
皆さんがこれまで受けた中で許せない心理テストがあれば教えていただきたいです。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
電卓で括弧つきの計算の仕方
簿記検定・漢字検定・秘書検定
-
電卓で一度に計算するやり方
計算機科学
-
電卓の使い方 乗数はどうしたらよい?
数学
-
-
4
電卓での二乗のやり方
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
電卓で、割り算、掛け算の順番を変えると、答えが変わってしまうのですが、設定がおかしいのでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
計算問題です。100万×(1+0.03)の5乗
数学
-
7
引用元が辞書の場合の論文の書き方
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
-
このルートの前についてるちっ...
-
医療費の10割料金の求めかた
-
√の電卓での計算について
-
1,1の10乗の計算の仕方
-
計算式 9.291e+001
-
logの計算式です。仕事で必要で...
-
電卓でカッコ計算ができない…
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
0.11^1.43の計算
-
ルートの計算
-
二乗の逆求め方について
-
計算式がわかりません
-
計算問題です。100万×(1+0...
-
4桁のルート(√)の計算。
-
数学の問題の質問です! 標準偏...
-
電卓この関数電卓を使ってsin 1...
-
算数ができないのを大人になっ...
-
0.5^0.2の計算の仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
120点満点を100点に換算するには?
-
このルートの前についてるちっ...
-
1.5乗を電卓で計算できるの?
-
ln、expの電卓関数の使い方が分...
-
1,1の10乗の計算の仕方
-
医療費の10割料金の求めかた
-
計算問題です。100万×(1+0...
-
√の電卓での計算について
-
電卓で「1/x」キーが無い時、同...
-
数学の問題の質問です! 標準偏...
-
√25は5なのか?±5なのか?
-
logの計算式です。仕事で必要で...
-
電卓で、○の(小数点)乗を計算し...
-
√0.3って??いくつか知りたい...
-
14%引きの計算方法を教えて...
-
電卓でカッコ計算ができない…
-
0.11^1.43の計算
-
平方根の問題で小数第1位の数...
-
ルートの計算
おすすめ情報