
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
大変失礼なことを言って申し訳ございませんでした。電気回路の基本がお分かりならば分解・点検修理は簡単なことなのですがどうも難しそう、かつ修理となると危険なことも感じられます。
残念ですがご自分でなさるのはお止めになった方がよいでしょう。
ただ、#1の方が書かれているように「温度ヒューズ」が飛んだだけかどうかは分解して確認しましょう。
その前にヒューズ式ではなくスイッチ式もあります。この場合は温度が下がれば復帰しているはずです。分解の前にもう一度電気入れて回るか確認してください。回らなければヒューズ式かも知れません。(かも、と言うのはモーターが焼切れている場合もあるので)
電気回路としてはすっごく単純です。
電源コードはコンセント差込みが2本有りますね。その2本がそのままモーターにつながれば回りますよね。電気入れたり切ったりするために便利な様に途中にスイッチがあります。このつながり方は直列回路といって、差込みから片方の線をたどるとスイッチを通過してモーターにつながり、また差込みにもどります。基本はこんなに単純です。
さらに安全装置として「温度ヒューズ」が付いているかも知れません。お買いになったミキサーの品質(価格)にもよりますが付いてない物もあるでしょう。
「温度ヒューズ」は先ほどの直列回路の途中に付いています。これはモーター温度を感じるためにモーター近くに付いているでしょう。その形状は色々あります。小さなガラス管のようなものが有ってそれを外せれば電気屋さんに取寄せを依頼してみてください。(東京の秋葉原のようなところがお近くに有れば良いのですが)
ガラス管が無い場合、その装置(小さい物です)のどこかに飛び出している棒状のものがあるはずです。これはヒューズの替わりにブレーカーの様なもので、それを押し戻せれば復帰するはずです。
もし何も無ければモーターが焼け付いていてオシャカです。
以上長々と書きましたが原理は非常に簡単です。おじいさんからの工具を使って休日のホビーとしてダメ元でチャレンジしてください。本体の底あたりのネジ外しから始めましょう。もし途中で判らなくなったら、また同じタイトルに(続編)とでも書いて質問だしてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/07/22 21:50
ありがとうございます!!
事細かに説明していただき本当に助かります。
今から帰宅しますので是非挑戦してみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
[工具はテスターから半田付けなど一応一式持っています]
これほどの方ならば分解して直しましょう。
工具が泣いてます。
この回答への補足
〔工具が泣いてます。〕
ごめんなさい、その通りなんです。
祖父から受け継いだものなので私自身は素人同然で、テスターなど使い方がいまいちわからないのです。
どことどこを確認したらいいのかなど、自分ならこうするといったことでよいので、よろしかったらご返答下さい。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スポットクーラーのヒューズが...
-
ワゴンRのMH21sの3型乗ってます...
-
セレナのパワーウィンドーが全...
-
液晶テレビのヒューズが飛んだ原因
-
HIDが点灯する時としない時が・...
-
HIDバルブ 点いても途中で消え...
-
ライト点灯時に片目側が点いた...
-
カーオーディオの音が突然出な...
-
ホンダZのリアスピーカー
-
ER34 前期後期の違い
-
社外品のカーオーディオを取り...
-
ADDZESTのMAX740HDの配線について
-
車の運転席側のスピーカーから...
-
フリップダウンモニターから
-
HIDライトが頻繁に消えたり...
-
ホンダ純正ナビvxs-102vsiの配線で
-
ヘラブナ釣りにて水深を一本弱...
-
ヘッドライトが消える現象について
-
アルファードを検討してます。 ...
-
50代半ばの普通の田舎のオッサ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
セレナのパワーウィンドーが全...
-
車のヒューズボックスからヒュ...
-
普通のヒューズと包装ヒューズ...
-
スポットクーラーのヒューズが...
-
液晶テレビのヒューズが飛んだ原因
-
ジムニー jb23 4型 ウィンカー...
-
ミキサーの故障
-
アルファードセンターパネル全...
-
プジョー208 ブロワファンモ...
-
ドライヤーのヒューズがとびま...
-
旧ユーノスロードスターのリト...
-
【至急】スモール全消・・・
-
ホットカーペットの温度ヒュー...
-
社外キーレス取り付け【インテ...
-
エアコンに詳しい方お願いしま...
-
ブレーキランプが点きません
-
ミラl250Sに乗っています。 先...
-
30プリウスのパネルイルミネイ...
-
89式のエアガンが動かない
-
ウォッシャーが動かない
おすすめ情報