電子書籍の厳選無料作品が豊富!

・・・がないのに北朝鮮人が日本にいることができる理由をお教えください。

A 回答 (4件)

えーと、この辺の法規には別に詳しくありませんが、基本的なところを。



基本的な考えとして「国交がない」という事と「国内に在留者を認めない」という事は直接関係ないはずです。
日本に滞在するには要は入国管理局が認めればよい訳で、実際国交のない台湾(中華民国)籍の人も日本に来て働いたり暮らしたりしています。
ごく少数ながら無国籍なんて人もいます。それでも滞在許可さえ出ればいること自体に問題はありません。
ちなみに韓国および北朝鮮成立以前から日本に居住している朝鮮人は、一括して永住許可を与えられているはずです。

ただし国交が無いということは、向こうの国に日本に来たい人がいてもビザの申請をできる先がない訳で、だから現実に入国する手続きが難しいのは確かです。
でも例えば北朝鮮のパスポートを持った人が中国やロシアに出国して、現地の日本大使館にビザを申請すれば入国を認められる可能性はあると思います。理屈では。

ただし日本大使館が実際にその人にビザを出すかどうかは、別の問題になります。
基本的に日本は難民や亡命者にあまり門戸を開いていませんし、国交のない国の人には公式使節などを除けばビザを出さないかもしれませんね。

また実際にそういう北朝鮮人がいるかどうかもこれまた別問題です。
北朝鮮の体制は国民に自由な海外渡航を許していませんし、日本を敵国とみなしているので、日本への合法的な移住は現状ではまず考えられません。

でも将来、例えば北朝鮮の体制が崩壊して難民が発生した時、その人たちを日本が受け入れたり、あるいは逆に北朝鮮内部で改革・開放が進んでビジネスの交流や相互の移住が行われる可能性は否定できません。

あくまで可能性の話なのですけれど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございます。
なるほど、入国管理局ですか・・・ 台湾の人々がねえ。

>北朝鮮の体制は国民に自由な海外渡航を許していませんし、日本を敵国とみなしているので、日本への合法的な移住は現状ではまず考えられません。

ですよねえ。だのにどうして「北朝鮮」籍と思われる人たちが日本にいることができるのか不思議だったものですからこの質問を出させていただきました。一連のご説明でその理由がボンヤリながら理解できたように思います。
でもさすがに国交のない国の人たちをそんなに多人数、入国管理局が「入国・滞在」を認めるということはないのでしょう?
・・・ということもないのですかね、建て前上は。

お礼日時:2002/07/22 17:51

 朝鮮籍と北朝鮮とはほとんど関係ありません。


 戦争前は、朝鮮半島は日本でしたので、本土の方が収入がいいので朝鮮半島から仕事を求めてたくさんの人が来ていました。戦争がはげしくなりますと、日本人は徴兵で若い人に戦争に行きましたが、朝鮮の人は原則として優遇されて徴兵が猶予されていました。このため、朝鮮の人や日本の徴兵されていない人を軍需工場などで徴用していました。これを彼らは強制連行といっているです。戦争後、朝鮮が日本から離れることになり、戸籍が朝鮮の人は自動的に日本の国籍から離れました。これらの人が朝鮮籍の人です。ですから、出身は北とか南とか関係ありません。徴用で来ていた人は独身がほとんどでしたので、すぐ、国に帰りましたが、かなり以前から来て商売している人などは、朝鮮戦争などで帰る機会を失いそのまま日本に住むことになりました。半島には、北朝鮮と韓国ができましたが、わが国は韓国しか承認しませんでしたので、朝鮮籍から韓国籍に替わることは認めました。朝鮮籍の人のなかには、北、南どちらにも所属したくない人も多くいます。以上、繰り返しますと、朝鮮籍の人は戦前に日本に来た北朝鮮半島出身の人もしくはその子孫です。北朝鮮に好意的な人はいますが、北朝鮮とは関係ありません。北朝鮮ができてから、日本にきた人はほとんどいません。ただ、朝鮮籍の人が集まっている団体、朝鮮総連は北朝鮮の代理人のような団体になっています。このような事情で、北朝鮮(自分の国のみが正統政府だから)や韓国政府(韓国の国籍が取れるのに取っていないから)は朝鮮籍は北朝鮮国籍だといっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すっかりお礼が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。

>北朝鮮ができてから、日本にきた人はほとんどいません。

やっぱりそういうことなんですね。でも何故皆無じゃないのでしょう? 「ほとんどいない」ということは・・・。
北朝鮮同様に、国交のない国の国民が日本に居住できることはまずないと考えていいのですよね? 観光目的もダメなのでしょうか? 
詳しいお話、大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/07/21 15:32

無理矢理連れてこられた人たちの子孫>


 徴用(いわゆる強制連行といわれているもの)は10%以下です。ほとんどは、よりよい生活をしたいとか、元の地域での差別のためです。
 終戦後、朝鮮半島が日本から離れたときに半島に戸籍がある人は自動的に朝鮮籍になりました。しかし、大韓民国の成立・日韓条約で朝鮮籍から韓国籍に移す人が多くなりました。朝鮮籍のひとは、韓国籍に移らなかった人のことです。韓国籍の方が法律的に有利なのに移っていないのは、北朝鮮に親近感を抱いている割合が多いことは確かですが北朝鮮人というわけではありません。これらの人が外国に旅行するときには、パスポートはありませんので、日本政府の発行する「再入国許可証」という物を持って旅行します。北朝鮮からの証明書は要りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございました。

>ほとんどは、よりよい生活をしたいとか、元の地域での差別のためです。
 
??? 済みません。仰ってる意味がよく分からないのですが。
私が知りたかったのは現在北朝鮮とは国交がないのにどうして日本に北朝鮮の人たちが住めるのだろうかと…。
要するに「現在新しく北朝鮮から日本へ来ている北朝鮮人はいない」という理解でよろしいのでしょうか? または北朝鮮からきた人たちをやはり日本政府は本国へ強制帰国させてしまうと考えてよろしいのでしょうか? いただいたお答えではそのあたりがよく分からないのですが、よろしければもう1度ご説明くださいませんでしょうか。
 

お礼日時:2002/07/18 20:39

在日のことを言っているなら


昔、朝鮮が日本の一部だったときに無理矢理連れてこられた人たちの子孫だから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事ありがとうございました。
ということは、今はその子孫が住んでるというだけで、新しく日本に入国することはできないということなのでしょうか? その辺りがよく分からなくって…

お礼日時:2002/07/18 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報