
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も横浜から長野へは何回も日帰りしております。
早く行くなら新幹線ですが、ここに面白い点があります。
東京駅から長野まで自由席に乗るより、大宮駅から長野まで指定席の方が安いのです。
東京から指定席4,080円(通常期)自由席3,570円
大宮から指定席3,030円(通常期)自由席2,520円
となります。
大宮までは湘南新宿ラインで一直線。東京で乗り換えるか大宮で乗り換えるかで料金にかなり差が出ます。時間はそれほど違いません。
安く行くなら高速バスですね。
新宿駅から長野駅まで高速バスが出ております。
朝1番の新宿6時50分発のバスに乗れば長野駅に10時27分
長野駅18時のバスに乗ればにのれば新宿に21時40分
片道4,000円往復なら7,200円です。
何回も利用しておりますが、30分以上遅れたことはないです。面白いことに20分程度早く着くこともあります。
途中横川SAで休憩なので、帰りは「峠の釜めし」も購入できます。
http://www.highwaybus.com/rou/bin/time_dsp.asp?m …
ツアーバスで片道2,500円というのもありますが、リスクが伴うので慎重に選択されてください。
またこの時期限定の「風林火山号」の利用も面白いです。
中央線・篠ノ井経由で長野まで行きます。
行きは新宿朝7時03分発で長野到着11時06分です。
帰りは「風林火山号」時間が合いませんので、松本乗換か、新幹線などなど好きな経路をご利用下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/24 22:08
とても丁寧な回答ありがとうございました!
バスも魅力的だと思ったのですが、行く予定の日が既に満席だったため今回は新幹線を予約しました。
大宮からのほうが安いことを初めて知りました。おかげで少し安く買えました。本当に助かりました。
No.3
- 回答日時:
#2さんの言われる「風林火山号」を八王子から乗れば、
横浜市内-横浜線(八王子)-中央本線(塩尻)-篠ノ井線(長野)-
新幹線(大宮)-横浜市内
と一筆書きの乗車券にすることができますので、運賃がちょっとだけ
安くなりますね。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/24 22:10
今回はバスの空きの都合で新幹線になりましたが、
風林火山号はとても興味があるので、またの機会に是非乗車してみたいと思います。
どうもありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
>早い
新幹線にかなうものはありません。
>青春18きっぷ
長野新幹線開通により、在来線は一部廃止&第三セクター変換となり
18きっぷでは乗車できなくなってます。
JRだけで長野に行くのであれば、中央本線松本、篠ノ井線経由が
ありますが、東神奈川4:54発の横浜線始発に乗れればなんとか乗り継いで
11時までには長野に着けそうです。
帰路の午後6時出発ですと、同じルートを戻ってきて23時高尾着、
そこから終電を乗り継いで、その日のうち(あるいは0時過ぎ)には
横浜に着けそうです、が、途中で1度でも事故等での乗り遅れが
発生すれば、たどり着けません。シビアです。途中何回か乗り継ぎの上
5時間乗りっぱなしです。きついです。
>夜行バス
「長野 高速バス」等のキーワードで検索するとたくさんヒットすると
思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
新幹線の電子レンジは何に使う...
-
どこまでがJR東日本でどこか...
-
なぜ前の車両を切り離す?
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
東海道新幹線の グリーン車にあ...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
横浜での途中下車について
-
姫路駅で電車から新幹線に乗り...
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
新横浜での新幹線と在来線との...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
高崎から大阪周りで札幌までの...
-
落ち目の三度笠
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
車站飲水
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
新幹線の乗り継ぎについて。 博...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
おすすめ情報