dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 我が家の猫は12歳です。家猫です。先日予防接種をしウンチ検査をしてもらったら特に異常は無いとのことでした。
 実は昨日からおしっこをしていません(ウンチはしています)。1日に1回もしないのは何かの病気でしょうか?それともありえることですか?今までもそんなにおしっこの回数は多くはなく1日2回くらいですが、1回もいかないのは始めてです。早めに病院に連れて行ったほうがいいのか、それとも今日1日様子を見たほうがいいのか悩んでおります。
 何かお分かりの方いましたら教えてください。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは!我が家の猫チャン3才オスは、オシッコは1日2回~3回でこれが普通かなと思っています。


ところでお宅の猫チャンは今までに下部尿路障害になったことはありませんか?
我が家では過去にストルバイト結石になったことがあるので、何時も獣医さんで買ってきた下部尿路障害用の特別食「猫用c/d」を食べさせています。
これを食べさせていると膀胱結石等になりにくいのです、猫は2~3日オシッコをしなくても死ぬようなことはありません、
今日1日様子を見てそれでもオシッコが出なければ獣医さんに連れていってあげてください。
獣医さんは膀胱に尿が沢山溜まっているか手で触っただけで分かります、もし大きな結石が出来ていれば手術と云うこともあり得ますが、
さほど大手術でもありませんので今日の午後にでも連れて行ってあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 3才ではまだまだやんちゃですね。うちの猫は日中は寝ている事が多いです。
 私は現在仕事中で会社で相談させてもらっています。仕事から帰ってもおしっこをしていなかったらすぐに病院に連れていきます。猫を飼ったのが初めてなのでこういう事もあるのかな?と半信半疑でしたがお聞きしてみてよかったです。それから「猫用c/d」を探してみようと思います。
 ありがとうございました!

お礼日時:2006/10/27 10:58

1回も行かないのが初めてということならば膀胱炎、或いは尿結晶、尿結石など泌尿器系の病気が考えられます。

早期発見なら食事と抗生剤投薬程度の治療で済みますので、念のため早くお医者さんに診てもらった方がよいと思います。何でも無かったら無かったで安心ですし。

私の猫も12歳で現在膀胱炎で入院中です。

参考URL:http://www.geocities.jp/feline_ibd/FIC.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 入院中なんですか・・・それはかわいそうに。早く元気になるといいですね。うちの猫も今日中に連れて行くことにしました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/27 10:54

 ちゃんとおシッコが確認できているのなら、それは一刻の猶予もありませんよ。

直ぐに獣医さんのところへ行ってカテーテルを挿入して貰い、排尿させないと尿毒症を起こして死んでしまいます。獣医さんから聞いているところでは丸一日でないと危ないという話ですよ。
 確認できていない場合でも連れて行って診て貰った方がいいですね。
 うちには17歳になる老猫が二匹いるのですが、若い頃にはこれで散々悩まされました。原因はマグネシウムと冷えのようで、獣医さんのアドバイスでこの二つに留意することで今は事なきを得ています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 わかりました!今日中に連れていきます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/27 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!