dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンによって、window.open( )でstatus = no にしてもステータスバーが表示されるものがあります。

環境:Windows_XP-SP2 IE6

どのパソコンでも、常にステータスバーを表示させたくないのですが、
どうすればよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

ブラウザの種類・設定・機能はいろいろなので諦めたほうがいいです。



status=no ≒ブラウザとしての機能は不要
ならレイヤーを使ってウィンドウっぽく見せるという方法もあります。

http://www.openspc2.org/JavaScript/Ajax/Ajax_stu …
↑サンプル
http://www.openspc2.org/JavaScript/Ajax/Ajax_stu …
↑解説

この回答への補足

ありがとうございます。
参考になりました。
ただ、今回の場合、「ウインドウっぽく見せる」という技がつかえません。

補足日時:2007/07/17 09:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり方法はないようです。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/27 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!