
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
交換できないということであれば、
あとはダメ元のやり方を試してみるよりありません。
1.メス側の対策
メス側のボタンにワイヤーみたいなのが2本平行に取り付けられている
のであれば、そこにマイナスの精密ドライバー(100円ショップに
あります)を突っ込んで、こじります。
もちろん、ボタンの中心側に湾曲させる方向にこじります。
2.オス側の対策
ラジオペンチ(なければやはり100円ショップに行きましょう)で、
オス側ボタンの半球突起をムニュッとつまんで、ひしゃげさせます。
前述メス側の2本ワイヤーの向きを見て、きつくなりそうな方向につまみます。
(間違えるとかえって緩くなっちゃうかも…)
1.も2.も、ちょっとずつやってください。
こじりすぎたりひしゃげすぎたりすると、後戻りが利きませんので。
回答ありがとうございます。
御教示の方法を試してみました。
メス側は、並行に取り付けられているワイヤーと円の側面との間の幅が狭すぎて、
ドライバーをねじ込めなかったので無理だったのですが、
オス側をペンチでちょっといじったら、うまくいきました。
ちゃんとくっついてくれるようになって、鞄の中で財布が開きっぱなしにならなくなりました。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラフト・工作 【手芸】革財布のポッチとヘッ込みのボタンタイプの留め具が引っ掛からなくなって止まらなく 1 2022/12/12 18:42
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 肩ひもが緩い時の対策 3 2023/06/20 10:29
- バッグ・財布 ディオール バック 1 2023/07/02 12:15
- その他(車) ロックするとサイドミラーが勝手に開け閉めする車ではなく、ボタンを押してサイドミラーを開け閉めする車に 5 2023/07/31 22:33
- その他(コンピューター・テクノロジー) PC利用中に勝手に起動する窓を消し去る方法を教えて下さい。 1 2023/05/08 16:48
- 車検・修理・メンテナンス 2009年l375sタントのスマートキー修理について。 ※キーボックス持ってると、近づいたら勝手にド 3 2023/06/18 09:43
- その他(車) サイドミラー修理について 1週間前に左側のサイドミラーが開け閉めボタンを押しても自動で開け閉めが効か 9 2023/06/04 07:06
- バッグ・財布 財布のボロボロ又は中が汚い人って、何か嫌悪感を感じて、この人自己管理が出来ないのかと思ってしまいます 4 2022/10/03 14:00
- その他(車) 車のサイドミラー(左)の故障修理について。 今までサイドミラーの開け閉めボタンを押したら自動で開け閉 13 2023/06/16 16:07
- 会社・職場 手動式サイドミラーについて 私の車のミラーはボタンを押したら自動で開け閉めができたりエンジン切ったら 10 2023/05/25 18:28
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
課題で日常生活で少し使いづら...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
トイレの床にある掃除口を塞ぎたい
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
ベランダの両隣に対する目隠し...
-
植木鉢をきれいに割る方法
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
バイトに二回連続でおちました。
-
助けて欲しいです
-
ダイソー、100均等で売られてる...
-
このダイソーの電工ペンチって...
-
おすすめプリンタを教えてください
-
クラフトパンチが硬くて上から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーで100円で買った、中国...
-
包装してある硬貨は何枚入りで...
-
iPhoneで連絡先を着信拒否した...
-
電マの代わりになるものってあ...
-
ダイソーに番号札ってありますか?
-
オ〇ニーに使えるローションの...
-
¥4,736,323の¥100未満切り上...
-
液晶画面が薄くなった場合の復...
-
先生に花束を。私が変ですか?
-
ダイソーで330円で購入したデジ...
-
数字に弱くて、100万円の金利0....
-
①100円ショップ ダイソー、キャ...
-
携帯の充電コードが裂けて電線...
-
この壁紙の浮きは、ドライヤー...
-
パーセントそのもので割ると何...
-
ダイソーのこの貯金箱の開け方...
-
コンセントカバーが丸ごと外れ...
-
制作動画DVDを焼きたいのですが...
-
USBで充電するにはパソコンがな...
-
クラフトパンチが硬くて上から...
おすすめ情報