電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近プログラミングを始めました初心者です。
以下のような、htmlとphpが混じったファイルをエディタで作成し、保存する際の拡張子なのですが、どう設定すれば良いのでしょうか?
=====記述内容例;==================
<?php
$lastdate = date("Y年m月d日");
print($lastdate);
?>

<html>
<head>
//省略
</head>
<body>
こんにちは
</body>
</html>
==============================
(.html)で保存するとphpの動作内容がブラウザに表示されず、(.php)ではファイル自体を開けません。(このファイルを開くには作成元のプログラム名が必要です。~と表示される。)

有識者の方いらっしゃいましたらご指導宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

拡張子は.phpでいいです。


サーバーにUPすればブラウザできちんと表示されると思います。

「このファイルを開くには作成元のプログラム名が~~」というメッセージは、PCが『.php』という拡張子のファイルをどのアプリケーションで開いていいのか分からない、という意味です。
そのメッセージウィンドウにある「一覧からプログラムを選択する」ラジオボタンにチェックを入れて、いつもお使いのエディタを選んで下さい。
.phpファイルが開けるようになります。
    • good
    • 0

> 有識者の方いらっしゃいましたらご


特に「有識者」と言うわけではないですが・・・

> phpの動作内容がブラウザに表示されず

PHPは、サーバサイドスクリプトですから、「Webサーバ上で動作」させないと、
「動作内容」(実行結果?)は表示されないのでは・・・

Webサーバはどうしています?
レンタルサーバ?自分のPCにWebサーバソフトをインストール?Webサーバの種類は?
PHPのインストールはできてますか?
PHPの設定(サーバサイドスクリプトとしての設定)がWebサーバに対して行われてますか?
設定されたスクリプトフォルダに、PHPファイルを配置(アップロードorコピー)してますか?

そこまで済んだ上で、ブラウザから、
http://Webサーバ名/スクリプトフォルダ名/ファイル名.php」
を指定すれば、実行されてが結果が表示されるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表示されるようになりました!
hachi08さん、dsuekichiさん、有難うございました☆♪

お礼日時:2007/07/17 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!