dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

虚勢手術済みのオス自由猫)ですが、瞬膜が常に少し見えている状態なのです。それに少し充血しています。以前に赤い目やにがでていたので捕まえて、獣医につれていったところ、目薬(多分抗生物質)を処方されました。その後からと思いますが、瞬膜が完全に戻らない上記の状態が続いています。食欲もありますし、元気に飛び回ってはいますが、ちょっと心配しています。アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

目脂は出てますでしょうか。


ケンカで、角膜まで傷ついていると、とぎれることなく出ます。

また、出ている瞬膜の色はどうでしょうか。

人間が考えている以上に、猫にとっては不自由なことがあります。
できれば再度の受診と、よく主治医に聞いてください。

参考URL:http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/medical/eye-sc …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
以前に、赤い目やにが出ていて、目薬を処方してもらいました。その後、両眼の瞬膜が戻らないようになったように思います。また、色は濃いピンクで、今朝は左目が少し腫れているように見えました。撫ぜられるのが大好きな子ですが、最近は頭を触られたくないようなそぶりを見せます。
ここイタリアの獣医さんは、あまり説明してくれないのです。

補足日時:2007/07/11 15:17
    • good
    • 0

色から考えると、炎症をおこしていると思います。


やはり、抗生物質などの処置が必要ではないでしょうか。

他に下記のこともあるかもしれませんのでつけておきます。

参考URL:http://www.oak-animal.com/shorei/shorei6-2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またのご回答ありがとうございます。弱虫なサブを獣医さんに連れて行くのは、結構大変なんですが、何とか捕まえて連れて行きます。新しいURLも参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/12 17:19

こんにちは7801さん



猫ちゃん心配ですね。
瞬膜が出ている場合、なにか体調不良があると聞いた覚えがあったので、検索してみました。

下記のページを参考にしてみてください。

お大事にしてくださいね!

参考URL:http://www.pwpwp.com/sick-cat/h/09.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。家にご飯を食べに来る14匹のうちの1匹で、一番弱虫なんです。こちら海外の獣医さんはあまり説明してくれませんので、自分で色々調べなくてはならないのです。お教えいただいたURL参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/10 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!