
我が家では食事の際、必ずテレビが付いているのですが、
先日、妻、娘(3歳)と三人で食事をしている際、テレビに気を取られ
娘のいたずらに気付かなかったところ、妻が激怒。(何度目かなので)
「テレビに集中せずに、娘の食事に集中しなさい!」と。
私は周囲の雑音に弱く、食事や仕事中にテレビが付いていると、
集中できないため、「テレビを消してもらわないと無理。」と
反論しましたが、妻いわく「食事中にテレビが付いているのは当たり前。
それで他のことができないのがおかしい。いったいどんな育てられ方を
してきたの!」とのこと。
私が個人的に必要ないと思っているせいもありますが、
育児の面からも食事中はテレビを消したほうがいいと思っています。
しかし、
妻は娘にテレビと食事を同時にこなせるよう、意図的に付けているとの
ことで、私がテレビに気を取られないよう努力すべきと申しておりました。
私が考えや行動を修正すべきでしょうか。
No.2
- 回答日時:
テレビを付けたまま貴方が耳栓をする、と言うのが一番円満に解決します。
ありがとうございます。
ご提案の方法が一番良いのかもしれません。
妻が言うように努力しても、実際は難しいと思いますし、
私の考えでは努力しなければならないこととは思ってないですし。
耳栓、今度試してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食べたくない物を隠す行為について
-
テレビを見ながらの離乳食について
-
子どもが大人の食べ物を欲しが...
-
1才3ヵ月。テレビを見ながら...
-
幼児にも飲みやすいサプリメン...
-
1歳2ヶ月の娘、パンとバナナし...
-
1歳2ヶ月の息子、バナナしか...
-
2歳半の子供の食事について
-
1歳8ヶ月 食事中ストレス
-
2歳10ヵ月 食事中のテレビの習...
-
1歳半、虚弱体質と偏食で疲れま...
-
子供の食べ残しの躾などは何歳...
-
3歳児 口をあけて食べる。ど...
-
娘がご飯にすぐ飽きる。しかし...
-
ハイローチェアの肩ベルトは必要?
-
家庭での食事スピードが遅すぎ...
-
3歳児の食事の量
-
子供(1歳半)がご飯にあまり興味...
-
ごはんを途中で切り上げる場合
-
2歳の娘がテレビを見ないとご飯...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子どもが大人の食べ物を欲しが...
-
テレビを見ながらの離乳食について
-
食べたくない物を隠す行為について
-
私には1歳8ヶ月の男の子がいま...
-
2歳の娘。潔癖症かなと・・・困...
-
何でも混ぜて食べてしまいます。
-
1歳前後の乳児に対する塩おむ...
-
1歳10ヶ月。出したご飯をお皿ご...
-
1歳8ヶ月 食事中ストレス
-
魚が大好きな子供の食べる量
-
1才3ヶ月 ご飯のとき無表情です
-
1才1ヶ月児 パンとヨーグルト...
-
いくらが好きなこどもについて
-
朝出かける時、離乳食を休んで...
-
食事中のトイレについて
-
1歳2ヶ月の息子、バナナしか...
-
子供の食事のしつけについて。...
-
離乳食が進まない息子に悩んで...
-
離乳食を食べさせるときですが...
-
1才3ヵ月。テレビを見ながら...
おすすめ情報