
日本の選手が大活躍しているのでメジャーの試合をよく見ますが、ひとつ気になることはほとんどの選手(日本人はやらないようです)がところ構わず唾を吐くことです。日本のプロ野球では余りお目にかかりませんが、これはどうしてでしょう?
日本人もトイレで唾やタンを吐くことはありますし(欧米では余り見たことがない)、中国では街中でもよく唾を吐く人を見かけます。私の知っている限りではこれはアメリカ人の習慣(ある意味で文化?)では無いので何故かわかりません。ガムを噛むと唾液が出るからという話を聞きますが、最近はプロゴルファーもガムを噛んでいる人がいますが唾を吐くのを見かけません。
どうしてこうなったんでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
んーメジャーで日本人以外の選手達が唾を吐く理由は分かりませんが、日本人が吐かない理由は分かります。
日本は野球をする上で、道具を大事にする習慣があり、それは野球を始めて真っ先に教わることです。
イチロー選手も子供達の前でレクチャーする時必ず言ってますよね。「上手くなりたければ道具を大事にしろ」と。
野球ができるのは道具があるから。感謝の気持ちを持って大事にする。実に日本人らしい風習で良いと思います。
それは球場もまたしかりであって、野球ができる球場を汚さず大事にすると言う理由で唾を吐きません。
甲子園なんかでも唾を吐く選手は全く居ませんよね。グランドに礼をし、綺麗にして礼をして出る。そう言う風習です。
そう考えると、逆に、日本以外ではそう言う風習は無いとしたら、唾が出たからその場に吐く。そう言うことではないかと思います。
ガムや噛みタバコ等、噛んでる物はどうあれ風習では無いかと思います。
そうすると、ゴルフやサッカーはどうなるんだと矛盾が起こるんですが、あくまで野球においての参考意見に留めといて下さい^^;
仰るとおり日本人は野球に限らずスポーツ選手はその場で唾を吐くこと(きれい好きではなく礼儀として定着しています)はほとんどありません。
不思議なのはアメリカを始めヨーロッパなどでは街中などで「唾を吐く」ことはマナーに反することとされています(この件ではアジア諸国の方が確実に多い)が何故メジャーではそれが許されているのかです。
疑問がまだ残りました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
口から、何かの「かけら」を飛ばしているのなら、
それは ANo.1 さんが記して下さった「ひまわりの種の殻」です。
そうではなくて、間違いなく「唾」だったなら、
それは「噛みタバコ」です。
http://www.ar266fp.com/kamitabako.html
噛みタバコは知りませんでした。ご紹介のURLを見ましたが、これは紛れも無く「タバコ」だとわかり、プロとは言えこんなに多くのスポーツマンが喫煙しているのに驚きました。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
なにかの番組で、メジャーの選手は試合中に「ひまわりの種」を食べているそうです。
そのため、その殻(中身だけ食べるので)を吐いてすてていました。そのときのテレビで見る限りベンチの下とかはすごい殻だらけでした。実際にガムとかでつばを吐いているのかもしれませんが、その殻を吐いているのもあるかもしれません。といったもなぜ「ひまわりの種」なのかは忘れてしまいました・・・すみませんm(__)m
ひまわりの種の話しは実際にTVで見たことがあります。これも問題とは思いますが、唾吐きは何とも見苦しい光景ではないでしょうか。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
甲子園の宣誓はカンペ見てるん...
-
第一弾?第一段?
-
高校野球の、投手が試合終了後...
-
ペナントレースのペナントって...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
【プロ野球】プロ野球のセ・リ...
-
野球に興味ないだけで非国民と...
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
サッカーの国際大会の予選の組...
-
丸1年とは?
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
カージナルスとは何の意味でし...
-
【高校野球】今年の夏の甲子園...
-
アドレスのhttp://www1.について
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
大学から野球を始めてもプロに...
-
VBAの比較削除マクロ
-
「うちの高校に来てください」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野球ってほとんど運ゲーだよな。
-
日本人が野球とか滑稽ではない...
-
統一球は廃止すべき?
-
楽天は田中投手のポスティング...
-
スローボールといえば? 私は星...
-
ダイエット、、飽き性な私にで...
-
高校野球が許されるなら
-
大リーグオールスターの開会式...
-
第一弾?第一段?
-
硬球は水に浮くか?
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
プロ野球のテレビ中継は減って...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
歴代のプロ野球監督で初めて「...
-
ペナントレースのペナントって...
-
丸1年とは?
-
女性からサッカーやってそうと...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
臨時代走のスコアブック記載方法
-
マクドナルドのバイトを始めて...
おすすめ情報