dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

富士通のFMVNF60Tにウィルスバスター2007をインストール中,何度やっても「パーソナルファイヤーオールをインストール中です」とゆう表示のとこで進行が止まってしまいます。それまではお試し版を使用していましたがそれもアンインストールはしました。サポートセンターもなかなかつながりませんし、困っています。良きアドバイスおねがいします。

A 回答 (3件)

以前お試し版は普通にインストールできたということなんでしょうか?


今回は通常版のインストールに際するお試し版のアンインストールということなんですね?

そもそもお試し版と通常製品版には期間限定の他何も違いがありません。
更にはお試し版を通常製品版にグレードアップする際には、購入したシリアルライセンスを登録するだけでそのまま継続使用できるのです。
おそらくは適切にアンインストール処理が完了できなかったために再インストールの障害になっているのだと思われます。
Cドライブのプログラムファイルからトレンドマイクロのファイルを削除しても専用のアンインストールツールを使用しても、ひいてはレジストリの修復を試みても一旦こうなってしまった場合はなかなか復旧は難しいみたいですよ。
みなさん最後はOSごと再インストールしてるようですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。何とかサポートセンターにつながり解決しました

お礼日時:2007/07/27 23:09

わたしもVistaにですが、インストールした時そのような事になりました。

OS側の元々ある「パーソナルファイヤウォール」をすべて無効にしてから再度試してみて下さいな。ウィルスバスター2007にも「パーソナルファイヤウォール」があるのですが、OS側のファイヤウォールを自動で解除して入れてくれないようです(2006は解除して、ウィルスバスターのファイヤウォールを入れてくれた)そして、そのOS側のファイヤウォールがまさに壁になっているようです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。質問をする前にご指摘のファイヤーオールを無効にしてやったのですがダメでした。

お礼日時:2007/07/25 14:01

サポートセンターにつながらないというのは、電話でしょうか?


サポートページにWebから入力する受付方法もあったと思います
そちらのほうが、電話のつながるのを待っているよりも、
早く問題が解決できると思いますよ

たぶん、通常のアンインストール処理で削除しきれていない
ファイルがあるのではないかと思われます。
完全にアンインストールするツールがあり、それを使うよう
案内されるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。サポートセンターへのwevからの質問はインストールしないとできないみたいですが?アンインストールツールもすかいましたがダメでした

お礼日時:2007/07/25 14:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!