dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

岐阜方面を走っていて気づいたんですが、周りの(地元)車のバンパー辺りに、
緑色で「田」と書かれているステッカーが貼られたものが多いです。

あの緑の「田」はいったい何ですか?

気になり始めると、飯も喉を通らずに困っています。

A 回答 (4件)

あれは、成田山(愛知県犬山市)の、交通安全のステッカーだと思います。


車の安全祈願で有名な神社です。
「田」の文字がライトで反射するように作られてることも安全に役立ちますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
あぁ、これでご飯がおいしく食べられそうです。
成田山だから「田」なんですか。何故「成」じゃないのでしょう。
うぅっ、今度は眠れなくなりそうだ...

お礼日時:2002/07/19 22:05

緑のほかに、値段によって、赤や白の「田」もあると聞いたことがあります。


緑は一番祈祷料が安いとか!??
探してみては・・??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なっなにぃ?!
そんなのもあるんですか?!?!
くぅっ見てみたい!
睡眠不足が続きそうです....

お礼日時:2002/07/19 22:06

私は、名古屋ですっが、 私の家の真ん前に、成田山の 名古屋支部が、


新居が出来ました。  引っ越したそうです。

私は前の車は、 成田山でお払いしたけど、 事故が多く、効果が薄そうなので?
今回は、車のお払いしませんでした。

結構 みんなお払い 行きますよね。  よく見かけるので。

行ってる人 怒らないでね。!
    • good
    • 0

No.1の方の回答で正解です!


(ちなみに、私も、貼っています。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!