
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2です。
私にも高校生の息子がいますが、もし私なら・・・と考えてみました。
人数にもよると思いますが、3~5人位として、5千~1万円というところでしょうか。表書きは○○高校有志とし、中封筒に名前を書きます。そして横に「返礼は無用にお願いいたします」と入れておきます。
もちろん、お返しを見越してある程度の額を入れる・・・と言う考えもあるかと思いますが、あくまでも高校生に持たせる額として「社会人より少なく・・・」と私なら思います。
へんな言い方ですが、お葬式に自分たちだけで参列させると言う事も、ひとつの社会勉強になると思います。参列の際のマナーなども行く前に教えてあげてくださいね。
以上、私感ばかりですので、お役にたたなかったらすみません。
No.3
- 回答日時:
お子さんが小学生なら必要ありませんが、
高校生ならクラス代表でなく
友達として列席なら少し持参した方が良いと思います。
めやすとして3000円かな。
No.2
- 回答日時:
その葬儀への参列は、有志ですか?それとも生徒の代表としてなど、学校側の考えからでしょうか?後者であればお香典は必要ないと思いますが、前者であれば、まず他のお友達の親御さんがどのようにお考えなのかお聞きになられたほうがよろしいのではないでしょうか?
お香典を持ってきた子とそうでない子・・・と言う状況はよくありませんよね。
お持ちになる額は、人数により異なりますが、お香典を頂くと、とお返しはつき物ですから、そのあたり、先方が赤字にならないよう配慮は必要だと思います。(例えばひとり500円などでは会葬者御礼の費用にもなりませんね)そのあたりをよくご相談されてはと思いますが。
この回答への補足
ありがとうございます。有志での参列です。他の友達の親御さんも子供だけで参列させたことがないもので、どのようにしたら良いものやらと話していたところです。
補足日時:2007/07/06 21:50お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額...
-
香典の相場とお参りについて
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
新築祝いの相場につきまして、...
-
自治会 班長をしております。 ...
-
忌引き明け後の出勤で、菓子折...
-
面識ないパートナーの親族への...
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
子供だけが出席する時のお香典
-
大至急 嫁いだ娘の香典
-
彼氏の祖父への香典額
-
至急!離婚前提別居中の義父へ...
-
従姉妹の義父への香典
-
上司が亡くなり香典を出さない...
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
代が変わって親戚付き合いをし...
-
お花と香典両方はくどいですか?
-
婚約者の親が亡くなりました
-
友人の両親が1日違いで立て続...
-
★息子の嫁の父、お香典の相場は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉の嫁ぎ先の父が亡くなった場合
-
面識ないパートナーの親族への...
-
娘の嫁ぎ先の告別式に香典の額...
-
自治会 班長をしております。 ...
-
婚約者の祖母が亡くなった時の...
-
香典の相場とお参りについて
-
新築祝いの相場につきまして、...
-
香典について。 娘の旦那の姉の...
-
妹の義母の葬儀
-
★息子の嫁の父、お香典の相場は...
-
お二人の故人へのお香典
-
娘の夫の妹の配偶者が亡くなっ...
-
至急!離婚前提別居中の義父へ...
-
上司が亡くなり香典を出さない...
-
通夜の時に渡すお金
-
友人の両親が1日違いで立て続...
-
従姉妹の義父への香典
-
代が変わって親戚付き合いをし...
-
香典:夫の叔母の葬儀 私の親...
-
祖父の葬儀(香典)について。
おすすめ情報