
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#3です・・・追記。
>初期設定の構築→再起動→再インストールの最初の画面
>に戻ってしまいました。
お使いのPC環境が記載してないので憶測です、メーカPCなら機種名・
型番記載した方が判断しやすい及び正常なWindowsのインストール
ディスク(製品版・OEM・DSP版)使ってますよね
一般的に自作PCの場合は下記のインストール手順です、WindowsXPの
セットアップ行程に照らし合わせて再確認・・・画像をクリックすれば
拡大します、どの時点で初期画面に戻るかで判断出来るかも。
(OSのインストール・・・)
http://optimized-pc.net/jisaku/install/install01 …
メーカPCなら独自の手順があるかも知れないので取説の作業に従う、
直接見れないのでご自分で切り分けするしか無い・・・ガンバッテ。
No.3
- 回答日時:
>少し目をはなしたすきにそうなったのですが、どのような原因・・・
皆様の意見に賛成!!!OSのインストールは慎重に。
OSのインストール途中で「何かの操作」を要求されたのに指定された
操作をしなかった為リセットされた、情報が少なすぎるので憶測です
インストール途中に目を話さなければ原因が判るかも知れない。
この回答への補足
HDDのフォーマット→ファイルのコピーの後、なぜか
初期設定の構築→再起動→再インストールの最初の画面
に戻ってしまいました。
こういうものなのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- ドライブ・ストレージ OS情報の入ったHDDのフォーマット方法 6 2022/06/28 08:53
- その他(パソコン・周辺機器) SSD換装 4 2022/10/23 23:54
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- Windows 10 デスクトップパソコンストレージについて パソコンにSSD新規追加してフォーマットする際にGPTパージ 1 2023/05/26 21:31
- Windows 10 Apexを起動するとタスクマネージャーが閉じる現象について 1 2022/07/16 18:31
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー HIDISC Micro SD 3 2023/06/29 21:40
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSのバックアップ
-
linuxbeanがインストールできま...
-
radikoが起動しません。
-
マイツールをセットアップするには
-
Windows Vista SP1って
-
マススポインタが消えた!!
-
XAMPPにFileZillaをインストー...
-
インストールCDについて
-
ウィンドウズXPの削除
-
Win7のUEFI起動について
-
osインストールできない
-
富士通 ESPRIMO B532/G のBIOS...
-
IDE接続のHDDからSATA接続のHDD...
-
Windows7インストールの際、2...
-
Win XP ProからVistaへの再イン...
-
自作PCを組み終わりWindows10を...
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
-
XPインストールCDからの読み込...
-
原稿用紙
-
XPとのデュアルブート環境のWin...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
M.2 NVME SSDがWindowsからはア...
-
Windows2000を最新マシンにイン...
-
富士通 ESPRIMO B532/G のBIOS...
-
自分は、パソコンにAPEXを入れ...
-
osインストールできない
-
NetscapeNavigater(Comunicator...
-
ImgBurn とブータブルISO
-
cygwinでpatch コマンドが使え...
-
インストールに失敗して再イン...
-
Win7のUEFI起動について
-
atom330でwindoes98は動くか
-
ノートパソコンでブートメニュ...
-
LAN構築後のトラブルについて
-
Linux mintを消してWindows10を...
-
Linux(Fedora Core系)のインス...
-
Apexを起動するとタスクマネー...
-
yahooで不具合!!!!
-
Windows10を削除する方法が分か...
-
MeからXPへのOS変更方法。
-
容量不足でExcelがインストール...
おすすめ情報