dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天然石ビーズを「18金の三角カン」でつなげたいのですが、中々見つかりません…(三角カン以外のパーツは18金のものが色々あるようなんですが…)。
できればネット通販で手に入れたいのですが、難しい場合は店頭購入も考えています。
お手数ですが、情報をお願いいたします。

A 回答 (4件)

#3です



たびたびスイマセン
そうですか・・
いや、真珠の傘タイプのパーツで
言葉で説明しにくいんですが
http://item.rakuten.co.jp/wsp/pen-kg-41/
こういうタイプでももっとシンプルなので
横から針金が出ているタイプがあるんです

ちょっと名前が思い出せなくてごめんなさい
少し広げてボンドを針に塗り間に石を挟んで
軽くペンチなどで押さえます

ただ、これだと動きがなくなるから
面白みは無いですよね

参考にならない回答でごめんなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
なるほど、こういうタイプもありますね。
参考にさせて頂きます。
最近、宝石の種類は増えてきたのに、金具の種類はあまり変わっていないので(と、思うのは私だけ…? ^^;)困っていたので、
色々とアイディアを頂けて、本当に嬉しいです。

お礼日時:2007/07/18 09:26

#2です


聞くの忘れていました、穴は
貫通していますよね

三角で通っていないとだめですか?

この回答への補足

せっかくご回答頂いているのに、返事が遅くなってしまってすみません!
石に穴は既に貫通しています。
三角じゃなくてはならないわけでは無いのですが、
三角だと、接合部分が石の貫通した穴の中でくっつくからいいなぁ、
と思っていました。
石がドロップ型なので、三角だとラインがきれいに出るんです。(真鍮の三角カンでテスト済み)
ただ、さらに色々と調べてみて、丸カンよりも種類が少ない(太さなど)なぁと困っていました。

補足日時:2007/07/17 12:56
    • good
    • 0

#1です



補足ありがとうございます
カタログにないなぁ、と思っていたら
通常、線から作ることも多いのであんまり出回っていないようです

http://www.shugale.com/beads/shobasic.html?mid1= …
金額的にメッキかもです

http://www.strawberry-nice.com/goods_list.php?In …

http://www.pioneer21.co.jp/beads/parts/s-1.html

お、K14なら
http://www.ilovesmart.com/category.cfm?Category= …
ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、大変失礼致しました。
たくさん教えて頂いて、本当にありがとうございます。
やはり、通常、線から作るんですねぇ…。
手作りのアクセサリーをプレゼントしたかったんですが、金属アレルギーの方で、ネットで探しても中々見つからず、すごく困っていたところでした。
ありがとうございます!!

お礼日時:2007/07/11 15:05

こんにちは



3角カンが良くわからないのですが

丸カンの三角版?
それとも引き輪カンの三角ですか?

補足お願いいたします

この回答への補足

早速、反応して頂きましてありがとうございます。
ご質問の通り、丸カンの三角版です!
石に貫通した穴の中で切り込み部分を留めることができるので、どうしても欲しいのですT_T
どうぞよろしくお願い致します。

補足日時:2007/07/09 09:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!