
Gyao光の下記URLのサービスと契約しています。
http://hikari.gyao.ne.jp/service/man_vdsl_faq_se …
勉強のために自宅サーバを作りたいと思っているのですが、ここのFAQに
Q,DNSを必要とするサーバー(WEB、MAIL、FTP)を立てることはできますか?
A,ご利用いただけません。
と書かれています。
自宅サーバを作って公開したいと思った場合、プロバイダを変えるしかないのでしょうか?
アドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
随分と素っ気無い回答ですね。
もっと理由とか書いてくれればいいのに。
私のケースですが、組織の違う部署で、意見が分かれ、最初は
サーバ立てて良いって聞いたのに、本当は駄目とのことでした。
しかし、サーバは何年も前から動いていて、利用者は少ないけど
続いているし、プロバイダも戻すことは出来ないし、開き直って
サーバを続ける由の宣言をしています。
ただし、サーバの機能が充実して本格的な運用になった暁には
固定IPアドレスを取る約束をしています。
えーと・・・。Tasuke22さんの前に回答してくださった方がいらっしゃったんですか??
とりあえず、サーバーを作ってみたはいいけれど接続出来ないって事ではなく、サーバーとして派手にアップロード・ダウンロードしてると停止させられる。
という認識でいいんでしょうか。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
約款でUSEN(Gyao光)が自宅サーバー使用を認めていませんので、自宅サーバーを使われるなら、他社に乗り換えになります。
そうですねー。
とりあえず、LANの中だけで機能するサーバを作ってみます。
それで出来そうなら乗り換えも検討しますね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- VPN DNS「8.8.8.8」とは何なのでしょうか? 固定 IP アドレスで光回線の代わりに使えますか? 4 2022/10/17 16:30
- サーバー AWSやAZUREでかかる費用について。自宅で仮想サーバを立ててLinuxの勉強をしようと思っていま 2 2023/03/25 20:40
- サーバー FTPサーバについて詳しい方(アクセス権のないディレクトリを非表示にする方法) 4 2022/08/22 22:33
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) Onedriveで実現したい事。2台のPC間で。 2 2023/04/10 20:42
- サーバー 別サーバに構築したApache+Tomcatの連携について 2 2023/03/06 23:23
- サーバー メールサーバーについて詳しい方、メールサーバーの管理業務経験のある方、教えてください。 3 2022/11/12 18:24
- WordPress(ワードプレス) WordPressの編集画面がいつもと違うのですがこれは何でしょう? 1 2023/03/29 10:26
- 情報処理技術者・Microsoft認定資格 応用情報処理技術者試験のシステム利用率の計算について 2 2022/03/28 07:43
- ASP・SaaS イントラネットを構築したい 2 2022/04/24 11:08
- その他(IT・Webサービス) 無料ドメイン無料サーバでHP作りたい。 知り合いの飲食店のHPを作ってあげたいのですが、その店主には 3 2022/06/05 01:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
?助けて
-
DNS「8.8.8.8」とは何なのでし...
-
プロバイダとサーバーの違い
-
WinとMacのネットワーク化の...
-
同じドメインで「WEB」と「メー...
-
ADSL速度「1M以下」の場...
-
ネットが盛んになる前の「パソ...
-
プロキシサーバーってなんですか?
-
ASAHIネットの固定IPサービス
-
アダルトサイトで自分がインタ...
-
マルチドメインドメイン対応の...
-
おしえてgooが重いのはどうして...
-
インターネットの速度について
-
DNS サーバーのアドレスの数値?
-
自作サーバーについて教えてく...
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
独自ドメインでの表示
-
ドメイン転送について
-
独自ドメインを移管、利用可能...
-
東京で賃貸3階に引けるサーバー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DNS「8.8.8.8」とは何なのでし...
-
アダルトサイトで自分がインタ...
-
自宅サーバーが禁止のプロバイダ
-
Gyao光で自宅サーバは作れますか?
-
qmailのエラーログについて
-
フリー wi-fi は安全ですか 自...
-
IPアドレスについて
-
掲示板等でよくサーバーが見つ...
-
「ページが見つかりません」と...
-
ヤフーオークションのためのハード
-
テスト環境におけるHTTPSでのア...
-
windowsサーバーでhtaccessのよ...
-
ホットメールが開けない。。。。
-
同じドメインで「WEB」と「メー...
-
自作サーバーについて教えてく...
-
プロキシサーバーってなんですか?
-
ASAHI NET の固定IPオプショ...
-
海外サーバーに繋ぐと高くなるp...
-
IIS htaccessの設定
-
wwwのあるURLとないURLの違い
おすすめ情報