
マザーボードを替えてもWindowsXP Professional(OEM版)が使えますか?
マザーボードを買ったときに WindowsXP Professional(OEM版)を購入して使用していました。
今回Vistaを導入しようと思い、マザーボードのメーカーに問い合わせたら「Vistaには対応していません。」との返事が返ってきました。
CPU・memoryの容量も一応クリアしており、ハードディスク・DVDドライブ・グラフィックボードとサウンドボードなどハードウェア類もVistaに対応しています。
そこで、マザーボードをVista対応製品に替えた場合、
Vistaにアップグレード(Vista Ultimate アップグレード版をすでに購入済み)できるでしょうか。
HDDをそのまま新しいマザーボードに接続してもXPは起動しますか?
またライセンスキーの取得が必要になるのでしょうか?今までマザーボード以外は替えており何度もライセンスキーを取得し直しています。
Microsoftは、OEM版についてはサポートしていないとのこと。
どなたかよろしくお願いいたします。
PC環境
OS:WindowsXP Professional(OEM版)+ServicePack 2
マザーボード:AOpen AX45-V
グラフィックカード:AOpen GeForce FX5200
CPU:Intel Pentium(R)4 CPU 1.80GHz
メモリー:1.00GB RAM (DIMM DDR SDRAM PC2100 512MB CL2.5x2)
Sound Board:サウンドブラスター Creative SB Audigy 4 Digital Audio
USB2.0カード:I.O DATA USB2-PCIL4
IDE1-Master: HDD, I.O.DATA HDI-H160H7 KHA003283ZE
IDE1-Slave: HDD, BUFFFALO HD-H250FB 5147051215724
IDE2-Master: CDROM, Pionner A-11-J
CD/DVD ドライバ:Pionner DVR-A11-J
HDD:160G(systemDisc)+250G
FDD:TomCat 3mode FDD
Printer:EPSON PM-A900
Internet接続:小規模オフィスネットワークLAN
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずマザーボードにOEMされたOSは
そのマザーにのみ使用許可されています。
他マザーへは流用不可です。
マザーを変更すれば当然使用権利は消失します。
(だから安い)
>またライセンスキーの取得が必要になるのでしょうか?
アクティベーションキーですよね?
必要になります。
というかマザーを取り替えると現OSライセンスでの
アクティベーションキーは取得できなくなるはずです。
アップブレード版も取得不能になるはずです。
アクティベーションキーを再取得をされていると言う事であれば
現ライセンスの使用条件がMSに記録されていますので。
次に他パーツは条件を満たしていると言う事ですが
CPUがPen4の1.8なのでソケットが478ですよね?
新しいマザーの主流はLGA775ですので流用出来ないでしょう。
メモリーがPC2100と言う事なのでそれも流用不可でしょう。
そう考えるとVista導入は現状では全て買い換えないと
無理ではないかと思われます。
早速のお教え、ありがとうございました。
私がだいたい予想していたとおりのように思います。
せっかく買ったVistaですが、導入は今しばらく見合わせようと思います。
何しろ素人に毛が生えた程度の知識しか持ち合わせていないので、人様に頼るしかありません。
適切なご指摘いただき、感謝しております。また何か投稿の折にはよろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
>そこで、マザーボードをVista対応製品に替えた場合、
>Vistaにアップグレード(Vista Ultimate アップグレード版をすでに購入済み)できるでしょうか。
「Vista アップグレード版 クリーンインストール」をキーに検索してみてください
早速お答えくださりありがとうございます。
何しろ素人に毛が生えてぐらいの知識なもんで。
「Vista アップグレード版 クリーンインストール」を見て勉強させていただきました。
素人はこれだから・・とつくづく思った次第です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン ゲーミングpcを買おうと思ってます 使用用途はfhdのゲーム低設定で144fpsと少し編集などできた 2 2023/04/25 18:02
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- その他(ゲーム) Windowsアスカ見参プレイするのに下の通りのが必要みたいですがメモリー、ビデオメモリーHDD別々 3 2022/09/19 23:24
- バックアップ パソコンのバックアップについて 8 2022/04/19 19:53
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンについて パソコンcpu Inteli54460 HDDからSSDに交換してから起動直後、ア 7 2023/08/23 10:57
- デスクトップパソコン パソコンが重くなった 34 2022/06/14 19:41
- CPU・メモリ・マザーボード 起動時にF1を要求されます。 2 2023/01/22 12:55
- CPU・メモリ・マザーボード マザーボード変更時の注意点など 7 2022/12/17 08:51
- デスクトップパソコン NVIDIA Quadro K2000とNVIDIA Quadro K420どちらが優れていますか? 6 2023/02/28 18:16
- ドライブ・ストレージ 自作PCについて質問です。 m.2 SSDを購入しようと思っているのですが、規格さえ合っていればマザ 1 2022/04/06 13:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BTOパソコン CPU交換したい
-
マザーボード交換、データは残...
-
エラーコード:0xF78D2524,0xC00...
-
シングルマザーが社会保険に入...
-
マザーボードとCPUを交換して元...
-
Windows 11のイントール
-
電源を入れるたび、コンピュー...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
ASUS のマザーボードにメモリー...
-
パソコンを修理に出し、マザー...
-
PCパーツを宅急便で送るとき、...
-
Press F1 to Resumeと表示が出る
-
自作PCが起動しなくなりました...
-
H55H-Mのマザーボードにグラボ...
-
ガレリアDJにあうマザーボード
-
ASUSのBIOSのダウンロードが出...
-
インテルの第14世代 CPU は 従...
-
HDD増設の際のフォーマットがで...
-
UFEI に対応しているかどうかを...
-
ノートパソコンのHDDを交換...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BTOパソコン CPU交換したい
-
マザーボードの交換
-
CPU・マザーボード・メモリ・VG...
-
XP起動せず、修理に出すと見積...
-
初歩的なことでお恥ずかしいで...
-
マザーボードの交換
-
マザーボードの確認方法
-
パソコンのマザーボードを交換...
-
Windows2000に関して
-
HDD認識
-
MBの意味
-
OS再インストールをせずにマザ...
-
DSP版WIN7のマザーボード交換後...
-
デルマザー交換 XP アクティベ...
-
OSがアボーン? マザーそれと...
-
コンデンサの交換について。
-
win7 windows updateが出来なく...
-
パソコンのOSを交換するには
-
自作pcのパーツを別の自作pcに...
-
マザーボード交換、データは残...
おすすめ情報