dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長年使っていた電話機が故障し、明日新しいものを買いに行く予定です。
そろそろFAXが欲しいなと思っていたのですが、主人が「FAX付の電話にするには、FAX回線が無いと駄目だから」と言うのです。
現在パソコンをADSLで繋いでいるくらいの他は電話回線は昔のままです。
本当に今のままではFAX付電話は使えないのでしょうか?

A 回答 (4件)

FAX付電話は、電話回線のままで普通に使えます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難う御座いました。

お礼日時:2007/07/07 17:27

FAX専用電話回線は会社です。


自宅の人は、同じ電話番号で電話、FAX使います。
FAXを受信中、送信中に電話を使用出来ないだけです。
今、紙をプリントする、しないを選べるFAXがありますね。
しかし、FAXって使いますか?
自宅にありますが、ほとんど使いません。
今はメールの時代です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。う~ん・・・・そう言われると別にいらないのかな~と言う気もするんですが・・・。明日近くに電器屋がグランドオープンするのでとても安くて。ちょっとよく考えます。

お礼日時:2007/07/07 17:30

大丈夫です。

一般電話回線にモールス信号のようなものを送るのがFAXです。
通話中にFAXは送受信できないし、FAX中に話し中になるので、会社にはFAX専用回線があるのです。
ADSLの前身のISDNの時、速度を上げる為にNTTと2回線を契約させられていたので、10年程前に家庭でも別回線にするのが流行りました。
すごい枚数を送受信しなければ、普通の回線にそのままつないで大丈夫です。

この回答への補足

有難う御座いました。主人は会社にあるものと混同していたみたいです。

補足日時:2007/07/07 17:28
    • good
    • 0

いえ。

普通に使えます。
電話番号とFAX番号が同一になるだけです。
どうしてもそれが嫌なら確かにもう一回線引かないといけないですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。別回線欲しければ・・・と言う事なんですね~。

お礼日時:2007/07/07 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!