
Wordで解らない事があるので質問させて頂きます。
ひとつめはタイトルに書いた通りなのですが、
複数の行にまたがる形で画像を入れたいのです。
今現在、タイトルが大きめの文字で書かれており、あとは普通に
上から下まで横書きで文字が書かれています。
例↓
--タイトル--
--内容--
--内容--
--内容--
上記に、
--タイトル--
--内容-- | ̄ ̄ ̄ ̄|
--内容-- | 画像 |
--内容-- |____|
この様な感じで画像を入れたいのですが、うまくできません。
こういう事は出来ないのでしょうか?
次に文字の間隔です。
書式⇒フォント⇒文字幅と間隔 のところで
文字間隔⇒狭く 間隔⇒1pt としているのですが、変化がありません。
タイトルの文字サイズは24
それ以外は12としていて、間隔は8にしていますが、もっと狭くしたいのです。出来れば今の半分ぐらいまで。
この様な事は可能でしょうか?
当方が使用しているのでWord2000です。
宜しくお願い致します。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
> 複数の行にまたがる形で画像を入れたい
2列×1行の表を挿入し、左側に内容、右側に画像を移動してください。その上で、表選択して、
1) 「罫線」→「線種とページ罫線と網かけの設定」→「罫線」タブ
2) 左側の「種類」で、「罫線なし」を選択して「OK」を押します。
表は薄い線が見えますが、印刷されないグリッド線になっています。
(この線を見えなくしたい場合は、「罫線」→「表のグリッド線を表示しない」をクリックします。)
「表の見えない線:表のグリッド線」
http://kokoro.kir.jp/word/table_grid.html
> 書式⇒フォント⇒文字幅と間隔 のところで
文字間隔⇒狭く 間隔⇒1pt としているのですが、変化がありません。
文字間隔を狭くしたい文字列を選択して、もう一度、同じ操作をしてみてください。プレビューに見られるように文字同士の左右の間隔が狭くなります。
「フォントのプロパティ ―文字幅と間隔―」
http://www.shuiren.org/chuden/teach/word/page/06 …
> タイトルの文字サイズは24
それ以外は12としていて、間隔は8にしていますが、もっと狭くしたいのです。出来れば今の半分ぐらいまで。
?? もしかしたら行間隔のことでしょうか? 下記URLが参考になると思います。
「Word(ワード)基本講座:文書の体裁を整える」
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-teis …
「行間って何?」
http://kokoro.kir.jp/word/gyoukan1.html
この短時間に多くの回答ありがとうございました。
私自身がWordを使いこなせてない為、みなさんの説明でも解らない部分が多々。。
私の質問の仕方が悪いのでしょうけれども。
そんな中でも、画像の挿入と行間隔の調整に成功しました!
ありがとうございます。
画像の挿入と行間隔の調整に役立った回答にポイントをつけさせて頂きます。
自分で調べるのが本来なのでしょうが、言い訳ですが今回は急遽明日までという時間制限が出来てしまった為みなさんのお力をお借りしました。
助かりました、ご回答下さったみなさん、本当にありがとうございました。
まとめての御礼で申し訳ありませんが、締め切らせて頂きます。
No.5
- 回答日時:
他の方の回答があるようですが、次のような順番で操作して見て下さい。
多分、ご希望の状態になると思います。(1)Wordを起動し、画像を貼り付けます。
(2)挿入した画像の一部をクリックします。
(3)画像の周囲に黒枠と小さな■が表示されます。
(4)この枠の一部にカーソルを移動します。マウスの右釦をクリックします。
(5)メニューが表示されますので、下の方にある[図の書式設定]をクリックします。
(6)[図の書式設定]のメニューが表示されますで[レイアウト]のダブをクリックします。
(7)[折り返しの種類と配置]の図が5種類表示されますので、右端の[前面]の図柄をクリックします。
(8)図柄に青い枠が表示されますので、下にある[OK]をクリックします。
(9)先程の黒枠と■で表示された部分が[小さな○]で表示されます。
(10)これで図の位置が希望する位置に移動することが出来ます。
(11)画像の枠内の文章(字句)が画像の下に隠れますので、画像を避けて、必要部分に[空白キー]を追加し文章(字句)を移動します。
(12)画像を避けて自動的に文章(字句)が移動するようにしたい場合は[図の書式設定]で[四角]を選択してから[OK]をクリックして下さい。
No.4
- 回答日時:
