
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
4年くらい前にApe50にXR100のカムを入れました。
パーツリストの番号は14101-436-000でした。確かApe100と共通ですよ。
キャブはPC20、MJ85、SJ35だった覚えがあります。フロントスプロケも15丁に交換しマフラーも交換していました。
最高速は80kmはでました。
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
質問をみると50E/Gにカムを組み込みたいようなので記します。100のカムより、同じホンダ社にあるXR80ってオフロードレーサー車両の純正カムがハイリフトですよ。燃焼効率を求めるならば、本当はヘッド(バルブ・同スプリング含む)まで替えてあげると尚良し。ちなみにコードは14101-153-000でそろそろ欠品との話しが‥。No.1
- 回答日時:
APE100とXR100はたぶん同じだと思います。
多分ですが
50と100では少し違いますけど
100もそこまでハイカムってわけじゃないでのパワーを求めるなら社外品が良いと思います。
キャブセッティングは必要だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インナーサイレンサーってエン...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
ちんこの皮を捲ると亀頭は出る...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーにくっついたビニール...
-
マフラー
-
ライブDIO ZXの燃費について質...
-
マフラーにジャガイモ詰めると...
-
GB250クラブマン キャブレター...
-
マフラーの悪戯って大丈夫なの?
-
HONDA、JAZZ アイドリング不安定
-
エイプ50 80へボアアップかエン...
-
エイプ50に乗ってるのですが、...
-
原付2stマフラーの詰まりはマ...
-
つや消しマフラーのメンテナン...
-
マフラーに異物が入ってるよう...
-
ショート管について
-
XJR400にナカノやプリティなど...
-
マフラーは。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
アフターファイヤーが酷いです。
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
ショート管について
-
排気漏れの調べ方?
-
マフラータオルの洗濯について...
-
ZRX400 を乗ってるのですが ど...
-
バイクのマフラーの音を大きく...
-
マフラーから白煙が
-
バリオス2のエキパイのナットに...
-
マフラーのバッフルとったら違...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーのグラスウール
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
スーパートラップマフラーについて
おすすめ情報