dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TOTOの浄水器を使っています。そろそろカートリッジを交換しなくてはならないのですが、これは純正品(TH658S,TH658R)のみしか使えないのでしょうか?それとも掃除機のように、汎用品のようなものも他社から発売されているのでしょうか?
TOTOに限らず、一般論でも結構です。浄水器について詳しい方や、実際にご使用されている方のご意見お待ちしています。

A 回答 (4件)

もともとカートリッジはその浄水器の性能を発揮されるためにメーカー仕様の純正品を使うようですね。

オークションで見てみてはどうでしょう?。ひょっとかすると値打ちな純正カートリッジがあるかもしれません。水は口に入るものですから、メーカーも「純正カートリッジ」でないと保証できないのではないのでしょうか。うちもTOTOの「402X」を使っていますが汎用品はなかったです。
    • good
    • 0

残念ながら共通性は無いですね. 中はミクロンフィルターですから,各メーカー共通にしてくれれば良かったですが,話し合いしなかったのでしょう.


電気香取は中味お互い使えるようになっています.
    • good
    • 0

特許の絡みで販売出来ないのではないかと思います。



アルカリイオン水や、電解還元水装置には厚生労働省の認可が必要なので、一般の企業はまず手を出さない(出せない?)でしょうね。
    • good
    • 0

浄水器によって形がさまざまですから汎用品はないと思います。

同一メーカーでもシリーズで同じ物もありますが、新製品はまたまた形が変わりますね。

それにしても掃除機の紙パックの規格はなぜに各社が統一したのでしょうね。ユーザーにとってこんな便利なことはないですがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!