図を貼り付けると、内容の文章の行の上下が乱れるということかと思います。
図の左側には文商業が無い状態のような。そのとき図の上で右クリックして、
図の書式設定ーレイアウトー外周ーOK
で文章行は元に戻り、十字矢印が出て、それをマウスでつかんで、図も動かせられるようになると思います。
図を左に寄せて文章の中に入ると、あまりの右部は図の右に渡ります。
No.3
- 回答日時:
画像を挿入したら、レイアウトタブで属性を前面に、同じレイアウト
タブ内の詳細設定ボタンをクリック。
設定画面で、文字列と一緒に移動するをオフ。
アンカーを段落に固定をオンにする。
挿入した画像をドラッグして適宜の位置に移動。
当方2002ですがこれでご希望の形になると思います。
文字間隔は1pt位では見た目はあまり変わりません。
思い切ってもっと大きな値にしてみて下さい。
No.2
- 回答日時:
簡単です。
画像ファイルをドラッグして入れたい場所でドロップすればいいのです。頂点にマウスを持って来ると大きさを自由に変えられます。わざわざ画像枠を容易する必要は全くありません。文字列の間に割り込ませると文字がどいてくれます。No.1
- 回答日時:
画像に関して。
以前私がやった方法はテキストボックスを作り、その中に画像を挿入し、
テキストボックスの塗りつぶしと線をなくしておく。
移動はテキストボックス部分をマウスでドラッグすれば出来ました。
的はずれでしたらすいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Word(ワード) ワード(2013)行間設定について 3 2023/08/08 09:27
- Word(ワード) wordで画像のように文字数を200文字間隔で表示させたいのですが、やり方が分かりません。 教えてい 1 2022/07/25 17:16
- 洋画 映画のタイトルが知りたい(宣伝ポスターは、太めの外国男性です) 1 2022/07/06 23:15
- Word(ワード) WindowsのWordについて質問をおねがいします! Wordに文字を入力するまでは良いのですが、 2 2022/08/11 17:08
- 大学受験 小論文の採点について質問です。 先日、推薦入試があり第一志望校の入学試験を受けてきました。 試験内容 2 2022/11/28 17:56
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Visual Basic(VBA) 指定した文字から指定した文字のスペースまでを削除するVBAの構文について 6 2022/07/24 22:20
- Word(ワード) word 文字数のずれ 2 2023/01/18 10:04
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
ワードで勝手に均等割付される
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
初歩的な質問。 WORDで2...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
EXCEL の折り返し書式設定して...
-
wordで改行しても次のページに...
-
word 行の頭や末に禁則文字(...
-
Access レポートの文字間を設...
-
一太郎からWordへ変換した...
-
Excelの行高が突然、異常に大き...
-
Word2016で禁則処理がうまくゆ...
-
ワードで拡大した1文字を用紙...
-
差出人欄の文字間隔を詰めたい
-
ACCESSのレポートの罫線・・・?
-
ワードで文字間
-
ワードで微妙に位置がずれるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで高さ0で隠れた行の素早...
-
間隔は「開く」?「空く」?
-
ワードで勝手に均等割付される
-
一部だけ行間隔を狭めたいんです。
-
Wordのコメントのフォーマット...
-
wordで改行しても次のページに...
-
Wordの表(A4縦)で50行以上くら...
-
EXCEL の折り返し書式設定して...
-
市販の便箋に印刷をしたい
-
オブジェクトどうしの間隔を設...
-
Access レポートの文字間を設...
-
Excelの行高が突然、異常に大き...
-
autocad 表の行の高さ調整
-
Word2016で禁則処理がうまくゆ...
-
Wordの均等割り付け 漢字とひ...
-
Wordで、や「を一文字とする方法
-
WORDで文字間隔が伸びる
-
ワードで拡大した1文字を用紙...
-
Wordの数式入力で行間が広くな...
-
ワードで罫線枠を固定したい
おすすめ情報