プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

XPで動かしていたノートパソコンが熱暴走気味で停止し、その際に「カン」と音をたててHDDを叩いた様で、本体は動作不安定・HDDは起動できずという状態になったため、新たにVistaの入ったノートパソコンを買ってまいりました。
XPの際のデータを移行したかったため、壊れた本体よりHDDを抜き出し、USBでつなげるHDDケースの中に納め、Vistaより覗いてみたところ、「HDDの物理的な存在は認識」「正常(アクティブ、プライマリパーテーション)」「XP時はNTFSでしようしていたが、ファイルシステムの欄は空欄」「右クリックで出るのはボリュームの削除とヘルプのみ」となっており、中身を見ることが出来ません。
どうとかする方法をお教えいただけると助かります。

A 回答 (3件)

そもそも、外部に移したHDDは動いているのでしょうか?



動いているならデータサルベージ出来る可能性もありますが、
動いていなくて尚且つ、どうしてもデータサルベージしたいなら
専門業者に依頼、数十万円の出費コースでしょうか・・・・

この回答への補足

>そもそも、外部に移したHDDは動いているのでしょうか?

裸で駆動させた際に動作音があり、Vista上でHDD容量の確認は出来ているので動いていると認識しています。
よって、「動いているならデータサルベージ出来る可能性もあります」の方法をお教え頂きたく・・・。

補足日時:2007/07/23 11:53
    • good
    • 0

ANo.1です。


Linuxで読み込ませてみてください。
Linuxの場合、Windowsのパスワードやアクセス権限は基本的に無関係(無視)ですので、簡単にアクセスできるはずです。
但し、100%ではない事は覚悟しておいてください。

この回答への補足

他のHPなどを調べてみて同様のやり方が掲載されているのをいくつか見ましたが、現在のパソコン以外にLinuxを入れたパソコンが必要になるか、現在のパソコンにLinuxを入れるかというレベルからとなりハードルが増加します。(HDD復旧以外にLinuxを使う予定がないため・・・)
できれば、Windows上で復旧させる手段を提示頂けると助かります。

なお、いろいろもがいてみたところパーテーションテーブルが壊れてるらしい事は分りました。

補足日時:2007/07/24 06:17
    • good
    • 0

Linuxでも、CDブートするKNOPPIXというものがあります。


イメージをDLしてCDに焼くだけです。
CDから起動しますのでインストールは必要ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!